人生にゲームをプラスするメディア

【レポート】『スター・ウォーズ展』始まる…天野喜孝が描く「ダース・ベイダー」も

 東京の六本木ヒルズ森タワー52階展望台東京シティビューでは、4月29日~6月28日の期間、「スター・ウォーズ」の魅力に迫る『スター・ウォーズ展未来へつづく、創造のビジョン。』を、展望回廊内スカイギャラリーにて開催する。

その他 全般
『スター・ウォーズ展 未来へつづく、創造のビジョン。』
  • 『スター・ウォーズ展 未来へつづく、創造のビジョン。』
  • (C) & TM Lucasfilm Ltd.
  • (C) & TM Lucasfilm Ltd.
  • (C) & TM Lucasfilm Ltd.
  • (C) & TM Lucasfilm Ltd.
  • エントランス
  • ダース・ベイダー
  • 『スター・ウォーズ展 未来へつづく、創造のビジョン。』
 東京の六本木ヒルズ森タワー52階展望台東京シティビューでは、4月29日~6月28日の期間、「スター・ウォーズ」の魅力に迫る『スター・ウォーズ展未来へつづく、創造のビジョン。』(特別協力:ウォルト・ディズニー・ジャパン)を、展望回廊内スカイギャラリーにて開催する。

 『スター・ウォーズ展未来へつづく、創造のビジョン。』は、スター・ウォーズの原作者ジョージ・ルーカス氏が世界中のアーティストに依頼し、彼らそれぞれの独自の解釈で描いた「スター・ウォーズ」のアート作品を展示しながら、「スター・ウォーズ」の魅力を紹介する企画展だ。

 内覧会で展示を解説したルーカス・ミュージアム・オブ・ナラティヴ・アートのシニア・マネジャー、レイセ・フレンチは、「ルーカスはスター・ウォーズを作るにあたって、日本文化の影響を受けている。この展示をここで始められてうれしい」とコメント。

 SF作品のビジュアル・デザインの第一人者シド・ミード、ファイナルファンタジーシリーズのキャラクターデザインを手がけた天野喜孝など、様々なアーティストが手掛けた世界初公開の約60点のアート作品を始め、シリーズ6作品の映画制作で使用された、ルーカス・ミュージアム・オブ・ナラティヴ・アート所蔵のコンセプトアートや衣裳、小道具など約100点が展示される。

 また、海抜270mに位置する屋上スカイデッキにフォトロケーションを設置し、ダース・ベイダーと一緒に写真が撮れる。本企画展は、東京展を皮切りに、各地を巡回する予定だ。

『スター・ウォーズ展』始まる……アーティストが描くビジョン

《高木啓@RBB TODAY》
【注目の記事】[PR]

編集部おすすめの記事

特集

その他 アクセスランキング

  1. ウイングゼロら5機体の新たな姿「クロークドカスタム」をじっくり観察!「ガンダムW」30周年記念映像のキャラ・MS設定画が公開

    ウイングゼロら5機体の新たな姿「クロークドカスタム」をじっくり観察!「ガンダムW」30周年記念映像のキャラ・MS設定画が公開

  2. 待たせたな!2025年8月に発売されるタイトル5選─注目の「メタルギア3」リメイク、ホラーや生活系まで夏を彩る作品がぞくぞく登場

    待たせたな!2025年8月に発売されるタイトル5選─注目の「メタルギア3」リメイク、ホラーや生活系まで夏を彩る作品がぞくぞく登場

  3. 「ガンダムW」30周年記念映像に大反響!マントを羽織った新機体「ウイングガンダムゼロ クロークドカスタム」など、本編未登場のMS・キャラも

    「ガンダムW」30周年記念映像に大反響!マントを羽織った新機体「ウイングガンダムゼロ クロークドカスタム」など、本編未登場のMS・キャラも

  4. 渋谷駅でポケモンの生態を学べる…!? 「ポケモン生態図鑑 マチカドミュージアムinシブヤ」8月3日まで掲出―ポケモンの体温や群れ、なわばりが解説の特大パノラマ

  5. PS版『ToHeart』のタイトルを変更せずに済んだ“ファインプレー”を高橋龍也氏が解説─意外な展開にSNSで驚きの声

  6. 台風が迫る中、集いしマスターたちをサーヴァントと着ぐるみがお出迎え!【FGOフェス2018】

  7. 「ガンダム ジークアクス」制作スタッフによる「シイコ・スガイ」の水着ファンアートが超セクシー!もちろん「坊や」も一緒

  8. 「ウマ娘 シンデレラグレイ」×「野郎ラーメン」コラボ開催中!オグリたちの店員風新規描き下ろしイラストグッズや限定メニューを展開

  9. 「雀魂 一周年大感謝杯」約半数が楠栞桜さんの優勝を予想!千羽黒乃さん、剣持刀也さんに注目する声も【読者アンケート】

アクセスランキングをもっと見る