海外メディアVG247が報じるところによれば、このセールス予測は2016年3月末までに望まれるものとして、同社決算報告会の中で伝えられたとのことです。EAはこのコメントの中でインターネット回線やストレージ機器の成長を例に挙げながら、デジタル時代のマーケットについても言及。『Battlefield: Hardline』のセールスの売り上げの20%が、デジタル配信によるものだったとも明かしています。
今年3月には全世界セールスが2,020万台を突破し、歴代PSコンソールの中でも「最速」の普及ペースであると発表されていたPS4。また昨年11月には、Xbox One本体の出荷台数が1000万本近くへ届いていたとも報じられていました。
記事提供元: Game*Spark
関連リンク
編集部おすすめの記事
ゲームビジネス アクセスランキング
-
なぜ「アイカツ」のライブ映像は、ユーザーを魅了するのか…製作の裏側をサムライピクチャーズ谷口氏が語る
-
【DEVELOPER'S TALK】音ゲー、コーデ、キラキラ感。3DSタイトル『プリティーリズム マイ☆デコレインボーウエディング』にみるミドルウェアで実現した女児向けゲーム開発のこだわりとは?
-
「キミの心の応援団長」バーチャルYouTuber富士葵が込める想いとはーーキーマンインタビュー
-
任天堂がマイクロソフトにレア社を売却した経緯とは・・・3億7500万ドル巨額買収の裏側
-
【レポート】アーケード型VRホラーゲーム『脱出病棟Ω』を4人でプレイ!怖すぎて店内に悲鳴が響き渡る
-
YouTubeで違法動画を見てしまったら・・・?分からないことだらけの「違法ダウンロード刑事罰化」まとめ
-
海外ゲーマーが選ぶゲームの悪役ベスト25−栄光のトップは一体だれ?
-
USJのVRジェットコースター「XRライド」がヤバ過ぎる…レールのない空間を走り、前振りなく急落下する
-
任天堂、ロゴを変更?
-
ウィザーズ・オブ・ザ・コースト社が米国任天堂らを提訴