人生にゲームをプラスするメディア

英国発ユニークなインディー作品を揃えたコーラスワールドワイド―目玉は『The Room』

「東京インディーフェス 2015(TIF)」で、ゴールドスポンサーとしてブース出展している、コーラスワールドワイド。『The Room(ザ・ルーム)をはじめとした、同社がパブリッシング・ローカライズするインディー系タイトルを展示していました。

その他 フォトレポート
英国発ユニークなインディー作品を揃えたコーラスワールドワイド―目玉は『The Room』
  • 英国発ユニークなインディー作品を揃えたコーラスワールドワイド―目玉は『The Room』
  • 英国発ユニークなインディー作品を揃えたコーラスワールドワイド―目玉は『The Room』
  • 英国発ユニークなインディー作品を揃えたコーラスワールドワイド―目玉は『The Room』
  • 英国発ユニークなインディー作品を揃えたコーラスワールドワイド―目玉は『The Room』
  • 英国発ユニークなインディー作品を揃えたコーラスワールドワイド―目玉は『The Room』

秋葉原UDXにて開催中の「東京インディーフェス 2015(TIF)」で、ゴールドスポンサーとしてブース出展している、コーラスワールドワイド(Chorus Worldwide)。『The Room(ザ・ルーム)をはじめとした、同社がパブリッシング・ローカライズするインディー系タイトルを展示していました。

■ The Room(ザ・ルーム)


コーラスワールドワイドが今最も力を入れているのが、欧米ではすでに配信中の3D謎解きアドベンチャーゲーム『The Room(ザ・ルーム)』。高品質のグラフィックや仕掛けたっぷりのゲーム性が批評家から賞賛されて数々のアワードを受賞。iOS/Android/Steamプラットフォームに展開してマルチミリオンセールスを達成しています。

コーラスがTIFで展示していたのは、デベロッパーFireproof Gamesと提携しローカライズが実現したアジア版『ザ・ルーム』。インターフェースやテキストが日本語化されていて、新規ユーザーにはより遊びやすく、英語版をプレイ済みのユーザーでも再発見がきっとあるはずです。

PR担当の大柳氏によると、海外発売中の続編『The Room 2』はもちろん、最新作『The Room 3』の同時期ローカライズ配信も視野にあるということです。

■ Kitty Powers Matchmaker(キティ パワーズ・マッチメーカー)


『キティ パワーズ・マッチメーカー(Kitty Powers Matchmaker)』は、Criterion Gamesから独立したRichard Franke氏が、自らも奇抜なメイクでゲーム中に登場する、異色のデートシミュレーター。プレイヤーは愛の伝道師“キティ”として、あの手この手でカップルたちの愛を成立させるのが目的です。

2015年2月にコーラスが配信した日本語をふくむアジア版は、英語版からいくつかの新要素が備わっている他、『はーとふる彼氏』で知られる玻都もあ氏の手によって、キャラクタービジュアルが日本のユーザーにも親しみやすいデザインに一新されています。

『キティ パワーズ・マッチメーカー』は、App Store/Google Playに加え、SteamのPC版も配信中です。

■ 英国初のユニークなインディータイトルが一堂に


コーラスワールドワイドのブースには、上述2タイトルの他にも、「モンティ・パイソン」風の英国流ダークユーモアで描かれるアニメアドベンチャー『バートラム・フィドルの冒険』、斬新な操作性を持ったシューティング『スカイパトロール』、愉快なタッチアクションが特徴の『ドラゴンフィンガ』などなど、ユニークな作品がプレイアブル展示。コーラスのCEOである金親晋太郎氏は、イギリスゲーム業界での長年に渡るキャリアをいかして、こうしたUKタイトルのパブリッシング・ローカライズをつぎつぎと実現させています。


コーラスのPRマネージャー大柳竜児氏

英国産ゲームは、アクションジャンルが多く大衆向けの傾向が強い米国産ゲームとは、世界観やビジュアル面でもひと味違った個性を備えていて、日本人にも遊びやすくしっくりくるのではないかと大柳氏。かつてのファミコンではなく、アプリゲームを遊んで育った新しい世代にむけて、海外の“ゲームらしいゲーム”を届けたいと話していました。

記事提供元: Game*Spark
《Game*Spark》
【注目の記事】[PR]

編集部おすすめの記事

その他 アクセスランキング

  1. 「ガンダム ジークアクス」制作スタッフによる「シイコ・スガイ」の水着ファンアートが超セクシー!もちろん「坊や」も一緒

    「ガンダム ジークアクス」制作スタッフによる「シイコ・スガイ」の水着ファンアートが超セクシー!もちろん「坊や」も一緒

  2. 「ガンダム ジークアクス」泣く泣くカットされた「クライマックスシーンの大ラフ」公開に反響―「あの時のシュウジ、こんな表情してたのか」

    「ガンダム ジークアクス」泣く泣くカットされた「クライマックスシーンの大ラフ」公開に反響―「あの時のシュウジ、こんな表情してたのか」

  3. 「ちいかわパーク」入場チケットの抽選申込がスタート!対象日はオープン初日から8月いっぱいまで

    「ちいかわパーク」入場チケットの抽選申込がスタート!対象日はオープン初日から8月いっぱいまで

  4. ガンダムシリーズ新作漫画「機動戦士ガンダムエイト」冒頭34Pが無料公開―“まさかの敵”に読者驚き「マブラヴっぽい」

  5. 「ガンダムベースPOP-UP名古屋」が期間限定オープン!限定カラーのガンプラ「RX-78-2」販売や、「ジークアクス」の立像を展示

  6. 「くら寿司」×「ちいかわ」コラボが6月27日開催!寿司になったハチワレたちデザインのグッズ、ストーリーにちなんだメニューを展開

  7. 「ガンダム ジークアクス」ポップアップイベントが渋谷で開催!ガンプラやグッズ販売、限定ステッカー配布など

  8. 【コスプレ】『2.5次元の誘惑』大胆露出な俺の嫁・リリエルが3次元に降臨!?人気レイヤー・千夢【写真6枚】

アクセスランキングをもっと見る