人生にゲームをプラスするメディア

『コープスパーティーBR』公式サイトで「最後まで読んではいけない手記」公開中…閲覧は自己責任で

ニンテンドー3DSソフト『コープスパーティー ブラッドカバー リピーティッドフィアー』の公式サイトが更新され、恐ろしい手記がトップページに掲載されています。

任天堂 3DS
『コープスパーティーBR』公式サイトで「最後まで読んではいけない手記」公開中…閲覧は自己責任で
  • 『コープスパーティーBR』公式サイトで「最後まで読んではいけない手記」公開中…閲覧は自己責任で
  • 『コープスパーティーBR』公式サイトで「最後まで読んではいけない手記」公開中…閲覧は自己責任で
ニンテンドー3DSソフト『コープスパーティー ブラッドカバー リピーティッドフィアー』の公式サイトが更新され、恐ろしい手記がトップページに掲載されています。

PC向けのRPGツクールで制作され、第2回アスキーエンタテインメントソフトウェアコンテストで最優秀賞を受賞した『コープスパーティー』は、その後もシリーズ作をリリースし続けていき、PSPやPS Vitaにも展開。そして、実写映画の動きに合わせ、3DS版が7月30日に登場します。

原作・チームグリグリが手がける描き下ろし追加シナリオも収録されるため、未経験の方はもちろん、シリーズファンにとっても刺激的な体験を味わえる3DS版『コープスパーティーBR』。一足早く公開されているOPムービーでは、本作で待ち受けている恐怖体験の一端を伺わせており、いつもとひと味違う夏の到来を感じさせます。

そんな本作の公式サイトが更新を迎え、トップページに恐ろしげな文章が掲載されました。どうやらそれは、死体だらけとなった天神学校に置かれていた、「犠牲者の手記」とのこと。しかし「犠牲者の手記を最後まで読んではいけない」という警告文が記されています。この警告従わず、先を読み進めていくと……。


「ぼくは今日、ともだちをたべた」との、衝撃的な一文が飛び出します。しかもこれは手記の入り口に過ぎず、「彼」に身に起こった凄惨な出来事は、血生臭さをまとわせながら凄みを増していきます。この手記の先が気になる方は、こちらから公式サイトをチェックしてみてください。ただし最後まで読むかどうかは、ご自身の判断にお任せします……。

■『コープスパーティー ブラッドカバー リピーティッドフィアー』公式サイト
URL:http://corpse.jp/

3DS『コープスパーティー ブラッドカバー リピーティッドフィアー』は、7月30日発売予定。価格は、通常版とダウンロード版が5,800円(税抜)、限定版が7,800円(税抜)です。

(C)2010,2015 Team GrisGris / MAGES./ 5pb.
《臥待 弦》

楽する為に努力する雑食系ライター 臥待 弦

世間のブームとズレた時間差でファミコンにハマり、主だった家庭用ゲーム機を遊び続けてきたフリーライター。ゲームブックやTRPGなどの沼にもどっぷり浸かった。ゲームのシナリオや漫画原作などの文字書き仕事を経て、今はゲーム記事の執筆に邁進中。「隠れた名作を、隠れていない名作に」が、ゲームライターとしての目標。隙あらば、あまり知られていない作品にスポットを当てたがる。仕事は幅広く募集中。

+ 続きを読む
【注目の記事】[PR]

編集部おすすめの記事

任天堂 アクセスランキング

  1. 【特集】『スーパーマリオ オデッセイ』小ネタ12選!知ればマリオの旅がもっと楽しくなる!?

    【特集】『スーパーマリオ オデッセイ』小ネタ12選!知ればマリオの旅がもっと楽しくなる!?

  2. 【特集】『星のカービィ』一番強いのはどれだ!?最強コピー能力10選

    【特集】『星のカービィ』一番強いのはどれだ!?最強コピー能力10選

  3. 衝撃の事実!『ポケモン』モンスターボールの誕生に隠された“ある教授の研究”とは…

    衝撃の事実!『ポケモン』モンスターボールの誕生に隠された“ある教授の研究”とは…

  4. ダークファンタジーACT『明末:ウツロノハネ』舞台の明王朝末期の蜀でいったい何が起こっていたのか?ゲームをより深く楽しめるように歴史的背景を学ぼう【ゲームで世界を観る 特別編】

  5. 『ゼルダの伝説 夢をみる島』に出てくるゲストキャラ17名を解説!あの任天堂キャラたちが総出演!?

  6. 【特集】リアルでも『ドラクエ』の勇者みたいになりたくて…「勇者ヨシヒコ」のロケ地に行ってみた。

  7. 『桃鉄』ソロプレイ全物件制覇こそ、“おうち時間”を最高に楽しむエンドコンテンツ!ワンミスで資産が吹き飛ぶ地獄のサバイバル100年を生き延びろ

  8. 『あつまれ どうぶつの森』BGMは24時間いつも違うって知ってる? おすすめの曲が流れる時間帯を紹介

  9. もっと『あつまれ どうぶつの森』を楽しむために無視していい10の要素! やりたくないルーチンはしなくてOK

  10. 『あつまれ どうぶつの森』マルチプレイをさらに楽しむ10のコツ! 準備しておけば一緒に遊ぶのがさらに楽しく

アクセスランキングをもっと見る