人生にゲームをプラスするメディア

【E3 2015】ユービーアイの期待の新作『The Division』を初体験、緊張感あふれる攻防戦

Massive Entertainmentが開発するユービーアイソフトの新作オープンワールドRPGシューター『Tom Clancy's The Division』。E3 2015にて本作初のプレイアブル展示が実施されました。

ソニー PS4
【E3 2015】ユービーアイの期待の新作『The Division』を初体験、緊張感あふれる攻防戦
  • 【E3 2015】ユービーアイの期待の新作『The Division』を初体験、緊張感あふれる攻防戦
  • 【E3 2015】ユービーアイの期待の新作『The Division』を初体験、緊張感あふれる攻防戦
  • 【E3 2015】ユービーアイの期待の新作『The Division』を初体験、緊張感あふれる攻防戦
  • 【E3 2015】ユービーアイの期待の新作『The Division』を初体験、緊張感あふれる攻防戦
  • 【E3 2015】ユービーアイの期待の新作『The Division』を初体験、緊張感あふれる攻防戦
  • 【E3 2015】ユービーアイの期待の新作『The Division』を初体験、緊張感あふれる攻防戦
  • 【E3 2015】ユービーアイの期待の新作『The Division』を初体験、緊張感あふれる攻防戦
Massive Entertainmentが開発するユービーアイソフトのPC/PS4/Xbox One向け新作オープンワールドRPGシューター『Tom Clancy's The Division』。E3 2015のユービーアイブースでは本作が初のプレイアブル展示。トレイラーでも披露されたマルチプレイエリア「Dark Zone」のプレイ機会を得たのでご紹介します。



ハンズオンでは筆者ともう一人のプレイヤーに加え、操作方法やスキルの説明を行う担当者が引率し、3人のグループでプレイ。筆者に用意されていたのは、軽機関銃とショットガンを装備し、投てき設置可能な「Turret」と周りのキャラクターをサーチする「Pulse」のスキルを持った支援タイプのキャラクター。手榴弾と個人用回復アイテムは全キャラクターが所持しています。



今回の目的は「PvPも可能な」マルチプレイエリアDark Zoneで貴重なアイテムを入手/回収することで、一般領域からバリケードを超えてシームレスに侵入します。Dark Zoneには他のグループもいて、基本的には中立状態なのですが、プレイヤーグループ相手に敵対行動を行うと「Rogue(ローグ)」という状態に。頭の上にはローグであることを示すドクロマークが表示され、中立グループから一瞬で「敵」と判断されてしまいます。

Dark Zoneで入手したアイテムを回収するには特定のポイントで「フレア」を打ち上げ、ヘリを呼ぶ必要があります。しかし、このフレアが非常に目立つ厄介なもの。打ち上げたとしても即座にヘリが来るわけではなく、90秒間その場所を守らなければいけません。また、ローグプレイヤーに「アイテムを持った獲物がいる」ことを示すサインにもなり、襲撃を受けることも。緊張感あふれる90秒の防衛戦が始まります。



筆者プレイ時には回収ポイントに2グループが先着しており、お互いに戦闘中。そこに我々のグループも交え、三つ巴の戦いが繰り広げられます。ちなみに倒されたとしても30秒ほどでリスポーンが可能ですが、入手したアイテムをその場に落としてしまいます。さすがに3グループの血みどろの戦闘は決着がつかず、プレイ時間は終了してしまいました。

時間が限られるハンズオンではどうしても駆け足気味の強襲プレイになりがち。この辺りは実際のゲームプレイになると、状況を見ての退却や、油断したところを奇襲するといった具合に戦術も考えられ、より深い駆け引きを楽しめるのではないでしょうか。長い沈黙を破り、2016年3月8日の海外リリースに向けて遂に動き出した『Tom Clancy's The Division』。今後の更なる情報が楽しみなタイトルとなりそうです。

記事提供元: Game*Spark
《Game*Spark》
【注目の記事】[PR]

編集部おすすめの記事

特集

ソニー アクセスランキング

  1. テトリスがちょっぴり苦手な『ぷよテト2』プレイヤー向け、テトリス基礎知識!覚えるだけで序盤の動きがグッとレベルアップするぞ

    テトリスがちょっぴり苦手な『ぷよテト2』プレイヤー向け、テトリス基礎知識!覚えるだけで序盤の動きがグッとレベルアップするぞ

  2. 『ELDEN RING』覗けるのは「フィアのパンツ」だけじゃない―さらに「下乳」と「お尻」も見てみた

    『ELDEN RING』覗けるのは「フィアのパンツ」だけじゃない―さらに「下乳」と「お尻」も見てみた

  3. PS5までの歴代PlayStation据え置きハードを振り返る!これまでの進歩とこれからの進歩を見比べよう

    PS5までの歴代PlayStation据え置きハードを振り返る!これまでの進歩とこれからの進歩を見比べよう

  4. PS4『マキオン』これから始める人に送る機体選びのポイント!素直なメイン射撃を持つコスト3000 or 2500の機体が狙い目

  5. 『バイオハザード ヴィレッジ』最高難度「Village of Shadows」を何が何でも攻略したい人に送る5つのポイントー最大の難関さえ越えればクリアは目前【ネタバレ注意】

  6. 『モンハンワールド:アイスボーン』下手くそでも「ソロ用ムフェト・ジーヴァ」に勝てるのか? 新規救済に見えた“(ある意味)辛い狩猟”をレポート

  7. 『マキオン』ランクマッチ(チームシャッフル)を少将☆1までプレイして痛感した5つのポイント─対戦に向かう自分のメンタルケアもお忘れなく!

  8. 「七つの大罪」はもう古い!?『原神』新キャラたちの元ネタとなった“オタクの新教養”

  9. 『かまいたちの夜』の舞台となったペンションに宿泊…!あの名シーンを妻と再現してきた【ネタバレ注意】

  10. なんで『パワプロ』上級者は「ロックオン」無しでも変化球が打てるの?ハイレベルすぎるプロ選手の対戦動画から、その秘密をじっくり解説

アクセスランキングをもっと見る