人生にゲームをプラスするメディア

PS4『ボコスカウォーズ2』2015年配信! 30年の時を経て続編登場…原作者が監修を担当

ピグミースタジオは、PS4ダウンロードソフト『ボコスカウォーズ2(仮称)』を2015年に配信します。

ソニー PS4
PS4『ボコスカウォーズ2』2015年配信! 30年の時を経て続編登場…原作者が監修を担当
  • PS4『ボコスカウォーズ2』2015年配信! 30年の時を経て続編登場…原作者が監修を担当
ピグミースタジオは、PS4ダウンロードソフト『ボコスカウォーズ2(仮称)』を2015年に配信します。

1983年にラショウ氏が開発し、翌1984年に行われた「第1回アスキーソフトウェアコンテスト」にてグランプリを受賞した『ボコスカウォーズ』。パズル性が強い本作をクリアするためにはじっくりと戦略を練る必要があり、当時その手強さに幾度もやられた小学生が続出しました。また、説明書に書かれた歌詞「すすめボコスカ」も、ファンの間で話題を呼びました。


そんな『ボコスカウォーズ』の新作が、現在鋭意制作中との発表が寄せられました。タイトルはまだ仮称ですが、シミュレーションRPGの先駆けとなった『ボコスカウォーズ』を新たな切り口で進化させる一作として、ラショウ氏監修の元に開発が進んでいます。

『ボコスカウォーズ2(仮称)』の発表にあたり、ラショウ氏からコメントが届いているので、この最新作に興味が湧いた方はそちらもチェックしてみましょう。また、7月11日・12 日に京都で行われる「BitSummit 2015」にてプレイアブル展示されるので、近くにお住まいの方は足を伸ばしてみるのも一興ですよ。

■ラショウ氏からのコメント
ボコスカウォーズの戦史を30年後にまた再開出来るとは嬉しいことです。自負ですが、当時のボコスカウォーズはゲーム創世期において、ジャンル分化前の基点として様々なゲーム要素を予見していたように思います。見直せばなかなかシンプルにシステムやデザインもまとまっており、完成美といいますか気軽に手を加えられない神々しさを持っています。ある意味では30 年間変える必要がなかったということです。

あえて手を出すからには、この私の30年間の成長を加え熟成的に、また、今後の30年のためのゲームとなれるような大義を望み、己のオゴレスに向かってまたボコスカと奮闘してみたいと思います。


(C)Pygmy Studio Co., Ltd. (C)iTA-Choco Systems
「ボコスカウォーズ」「BOKOSUKA WAR S」は、株式会社KADOKAWA の登録商標です。
《臥待 弦》

楽する為に努力する雑食系ライター 臥待 弦

世間のブームとズレた時間差でファミコンにハマり、主だった家庭用ゲーム機を遊び続けてきたフリーライター。ゲームブックやTRPGなどの沼にもどっぷり浸かった。ゲームのシナリオや漫画原作などの文字書き仕事を経て、今はゲーム記事の執筆に邁進中。「隠れた名作を、隠れていない名作に」が、ゲームライターとしての目標。隙あらば、あまり知られていない作品にスポットを当てたがる。仕事は幅広く募集中。

+ 続きを読む
【注目の記事】[PR]

編集部おすすめの記事

ソニー アクセスランキング

  1. 昭和78年に失踪?『SIREN』主人公“SDK”の行方不明写真が怖すぎー今年の夏にもファンイベントを実施

    昭和78年に失踪?『SIREN』主人公“SDK”の行方不明写真が怖すぎー今年の夏にもファンイベントを実施

  2. テトリスがちょっぴり苦手な『ぷよテト2』プレイヤー向け、テトリス基礎知識!覚えるだけで序盤の動きがグッとレベルアップするぞ

    テトリスがちょっぴり苦手な『ぷよテト2』プレイヤー向け、テトリス基礎知識!覚えるだけで序盤の動きがグッとレベルアップするぞ

  3. なんで『パワプロ』上級者は「ロックオン」無しでも変化球が打てるの?ハイレベルすぎるプロ選手の対戦動画から、その秘密をじっくり解説

    なんで『パワプロ』上級者は「ロックオン」無しでも変化球が打てるの?ハイレベルすぎるプロ選手の対戦動画から、その秘密をじっくり解説

  4. PS3/PSP『428 ~封鎖された渋谷で~』モバイルサイトオープン ― タマのケータイ待ち受けなど配信

  5. 『Wizardry 囚われし亡霊の街』、プレイヤーキャラ「ノーム」と「ドワーフ」公開

  6. 『原神』稲妻の各探索ギミックを解説!雷の種から結界まで、新天地の冒険を“13項目”でサポート

  7. 『ELDEN RING』覗けるのは「フィアのパンツ」だけじゃない―さらに「下乳」と「お尻」も見てみた

  8. その水着ほぼ裸なんですけど!『DOA Xtreme 3』 様々な衣装が公開!お馴染みコスから過激なものまで

  9. 『ELDEN RING』最序盤からルーン稼ぎに使える4つの場所!王への道は一日にしてならず

  10. 『Fall Guys』ガチで勝ちたいあなたにおくる12のテクニック!ショートカットやID表示で差をつけよう

アクセスランキングをもっと見る