人生にゲームをプラスするメディア

Wii Uバーチャルコンソール5月27日配信タイトル ― 『超惑星戦記メタファイト』『ファミリーテニスアドバンス』

任天堂は、2015年5月27日よりWii Uバーチャルコンソールで配信するタイトルラインナップを公開しました。

任天堂 Wii U
超惑星戦記 メタファイト
  • 超惑星戦記 メタファイト
  • ファミリーテニスアドバンス
任天堂は、2015年5月27日よりWii Uバーチャルコンソールで配信するタイトルラインナップを公開しました。

5月27日よりニンテンドーeショップにて配信開始となるWii Uバーチャルコンソールタイトルは、ファミコンソフト『超惑星戦記 メタファイト』、ゲームボーイアドバンスソフト『ファミリーテニスアドバンス』の2作品です。


◆超惑星戦記 メタファイト



・配信予定日:2015年5月27日
・価格:514円(税込)
・オリジナル版ハード:ファミコン
・オリジナル版発売日:1988年6月17日
・発売元:サンソフト
・ジャンル:アクション

『超惑星戦記 メタファイト』は、1988年にサンソフトよりファミコンソフトとして発売されたアクションゲームです。平和な「惑星ソフィア」に来襲した「インベム暗黒星団」の野望を阻止するため、戦闘万能車両「メタル・アタッカー」とそのパイロット「ケイン・ガードナー」が、「覇王・GOEZ(ゴウズ)」打倒に立ち上がります。

アクション性が異なるサイドビューのエリアとトップビューのエリアが混在するのが特徴。サイドビュー画面では、できることが異なる「メタル・アタッカー」と「ケイン」を使い分ける必要があり、攻略ルートを探し出す楽しみもあります。ほかのエリアへの入口を探し出し、行き来しながら、全エリアのクリアを目指しましょう。

(C)SUNSOFT


◆ファミリーテニスアドバンス



・配信予定日:2015年5月27日
・価格:702円(税込)
・オリジナル版ハード:ゲームボーイアドバンス
・オリジナル版発売日:2002年6月14日
・発売元:ナムコ(現・バンダイナムコエンターテインメント)
・ジャンル:スポーツ(テニス)

『ファミリーテニスアドバンス』は、2002年にナムコ(現・バンダイナムコエンターテインメント)よりゲームボーイアドバンスソフトとして発売されたテニスゲームです。ファミコンソフト『ファミリーテニス』のDNAを受け継ぐ気軽に遊べる内容に加えて、やり応えのある4つモード「エキシビジョン」「トーナメント」「チャレンジ」「トレーニング」を収録しています。

「トーナメント」で優勝したり、「チャレンジ」で好成績をあげたりすることで、ラケットやシューズといったアイテムが手に入ります。また、一定の条件を満たせば、隠し要素として歴代ナムコキャラクターやナムコタイトルにちなんだコートも出現。やり込み要素も満載です。

(C)2002 BANDAI NAMCO Entertainment Inc.
《津久井箇人 a.k.a. そそそ》
【注目の記事】[PR]

編集部おすすめの記事

特集

任天堂 アクセスランキング

  1. 任天堂なのにセクシーなゲームキャラ10選

    任天堂なのにセクシーなゲームキャラ10選

  2. Amazonプライムデー開幕!PS5+各人気タイトルセットもお得に!

    Amazonプライムデー開幕!PS5+各人気タイトルセットもお得に!

  3. 【コスプレ】「んちゃ!」可愛いアラレちゃんが参上! 注目レイヤー・まゆろん【写真10枚】

    【コスプレ】「んちゃ!」可愛いアラレちゃんが参上! 注目レイヤー・まゆろん【写真10枚】

  4. 『ウマ娘』三澤紗千香さん、“決済停止のバクシンオー事件”について語る!?「家賃数カ月分くらい…」

  5. 『スプラトゥーン3』で真っ先に慣れたいジャイロ操作のコツ―初心者はまず、思わず傾く体をこらえて!

  6. 『ポケモンレジェンズ アルセウス』ノボリに衝撃的な説が浮上!?「ありえんほど泣いた」

  7. 『モンハンライズ:サンブレイク』見た目は変だけど、性能はガチ!担ぐとテンション上がる武器5選

  8. 【今日のゲーム用語】「膝に矢を受けてしまってな」とは ─ 有名すぎるネットスラング、その原点を解説

  9. 『あつまれ どうぶつの森』ホラーで有名な「アイカ村」が再び夢で登場……! 恐怖の島を体験せよ

  10. スイッチでプレイできる育成ゲーム5選!長く育てる楽しみと達成感がやみつきになる名作から話題の新作まで

アクセスランキングをもっと見る