人生にゲームをプラスするメディア

PS Vita版『魔神少女』配信開始…ゲーム情報やPVも公開

フライハイワークスは、PS Vita『魔神少女 -Chronicle 2D ACT-』を本日2015年5月27日より配信しています。

ソニー PSV
PS Vita版『魔神少女』配信開始…ゲーム情報やPVも公開
  • PS Vita版『魔神少女』配信開始…ゲーム情報やPVも公開
  • PS Vita版『魔神少女』配信開始…ゲーム情報やPVも公開
  • PS Vita版『魔神少女』配信開始…ゲーム情報やPVも公開
  • PS Vita版『魔神少女』配信開始…ゲーム情報やPVも公開
  • PS Vita版『魔神少女』配信開始…ゲーム情報やPVも公開
  • PS Vita版『魔神少女』配信開始…ゲーム情報やPVも公開
  • PS Vita版『魔神少女』配信開始…ゲーム情報やPVも公開
  • PS Vita版『魔神少女』配信開始…ゲーム情報やPVも公開
フライハイワークスは、PS Vita『魔神少女 -Chronicle 2D ACT-』を本日2015年5月27日より配信しています。

『魔神少女 -Chronicle 2D ACT-』は、主人公の魔神「ジズー」が消失したシェガーを追い求めるクロニクル2Dアクションゲームです。元は2014年8月にニンテンドー3DSで発売された作品ですが、トロフィー対応・ロード高速化などの機能を加え、PS Vita向けのタイトルになっています。



今回はゲーム情報やPVに加え、早期購入者向けプレゼントキャンペーンについての情報が公開されています。

◆早期購入プレゼントキャンペーン



PS Vita版の発売を記念し、クリアファイルなどの関連グッズが当たるプレゼントキャンペーンが実施されます。2015年6月14日までに本作を購入し、スクリーンショットもしくは写真で撮影したゲーム画面を、ハッシュタグ「#魔神少女DLなう」共にTwitterでツイートすることで応募ができます。詳細は公式サイトをご覧ください。

◆ゲーム情報


■物語

本作の主人公であり、世界を統べる魔神、ジズー・オリンピア。彼女はオールド地方で起きている「シェガー消失事件」を調査し解決するため、地上に降り立つことになりました。

■ゲームシステム
本作は、瞬間的にジズーを強くできる「強化スロットシステム」や、ステータスを強化する「グロウパート」などの成長システム(RPG要素)があるアクションゲームとなっています。また、成長させないでクリアすることで、新しい要素が解禁されるモードなども用意されています。




■アドベンチャーパート

ボスと遭遇すると、バトルの前に会話が発生します。このアドベンチャーパートでは、キャラクターごとに物語が展開。また、このパートは完全フルボイスとなっています。

■スクリーンショット





◆登場キャラクター


本作では、事件に関与しているかもしれないキャラクターたちがボスとして登場します。今回はその中から、ジズーを含めた7人を紹介。ジズーは彼女たちから話を聞くために接触を試みますが、場合によっては力づくで事件について聞き出すこともやぶさかではありません。

■ジズー


■クリンスィー


■ソラ


■アル


■ブラッド


■ストイ


■パペルネ


◆◆◆ ◆◆◆ ◆◆◆

PS Vita『魔神少女 -Chronicle 2D ACT-』は配信中で、価格は400円(税込)です。

(C) INSIDE SYSTEM
(C) Flyhigh Works
《すしし》
【注目の記事】[PR]

編集部おすすめの記事

ソニー アクセスランキング

  1. 【レポート】『夏色ハイスクル★青春白書(略)』パンチラ激写テクを直伝!スライディングからの“尻もちショット”が最強か

    【レポート】『夏色ハイスクル★青春白書(略)』パンチラ激写テクを直伝!スライディングからの“尻もちショット”が最強か

  2. 「配達員にパクられました」―AmazonでPS5を購入完了したはずが…ひとりのゲームファンに起こった悲劇

    「配達員にパクられました」―AmazonでPS5を購入完了したはずが…ひとりのゲームファンに起こった悲劇

  3. 『JUDGE EYES:死神の遺言』海外でも高評価、その面白さの理由を紐解く

    『JUDGE EYES:死神の遺言』海外でも高評価、その面白さの理由を紐解く

  4. 『ELDEN RING』レベル120で「ゴドリック(1週目)」に挑戦!与ダメージ、被ダメージはどうなる?

  5. PS1の名作ゲームといえば? 『FF7』『風のクロノア』抑えた第1位は…【アンケ結果】

  6. PS Vita『グリザイアの果実 -SIDE EPISODE-』7月27日発売決定! タッチスクリーン対応など利便性も向上

  7. 『モンハン:ワールド』みんな大好き“モンスターの尻尾”―プケプケからイビルジョーまで11本

  8. 懐かしさにもちょっぴり浸れる、初代PSからPS4までの起動画面を集めた映像

  9. 20周年を迎えた『アークザラッドIII』を思い出す─このゲームは悪くはない、ただ終わった作品を強引に続ける力がなかったのだ

  10. 『モンハンワールド:アイスボーン』下手くそでも「ソロ用ムフェト・ジーヴァ」に勝てるのか? 新規救済に見えた“(ある意味)辛い狩猟”をレポート

アクセスランキングをもっと見る