人生にゲームをプラスするメディア

『スプラトゥーン』は最高の企画【オールゲームニッポン 第21回】

ゲームクリエイターで角川ゲームス代表の安田善巳氏と、ゲームアナリストの平林久和氏によるトーク番組「オールゲームニッポン」。21回目の今回は登録が内定した世界遺産の話題からはじまり、後半は『スプラトゥーン』に。平林氏は本作を「最高の企画」と評しました。

その他 全般
『スプラトゥーン』は最高の企画【オールゲームニッポン 第21回】
  • 『スプラトゥーン』は最高の企画【オールゲームニッポン 第21回】
  •  
ゲームクリエイターで角川ゲームス代表の安田善巳氏と、ゲームアナリストの平林久和氏によるトーク番組「オールゲームニッポン」。21回目の今回は登録が内定した世界遺産の話題からはじまり、後半は『スプラトゥーン』に。平林氏は本作を「最高の企画」と評しました。



23の施設が世界遺産に



土本
 
オールゲームニッポンは模様替えをして2月目になります。毎月末にその月の重要なトピックスを選んでおふたりにお話をしてもらいます。さっそくですが、5月はどんなことが気になりましたか?

平林
 
やはり世界遺産のニュースにはわくわくしましたね。正確に言うと「明治日本の産業革命遺産」ですか。一気に23もの施設が世界遺産に登録されるそうです。

土本
 
私の出身地、山口県からも松下村塾など5箇所も選ばれていますよ。

平林
 
施設の数が多くて、正直に言って今まで知らない名前もたくさんありました。長崎の港で見たことがある、あの大きなクレーンが、なんと「ジャイアント・カンチレバークレーン」のようなド派手な名前だなんて、今回初めて知りました(笑)。ともあれ、私は少年時代からの明治時代の歴史が好きだったので、当時の足跡が国内で再認識され、世界で認められるのはうれしいことです。

安田
 
良いニュースが飛び込んできたわけですが、あえてつけ加えるとすれば……今回の世界文化遺産登録は表面的な情報だけではなく、深いところまで理解されてほしいですね。

平林
 
といいますと?

安田
 
僕は興銀時代にエネルギー産業の担当をしていたことがありまして、施設見学で軍艦島に行ったことがあるんですね。実際に行ってみるとびっくりします。あの炭鉱は海底炭鉱で地下1000メートル以上ありまして、坑道をこの目で見てみると怖くなるほどです。昔の人はこんな場所で働いていたのか、当時の苦労を肌身で感じました。写真で見る、話で聞く以上の先人の努力があれらの施設には込められているので、そこまで突っ込んだ記憶が刻まれてほしいですね。


※軍艦島の様子。ツアーなども行われている

土本
 
ただの観光名所ではなく、歴史を引き継ぐ場所になってほしいですね。ところでゲーム業界の動きで気になったことは何かありますか?

平林
 
例年5月という月は株主総会とE3の直前で、ゲーム業界はいろいろ動くわけですが、今年は何といっても『スプラトゥーン』の話をしてみたいですね。


《平林久和》
【注目の記事】[PR]

編集部おすすめの記事

特集

その他 アクセスランキング

  1. 「ガンダム」のハロウィン記念イラストが大反響!シイコやスレッタたち“3人の魔女”が、文字通り「魔女の仮装姿」で描き下ろし

    「ガンダム」のハロウィン記念イラストが大反響!シイコやスレッタたち“3人の魔女”が、文字通り「魔女の仮装姿」で描き下ろし

  2. 圧巻のオグリ盛りコロッケ定食…!「ウマ娘 シングレ」×「極楽湯」コラボが11月13日より開催ー風呂上がり姿の限定イラストグッズなども

    圧巻のオグリ盛りコロッケ定食…!「ウマ娘 シングレ」×「極楽湯」コラボが11月13日より開催ー風呂上がり姿の限定イラストグッズなども

  3. 野沢雅子&内村航平&ベガ&FUWAMOCOによる「にんげんっていいな」替え歌がカオスすぎる! マクドナルド「チキチキンっていいな」が話題に

    野沢雅子&内村航平&ベガ&FUWAMOCOによる「にんげんっていいな」替え歌がカオスすぎる! マクドナルド「チキチキンっていいな」が話題に

  4. 「アイマス」「ラブライブ」「バンドリ」の痛車が集結!キラキラした姿に注目【第九回 天下無双 東西最強痛車決戦 フォトレポ】

  5. ニコニコ運営代表も認知!? 『ニコニコの女王』こと、にじさんじVTuber・周央サンゴの魅力

  6. 「ちいかわレストラン」”討伐”をテーマにした新たなフェアが開催決定!漫画エピソードをメニュー化、さすまた風フォークなどオリジナルグッズも

  7. Amazon限定特典あり!ドラゴンクエストI&IIの「旅人のたしなみセット」が話題

  8. 神秘的な海のロマンあふれるおすすめゲーム5選―美しくも厳しい海中世界を大冒険しよう!

アクセスランキングをもっと見る