人生にゲームをプラスするメディア

『信長の野望 201X』概要が明らかに…現代日本に現れた“ダンジョン”で未確認生命体「幽魔」と戦闘

コーエーテクモゲームスは、iOS/Android/PC『信長の野望 201X』の最新情報を公開しました。

モバイル・スマートフォン iPhone
全国マップ
  • 全国マップ
  • エリア選択
  • ステージ選択
  • バトル画面
  • スキル攻撃
  • 陣形コンボ
  • 現代兵器攻撃
  • 『信長の野望 201X』概要が明らかに…現代日本に現れた“ダンジョン”で未確認生命体「幽魔」と戦闘
コーエーテクモゲームスは、iOS/Android/PC『信長の野望 201X』の最新情報を公開しました。

『信長の野望 201X(ニマルイチエックス)』は、2013年に30周年を迎えた『信長の野望』シリーズの最新作です。ゲームジャンルは「フォーメーションバトルRPG」。現代を舞台に、陰陽師の末裔であるプレイヤーは“織田信長”をはじめとする戦国武将たちとともに、ライフルやミサイルなど現代兵器を駆使し、蘇りし日本中を戦国時代へと変貌させる“幽魔(UMA)”との戦いに挑みます。



◆現代を舞台に戦国武将が「幽魔(UMA)」と戦う



本作は従来の「信長の野望」シリーズとは異なり、現代(近未来)の日本が舞台となっています。陰陽師の末裔であるプレイヤーは「特地解放機構」のエージェントとなり、各地の戦国武将と協力。「魔境」と呼ばれるダンジョンで異形の未確認生命体「幽魔(UMA)」と戦い、日本全土に現れた「魔境」を解放していきます。「魔境」の内部は、戦国時代と現代日本が融合した世界が広がり、地方に点在する城や砦などの戦場は幽魔に占拠され、ダンジョンと化しています。


◆ローテーションバトル!


戦闘では、スキル攻撃、陣形コンボ、現代兵器を駆使しながら幽魔を撃破していきます。魔境を解放することで、新たな武将や現代兵器、スポンサーなどが登場し、次の魔境へと挑むことができるようになります。

戦闘は3×3のパネルアクションで、縦横にスライド操作することで武将を指揮。フォーメーションを組みながら攻撃、溜め、回復などのコマンドで戦いを進めていきます。武将の必殺技である「スキル攻撃」や、複数で協力して発動する「陣形コンボ」、さらに一撃必殺の「現代兵器」による攻撃など、さまざまなテクニックを駆使して「幽魔」を撃破していきましょう。


◆4つの職業


武将には4つの職業「武芸者」「戦術家」「薬師」「射撃手」があり、それぞれで特徴が異なります。一定のレベルに達すると、上位クラスへのクラスチェンジが可能です。

【職業ごとの特徴】
■武芸者
前線の主力で攻撃力に秀でる。敵からの物理攻撃に強い。

■戦術家
前列~中列で攻撃を行う。敵からの術攻撃に強い。

■射撃手
現代兵器の装填カウンタが溜まりやすい。

■薬師
中列で支援、後列で回復を行う。


◆魔境解放とスポンサー


「魔境」を解放していくと、プレイヤーを支える「スポンサー」たちが登場するようになります。スポンサーからは支援を受けることができ、「パートナー契約」を結べば、毎日特典アイテムが入手できます。さらに、スポンサーに資金投資することで、特典アイテムの内容がグレードアップしていきます。

◆◆◆ ◆◆◆ ◆◆◆

少しずつ見えてきたゲームの全体像には、『信長の野望』シリーズらしい戦略性と、現代が舞台となっている本作ならではのシステムの意外性が含まれているようです。続報にどうぞご期待ください。

『信長の野望 201X』は、2015年5月中旬配信開始予定で価格は基本プレイ無料のアイテム課金制です。

(C)コーエーテクモゲームス All rights reserved.
《津久井箇人 a.k.a. そそそ》
【注目の記事】[PR]

編集部おすすめの記事

モバイル・スマートフォン アクセスランキング

  1. 『FGO』読者の4章「ユガ・クシェートラ」思い出シーンを一挙紹介!宿敵同士の激突に胸を熱くし、元コンビの約束に涙を流す【アンケート】

    『FGO』読者の4章「ユガ・クシェートラ」思い出シーンを一挙紹介!宿敵同士の激突に胸を熱くし、元コンビの約束に涙を流す【アンケート】

  2. レイド続きで回復アイテムが少なくなってない?知っておくと得する補充術【ポケモンGO 秋田局】

    レイド続きで回復アイテムが少なくなってない?知っておくと得する補充術【ポケモンGO 秋田局】

  3. 『アズレン』新衣装「レースクイーン」の仕掛けが凄まじい!パンツは引っ張れるしスカートもめくれる

    『アズレン』新衣装「レースクイーン」の仕掛けが凄まじい!パンツは引っ張れるしスカートもめくれる

  4. 『ウマ娘』で一番“大食い”なイメージがあるのは?得票率91%で絶対王者が誕生!【アンケ結果発表】

  5. 『アズレン』R軽巡「キュラソー」が公開―「ベルファスト」とは違う意味での万能さを誇るお姉さんメイド!

  6. 『アズレン』軽巡「キュラソー」の妹「カーリュー」が公開―旧正月イベント関連情報も続々紹介中!

  7. 『アズレン』新/旧UIの違いを画像でチェック!ユーザーの操作性はどれ程向上したのか?【特集】

  8. 『アズールレーン』これってどういう意味?━今さら聞けない用語解説!

  9. 新ウマ娘・タニノギムレットはなぜ眼帯キャラ?モデル馬との奇跡的なシンクロも話題に

  10. 『ウマ娘』スイープトウショウのパパに「池添ジョッキー説」が浮上!ご本人からも「パパになってるみたいで…」

アクセスランキングをもっと見る