人生にゲームをプラスするメディア

コンパイルの懐かしのゲームが蘇る!『ディスクステーションRe』が季刊で発売決定

今は亡きゲームメーカー、コンパイルがMSXやPC-9801向けに1988年から2000年に展開していた、マガジン形式のゲームパッケージ『ディスクステーション』が、D4エンタープライズによって復刻されます。

PCゲーム その他PCゲーム
イラストレーター壱さんによる描き下ろしイラスト
  • イラストレーター壱さんによる描き下ろしイラスト
今は亡きゲームメーカー、コンパイルがMSXやPC-9801向けに1988年から2000年に展開していた、マガジン形式のゲームパッケージ『ディスクステーション』が、D4エンタープライズによって復刻されます。

『ディスクステーションRe』では『ディスクステーション』から選りすぐりのタイトルを復刻。コンパイルの名作ゲームと共に、開発資料や関連コンテンツも収録し、その歴史に触れられるアイテムとなっています。「#01」はコンパイルのメインイラストレーターだった壱さんによる夏を感じさせる描き下ろしジャケットとなっています。

■収録作品
・魔導師ラルバ(MSX2 版)
・ブロードウェイ伝説エレナ(PC-9801 版)
・GEO CONFLICT ~争乱の大地~(PC-9801 版)
・ルーンマスター(MSX2 版)
・にゃんぴ(MSX2 版)

「本作では、旧作のゲームを忠実に再現するため、一部に不適切な表現があります。予めご了承ください。」とのことですので、再現度には期待が持てそうです。

ゲームのほか、コンパイルステーションで連載されたオリジナルコミック「魔導物語~マノと不思議の帽子~」の最終話や、イラストレーターの壱さんと、数々の作品にディレクターとして参画したKEROLさんに『魔導物語』当時のコンパイルについてインタビューした模様も収録されます。

『ディスクステーションRe#01』はレトロゲーム配信サービス「プロジェクトEGG」にて7月10日発売予定。各種Windows OSに対応で、価格は1980円です。
《土本学》
【注目の記事】[PR]

編集部おすすめの記事

PCゲーム アクセスランキング

  1. 【プレイレポ】ゲームフリーク新作『GIGA WRECKER』は2D物理パズルアクション!舞台は謎のロボに支配された世界

    【プレイレポ】ゲームフリーク新作『GIGA WRECKER』は2D物理パズルアクション!舞台は謎のロボに支配された世界

  2. 「DOOMで打ち合わせお願いします」―話題のツイートにベセスダ公式も反応、実際に『DOOM』でオンラインミーティングをする方法も?

    「DOOMで打ち合わせお願いします」―話題のツイートにベセスダ公式も反応、実際に『DOOM』でオンラインミーティングをする方法も?

  3. 『Apex』キーマウ勢必見!海外プロも愛用するリコイル制御術「ジッターエイム」とは

    『Apex』キーマウ勢必見!海外プロも愛用するリコイル制御術「ジッターエイム」とは

  4. 未亡人の管理人さんとの大人なストーリーがエモい新感覚リズムゲーム『ビートリフレ』ーマッサージ+音ゲー!?で悩める乙女の身も心もほぐそう!

アクセスランキングをもっと見る