人生にゲームをプラスするメディア

PS4『いっき』アーケード版5月22日配信!各種設定変更やSHARE機能に対応

ハムスターは、PS4「アーケードアーカイブス」にて『いっき』を配信します。

ソニー PS4
PS4「アーケードアーカイブス」で『いっき』配信決定
  • PS4「アーケードアーカイブス」で『いっき』配信決定
ハムスターは、PS4「アーケードアーカイブス」にて『いっき』を配信します。

『いっき』は、1985年7月にサンソフトよりアーケードゲームとして登場したアクションゲームです。アーケード版の登場からおよそ4か月後の11月にファミコンで発売された移植版が人気となりました。後に移植・発売されているほとんどがファミコン版をベースとしていますが、本作はオリジナルのアーケード版を再現しています。

プレイヤーは、農民の「権べ」(1P)と「田吾」(2P)を操作。重い年貢の取立てに耐え切れなくなった2人が一揆を起こし、悪代官に立ち向かいます。2人同時プレイも可能で、仲間と協力しあってステージを攻略していきましょう。

「アーケードアーカイブス」は、アーケードゲームを忠実に再現し、PS4ならではの機能にも対応。画面設定や、ボタン設定などを自分好みにカスタマイズしたり、ゲームごとの難易度を変更するディップスイッチの設定を変更したりできます。また、SHARE機能によりプレイ画面や動画をシェアしたり、オンラインランキングでほかのプレイヤーとスコアを競ったりすることも可能です。

本家本元、アーケードゲーム版の『いっき』をPS4で楽しんでみてはいかがでしょうか。

アーケードアーカイブス『いっき』は、2015年5月22日配信開始予定で価格は823円(税込)です。

(C)SUNSOFT
《津久井箇人 a.k.a. そそそ》
【注目の記事】[PR]

編集部おすすめの記事

ソニー アクセスランキング

  1. 【総力特集】『ローカルプレイ対応PS4ゲーム』20選―設定方法も解説!

    【総力特集】『ローカルプレイ対応PS4ゲーム』20選―設定方法も解説!

  2. 『ELDEN RING』最序盤からルーン稼ぎに使える4つの場所!王への道は一日にしてならず

    『ELDEN RING』最序盤からルーン稼ぎに使える4つの場所!王への道は一日にしてならず

  3. 【褪せ人ってなに?】『ELDEN RING』の物語が分かる冒頭解説【デミゴッドとは?】

    【褪せ人ってなに?】『ELDEN RING』の物語が分かる冒頭解説【デミゴッドとは?】

  4. 『モンハン:ワールド』お気に入りの“報酬画面”、見せてください!

  5. 『かまいたちの夜』の舞台となったペンションに宿泊…!あの名シーンを妻と再現してきた【ネタバレ注意】

  6. 『Fate/EXTRA CCC』新キャラクター「ジナコ」&「カルナ」をご紹介

  7. 『デジモンストーリー CS』にムーンライトの「サヨ」が登場!7大魔王やディアナモンも

  8. 『龍が如く 極』で桐生と“篠原信一”が出会う!?篠原「刺激が足りないんですよね」

  9. 『JUDGE EYES:死神の遺言』初めての人へのおススメポイントは、キムタクを自由に動かせること!先が気になるストーリーにも意見が集中

  10. なんで『パワプロ』上級者は「ロックオン」無しでも変化球が打てるの?ハイレベルすぎるプロ選手の対戦動画から、その秘密をじっくり解説

アクセスランキングをもっと見る