人生にゲームをプラスするメディア

大卒資格を取得できる「バンタンゲームアカデミー大学部」2016年4月新設

 スクール運営事業を行うVantan(バンタン)は、ゲーム・マンガ・アニメ・声優の専門校バンタンゲームアカデミーにおいて、大学卒業資格も取得可能な「バンタンゲームアカデミー大学部」を2016年4月に新設。生徒募集を開始すると発表した。

その他 全般
バンタンゲームアカデミー スクールパンフレット表紙イメージ
  • バンタンゲームアカデミー スクールパンフレット表紙イメージ
  • バンタンゲームアカデミー ホームページ
  • バンタン総合ホームページ
 スクール運営事業を行うVantan(バンタン)は、ゲーム・マンガ・アニメ・声優の専門校バンタンゲームアカデミーにおいて、大学卒業資格も取得可能な「バンタンゲームアカデミー大学部」を2016年4月に新設。生徒募集を開始すると発表した。

 バンタンは、ファッション・ヘアメイク分野のバンタンデザイン研究所や、パティシエ、カフェ、フード分野のレコールバンタンなど、クリエイティブ分野に特化した即戦力人材を育成するスクール運営を行っており、多くの卒業生を輩出している。

 このたびバンタンゲームアカデミーに新設する「大学部」は、ゲームやデザインなどの専門科目とともに大学の教養科目も併修し、4年間の学びを通して「高度な専門技術」と「大卒資格」の両方を取得することができる新しい学部コース。幅広い知識を得ながら、自身が目指す職業を発見し、即戦力となりうる専門技術を身につけることを目的としているという。

 大学部に設置される学部は、「ゲーム制作大学部」と「アート&デザイン大学部」の2つ。各学部の専門科目は、業界の第一線で活躍するプロフェッショナルが少人数クラスで指導を行う。また、企業と連携した企業連携カリキュラムや産学協同プロジェクトをはじめとした実践教育も実施するカリキュラムで、現場で求められる高度な知識、技術、スキルを習得するという。

 今回の大学部新設にあたっては、通信制大学の星槎大学との教育提携を実現。大学卒業資格をはじめ、教員免許やその他資格取得も可能だという。募集定員は、東京校、大阪校ともに10名。修業年限は4年制。入学選考や、各校において開催している説明会などの詳細に関してはWebサイトにて確認できる。

◆バンタンゲームアカデミー大学部 募集要項
年限:4年制
入学資格:満18歳以上の方(2016年4月1日時点)
入学選考:あり(詳細はWebサイトを確認のこと)
募集定員:ゲーム制作大学部10名/アート&デザイン大学部10名(東京・大阪校ともに)
※定員に達し次第、募集終了
学費:118万円(初年度学費合計) ※税別、別途入学金と教材費が必要
(内訳:設備維持費32万円、授業料70万円、実習費16万円)
(参考:4年間学費合計472万円)

大卒資格取得可能なバンタンゲームアカデミー大学部2016年4月新設

《畑山望》
【注目の記事】[PR]

編集部おすすめの記事

その他 アクセスランキング

  1. 「ガンダム ジークアクス」制作スタッフによる「シイコ・スガイ」の水着ファンアートが超セクシー!もちろん「坊や」も一緒

    「ガンダム ジークアクス」制作スタッフによる「シイコ・スガイ」の水着ファンアートが超セクシー!もちろん「坊や」も一緒

  2. 「ガンダムベースPOP-UP名古屋」が期間限定オープン!限定カラーのガンプラ「RX-78-2」販売や、「ジークアクス」の立像を展示

    「ガンダムベースPOP-UP名古屋」が期間限定オープン!限定カラーのガンプラ「RX-78-2」販売や、「ジークアクス」の立像を展示

  3. 「ガンダム ジークアクス」泣く泣くカットされた「クライマックスシーンの大ラフ」公開に反響―「あの時のシュウジ、こんな表情してたのか」

    「ガンダム ジークアクス」泣く泣くカットされた「クライマックスシーンの大ラフ」公開に反響―「あの時のシュウジ、こんな表情してたのか」

  4. ガンダムシリーズ新作漫画「機動戦士ガンダムエイト」冒頭34Pが無料公開―“まさかの敵”に読者驚き「マブラヴっぽい」

  5. 「ガンダム ジークアクス」ポップアップイベントが渋谷で開催!ガンプラやグッズ販売、限定ステッカー配布など

  6. 「ちいかわパーク」入場チケットの抽選申込がスタート!対象日はオープン初日から8月いっぱいまで

  7. 「ガンダム ジークアクス」スタッフによるシイコの水着ファンアートに注目集まる―本編にてカットされたシュウジの表情も話題に【週間ニュースランキング】

  8. 抱き寄せ合うシャアとララァ、髪を染めるマチュなど…「ガンダム ジークアクス」最終回を終えて、制作スタッフからファンアート続々!

  9. またバンダイがやってくれた!「Figure-riseLABO ホシノ・フミナ」はプラモなのかフィギュアなのか?

アクセスランキングをもっと見る