人生にゲームをプラスするメディア

Wii Uバーチャルコンソール6月10日配信タイトル ― 『プーヤン』『マリオ&ルイージRPG2』

任天堂は、2015年6月10日よりWii Uバーチャルコンソールで配信するタイトルラインナップを公開しました。

任天堂 Wii U
POOYAN(プーヤン)
  • POOYAN(プーヤン)
  • マリオ&ルイージRPG2
  • すごろクエスト ダイスの戦士たち
  • ロックマン ゼロ 4
任天堂は、2015年6月10日よりWii Uバーチャルコンソールで配信するタイトルラインナップを公開しました。

6月10日よりニンテンドーeショップにて配信開始となるWii Uバーチャルコンソールタイトルは、ファミコンソフト『POOYAN(プーヤン)』、ニンテンドーDSソフト『マリオ&ルイージRPG2』の2作品です。


◆POOYAN(プーヤン)


・配信予定日:2015年6月10日
・価格:514円(税込)
・オリジナル版ハード:ファミコン
・オリジナル版発売日:1985年9月20日
・発売元:ハドソン(現・KONAMI)
・ジャンル:アクション

『POOYAN(プーヤン)』は、1985年にハドソン(現・KONAMI)よりファミコンソフトとして発売されたアクションゲームです。オオカミにさらわれてしまった息子の“プーヤン”を助けるため、母親“ママ”と兄弟“ブーヤン”が協力してオオカミに戦いを挑みます。

風船につかまって移動してくるオオカミたちを、“ブーヤン”の上下させるゴンドラから“ママ”が弓矢で狙い撃ち。また、肉を地面に投げてオオカミたちを一網打尽することも可能です。一定数のオオカミを倒したり、ボスオオカミを倒したりすればステージクリア。ハイスコアを目指しながら“プーヤン”を救出しましょう。

(C)Konami Digital Entertainment
原曲 ユーモレスク
作曲 Antonin Dvorak

原曲 茶色の小瓶
作曲 WINNER JOSEPH ASTBURNE

原曲 オースザンナ
作曲 Stephen Collins Foster

原曲 森のくまさん(Traditional)



◆マリオ&ルイージRPG2


・配信予定日:2015年6月10日
・価格:950円(税込)
・オリジナル版ハード:ニンテンドーDS
・オリジナル版発売日:2005年12月29日
・発売元:任天堂
・ジャンル:ブラザーアクションRPG

『マリオ&ルイージRPG2』は、2005年に任天堂よりニンテンドーDSソフトとして発売されたブラザーアクションRPGで、『マリオ&ルイージRPG』シリーズの第2作です。開発はアルファドリーム。“オヤ・マー博士”が発明したタイムマシンに乗り込み、過去のキノコ王国に取り残された“ピーチ姫”を救うため、“マリオ”と“ルイージ”が過去の世界を冒険します。

“ベビィマリオ”と“ベビィルイージ”も登場。4人の力をあわせて、「ソロアクション」「おんぶアクション」「ブラザーアクション」といったアクションを使い分けることが冒険のポイント。本シリーズならではの、アクション性の高いバトルも健在です。

(C)2005 Nintendo Developed by ALPHADREAM

◆◆◆ ◆◆◆ ◆◆◆

また、本日6月3日よりWii Uバーチャルコンソールタイトル、ファミコンソフト『すごろクエスト ダイスの戦士たち』と、ゲームボーイアドバンスソフト『ロックマン ゼロ 4』も配信開始となっています。あわせてぜひチェックしてみてください。


◆すごろクエスト ダイスの戦士たち


・配信予定日:2015年6月3日
・価格:514円(税込)
・オリジナル版ハード:ファミコン
・オリジナル版発売日:1991年6月28日
・発売元:テクノスジャパン(現在はミリオンが権利を所有、アークシステムワークスより配信)
・ジャンル:RPG(ボードゲーム)

(C)Million Co.,Ltd.


◆ロックマン ゼロ 4


・配信予定日:2015年6月3日
・価格:702円(税込)
・オリジナル版ハード:ゲームボーイアドバンス
・オリジナル版発売日:2005年4月21日
・発売元:カプコン
・ジャンル:アクション

(C)CAPCOM CO., LTD. 2005, 2015 ALL RIGHTS RESERVED.
《津久井箇人 a.k.a. そそそ》
【注目の記事】[PR]

編集部おすすめの記事

特集

任天堂 アクセスランキング

  1. 『あつまれ どうぶつの森』マルチプレイをさらに楽しむ10のコツ! 準備しておけば一緒に遊ぶのがさらに楽しく

    『あつまれ どうぶつの森』マルチプレイをさらに楽しむ10のコツ! 準備しておけば一緒に遊ぶのがさらに楽しく

  2. 『モンハンライズ』で手強いモンスターは?読者が選んだ投票結果ー苦しめられたハンターの生の声をお届け

    『モンハンライズ』で手強いモンスターは?読者が選んだ投票結果ー苦しめられたハンターの生の声をお届け

  3. 『マリオ』シリーズの印象的な敵キャラ10選

    『マリオ』シリーズの印象的な敵キャラ10選

  4. 【吉田輝和の絵日記】Z指定の破茶滅茶FPS『ウルフェンシュタインII』スイッチ版でナチス相手に赤ちゃんおじさんになる

  5. 『スマブラSP』アップデート「Ver.3.0」の詳細発表! 自由なステージ作り、手軽な動画編集などが可能に

  6. 『ポケモンSV』伝説のポケモンに“ライドオン”!?「コライドン」と「ミライドン」にまさかの変形説浮上

  7. 【特集】『ロックマン エグゼ』15周年特別スタッフ座談会!プリズムコンボ発覚から完結の理由まで

  8. 『モンハンライズ』バルファルク安定討伐のために注意すること!龍気吸い込み時の“弱点”や彗星落下攻撃の回避方法まで徹底解剖

  9. 『スプラトゥーン3』おすすめのヘッドセットを紹介!オーディオミキサーを使えばボイスチャットも簡単に

  10. 任天堂のインパクトある悪役10選【特集】

アクセスランキングをもっと見る