人生にゲームをプラスするメディア

【E3 2015】『MGS V: TPP』は時短課金を導入

アメリカで開催されている「E3 2015」のコナミデジタルエンタテインメントブースを取材し、海外で話題になっている『METAL GEAR SOLID V: THE PHANTOM PAIN』(以下MGS V: TPP)の課金要素について話を伺ってきました。

ソニー PS4
 
  •  
アメリカで開催されている「E3 2015」のコナミデジタルエンタテインメントブースを取材し、海外で話題になっている『METAL GEAR SOLID V: THE PHANTOM PAIN』(以下MGS V: TPP)の課金要素について話を伺ってきました。

事の発端は、イタリア向けPlayStation Storeの『MGS V: TPP』作品ページに記載された「Acquisti in-game opzionali」という文章。これは「ゲーム内課金」を意味するため、海外では様々な憶測が飛び交いました。そこでインサイドでは、E3会場にて取材を実施。その結果、ゲーム内課金は事実であることが判明しました。

今回話を伺った担当者によると、課金は追加コンテンツを有料で販売するDLCではなく、膨大なゲームボリュームを快適に遊ぶための時短課金に。例えば武器開発にかかるコストを少なくすることができるそうです。

そのため、パッケージを購入することで全てのゲームコンテンツをプレイすることができ、あくまでも幅広いプレイスタイルの提供という形で課金が導入されます。ただし、具体的な価格やシステムは後ほどの発表となるため、その詳細に注目が集まります。

『METAL GEAR SOLID V: THE PHANTOM PAIN』は9月1日発売予定で、プラットフォームはPS4/PS3/Xbox One/Xbox 360/PCです。
《栗本 浩大》
【注目の記事】[PR]

編集部おすすめの記事

特集

ソニー アクセスランキング

  1. 『ELDEN RING』覗けるのは「フィアのパンツ」だけじゃない―さらに「下乳」と「お尻」も見てみた

    『ELDEN RING』覗けるのは「フィアのパンツ」だけじゃない―さらに「下乳」と「お尻」も見てみた

  2. PS5までの歴代PlayStation据え置きハードを振り返る!これまでの進歩とこれからの進歩を見比べよう

    PS5までの歴代PlayStation据え置きハードを振り返る!これまでの進歩とこれからの進歩を見比べよう

  3. 『モンハンワールド:アイスボーン』下手くそでも「ソロ用ムフェト・ジーヴァ」に勝てるのか? 新規救済に見えた“(ある意味)辛い狩猟”をレポート

    『モンハンワールド:アイスボーン』下手くそでも「ソロ用ムフェト・ジーヴァ」に勝てるのか? 新規救済に見えた“(ある意味)辛い狩猟”をレポート

  4. 『モンハン:アイスボーン』ミラボレアスの初見クリア率は約7%! 初戦の狩猟結果&先駆者たちのアドバイスを紹介【アンケート】

  5. 『Ghost of Tsushima』新参冥人に向けた「冥人奇譚」の特徴&アドバイス14選! 勝利の鍵は“仲間との意思疎通”にあり

  6. 『モンハンワールド:アイスボーン』現時点で判明している新登場モンスターをまとめてチェック―ハンターを待つは大ボリュームの24体!【特集】

  7. 『よるのないくに』絡み合う思惑、初代聖女の復活…謎めく物語の一端が明らかに

  8. 『FF7 リメイク』バトルの通常モードとクラシックモードはどちらが有利?ポイントを6項目でひとまとめ

  9. なんで『パワプロ』上級者は「ロックオン」無しでも変化球が打てるの?ハイレベルすぎるプロ選手の対戦動画から、その秘密をじっくり解説

  10. 『FF7 リメイク』クラウドのカッコいい&かわいいセリフ10選! よく観察するとクラウドの本性が見える?

アクセスランキングをもっと見る