人生にゲームをプラスするメディア

PS4『ボコスカウォーズ2』2015年配信! 30年の時を経て続編登場…原作者が監修を担当

ピグミースタジオは、PS4ダウンロードソフト『ボコスカウォーズ2(仮称)』を2015年に配信します。

ソニー PS4
PS4『ボコスカウォーズ2』2015年配信! 30年の時を経て続編登場…原作者が監修を担当
  • PS4『ボコスカウォーズ2』2015年配信! 30年の時を経て続編登場…原作者が監修を担当
ピグミースタジオは、PS4ダウンロードソフト『ボコスカウォーズ2(仮称)』を2015年に配信します。

1983年にラショウ氏が開発し、翌1984年に行われた「第1回アスキーソフトウェアコンテスト」にてグランプリを受賞した『ボコスカウォーズ』。パズル性が強い本作をクリアするためにはじっくりと戦略を練る必要があり、当時その手強さに幾度もやられた小学生が続出しました。また、説明書に書かれた歌詞「すすめボコスカ」も、ファンの間で話題を呼びました。


そんな『ボコスカウォーズ』の新作が、現在鋭意制作中との発表が寄せられました。タイトルはまだ仮称ですが、シミュレーションRPGの先駆けとなった『ボコスカウォーズ』を新たな切り口で進化させる一作として、ラショウ氏監修の元に開発が進んでいます。

『ボコスカウォーズ2(仮称)』の発表にあたり、ラショウ氏からコメントが届いているので、この最新作に興味が湧いた方はそちらもチェックしてみましょう。また、7月11日・12 日に京都で行われる「BitSummit 2015」にてプレイアブル展示されるので、近くにお住まいの方は足を伸ばしてみるのも一興ですよ。

■ラショウ氏からのコメント
ボコスカウォーズの戦史を30年後にまた再開出来るとは嬉しいことです。自負ですが、当時のボコスカウォーズはゲーム創世期において、ジャンル分化前の基点として様々なゲーム要素を予見していたように思います。見直せばなかなかシンプルにシステムやデザインもまとまっており、完成美といいますか気軽に手を加えられない神々しさを持っています。ある意味では30 年間変える必要がなかったということです。

あえて手を出すからには、この私の30年間の成長を加え熟成的に、また、今後の30年のためのゲームとなれるような大義を望み、己のオゴレスに向かってまたボコスカと奮闘してみたいと思います。


(C)Pygmy Studio Co., Ltd. (C)iTA-Choco Systems
「ボコスカウォーズ」「BOKOSUKA WAR S」は、株式会社KADOKAWA の登録商標です。
《臥待 弦》

楽する為に努力する雑食系ライター 臥待 弦

世間のブームとズレた時間差でファミコンにハマり、主だった家庭用ゲーム機を遊び続けてきたフリーライター。ゲームブックやTRPGなどの沼にもどっぷり浸かった。ゲームのシナリオや漫画原作などの文字書き仕事を経て、今はゲーム記事の執筆に邁進中。「隠れた名作を、隠れていない名作に」が、ゲームライターとしての目標。隙あらば、あまり知られていない作品にスポットを当てたがる。仕事は幅広く募集中。

+ 続きを読む
【注目の記事】[PR]

編集部おすすめの記事

ソニー アクセスランキング

  1. 【特集】話題のホラーゲーム『夜廻』開発者を直撃 ― ところが関係者が失踪、消えた彼らを探しに夜の街へ…

    【特集】話題のホラーゲーム『夜廻』開発者を直撃 ― ところが関係者が失踪、消えた彼らを探しに夜の街へ…

  2. 『ELDEN RING』覗けるのは「フィアのパンツ」だけじゃない―さらに「下乳」と「お尻」も見てみた

    『ELDEN RING』覗けるのは「フィアのパンツ」だけじゃない―さらに「下乳」と「お尻」も見てみた

  3. 『ソフィーのアトリエ』ロリキャラ発表…バトルは“コマンド先行入力”で4人PT、全員がアイテム使用可

    『ソフィーのアトリエ』ロリキャラ発表…バトルは“コマンド先行入力”で4人PT、全員がアイテム使用可

  4. なぜこれほどまでに面白い? ホラーゲームの金字塔『SIREN』の人気の秘密は“ループ”にあり!

  5. 昭和78年に失踪?『SIREN』主人公“SDK”の行方不明写真が怖すぎー今年の夏にもファンイベントを実施

  6. あの冒険が蘇る・・・!『Blaze&Blade』2作品がゲームアーカイブスで配信開始─『Eternal Quest』から『Busters』へのキャラコンバートも可能

  7. ゲーム未購入でも、「ブリジット」ら21キャラで遊べる!『ギルティギア ストライヴ』クロスプラットフォーム・オープンβ開催発表

  8. 『初音ミク Project DIVA Future Tone』ではモジュールから操作方法まで多彩なカスタマイズを用意、「千本桜」なども収録

  9. 「七つの大罪」はもう古い!?『原神』新キャラたちの元ネタとなった“オタクの新教養”

  10. 『モンハンワールド:アイスボーン』下手くそでも「ソロ用ムフェト・ジーヴァ」に勝てるのか? 新規救済に見えた“(ある意味)辛い狩猟”をレポート

アクセスランキングをもっと見る