人生にゲームをプラスするメディア

【E3 2015】今年の来場者数は5万2,000人!来年は年6月14日~16日

The Entertainment Software Association(エンターテイメントソフトウェア協会)より、E3 2015の来場者数と来年度開催予定日が発表されました。

ゲームビジネス その他
【E3 2015】今年の来場者数は5万2,000人!来年は年6月14日~16日
  • 【E3 2015】今年の来場者数は5万2,000人!来年は年6月14日~16日
  • 【E3 2015】今年の来場者数は5万2,000人!来年は年6月14日~16日
E3を主催する米業界団体The Entertainment Software Association(エンターテイメントソフトウェア協会)より、E3 2015の来場者数と来年の開催予定日が発表されました。

それによれば、E3 2015における合計来場者数は5万2,000人を突破したとのこと。展示された作品は1,600本以上、300を超える出展者が参加していたようです。また、イベント会場内では次回「E3 2016」が2016年6月14日から16日にかけて実施予定であることも告げられています。



ESA代表のMichael D. Gallagher氏は「E3は全てのプラットフォームと素晴らしいゲーム達に沸き起こった変革を証明しました」と、VR/AR機を始めとしたハードウェアと、ゲーム作品の進化を感じさせるコメントが寄せられています。なお、昨年度E3の来場者数は4万8,900人でした。

記事提供元: Game*Spark
《Game*Spark》
【注目の記事】[PR]

編集部おすすめの記事

特集

ゲームビジネス アクセスランキング

  1. ポケモンが現実世界と仮想世界を繋いでいく、20年目の挑戦・・・株式会社ポケモン代表取締役社長・石原恒和氏インタビュー

    ポケモンが現実世界と仮想世界を繋いでいく、20年目の挑戦・・・株式会社ポケモン代表取締役社長・石原恒和氏インタビュー

  2. NESTAGE、「wanpaku」「TVパニック」など14店舗を閉鎖

    NESTAGE、「wanpaku」「TVパニック」など14店舗を閉鎖

  3. 【レポート】アーケード型VRホラーゲーム『脱出病棟Ω』を4人でプレイ!怖すぎて店内に悲鳴が響き渡る

    【レポート】アーケード型VRホラーゲーム『脱出病棟Ω』を4人でプレイ!怖すぎて店内に悲鳴が響き渡る

  4. 【CEDEC 2014】知っておきたいゲーム音楽著作権、JASRACが教える有効な利用法

  5. USJのVRジェットコースター「XRライド」がヤバ過ぎる…レールのない空間を走り、前振りなく急落下する

  6. OPTPiXはこうして生まれた!ウェブテクノロジ設立物語(後編)・・・「OPTPiXを256倍使うための頁」第4回

アクセスランキングをもっと見る