人生にゲームをプラスするメディア

独特の進化を遂げる『人狼』 日本のゲームが海外で勝つ鍵はこの進化させる力?【オールゲームニッポン 第20回】

ゲームクリエイターで角川ゲームス代表の安田善巳氏と、ゲームアナリストの平林久和氏によるトーク番組「オールゲームニッポン」。第20回からは毎月末のオンエアとなります。

その他 全般
独特の進化を遂げる『人狼』 日本のゲームが海外で勝つ鍵はこの進化させる力?【オールゲームニッポン 第20回】
  • 独特の進化を遂げる『人狼』 日本のゲームが海外で勝つ鍵はこの進化させる力?【オールゲームニッポン 第20回】

アップルウォッチより人狼



土本
 
ところで今月の気になる動向は、ほかに何かありましたか? アップルウオッチ発売の話でもしますか?

安田
 
いや、人狼じゃないですか?

平林
 
おっと、そっちですか。

安田
 
今月は平林さんにすすめられて人狼ゲームを初めて体験しました。おもしろかった。いや、かなり奥が深いゲームだということがわかったので、おもしろさの片鱗に気づいたというべきでしょうか。

平林
 
私がゲームマスターになって、安田さんと角川ゲームスの社員の皆さんでやりましたね、人狼。「社長が嘘をつくとすぐにバレる」と見破られていました(笑)。

安田
 
社員たちからガンガンと攻められましたが、あの言葉のやりとりは楽しかったですね。

平林
 
そうなんです。自分の考えを言葉で語るコミュニケーション。雰囲気から怪しいとか、信頼できるとかを感じる非言語的コミュニケーション。両方のコミュニケーション能力を競うから人狼はおもしろいです。またゲームマスターをやりますから呼んでください。そういえば、今月はレベルファイブの新作発表会があり、『レイトン7』が人狼のルールを取り入れたゲームになることが発表されました。

安田
 
ところで人狼ってアメリカで生まれたゲームでしたっけ?

平林
 
有名な人狼ゲーム。“Are You a Werewolf?”……日本語で「汝は人狼なりや?」と訳されるゲームキットはアメリカのLoony Labsという会社が発売しました。ですが、同じような遊びはヨーロッパの各国にあって、正確な起源は不明だそうです。

安田
 
平林さんから聞くところによると、渋谷や秋葉原には人狼を遊ぶための専用スペースがあるんですって? 今度、僕も観賞しますが人狼専門の劇団もあるそうで、大変な盛り上がりですよね。こうした動きはじつに日本的というか……。オリジナルは外国なのだけど、日本に入ると異次元の進化をとげるパターンに思えるんです。

平林
 
日本で異次元の進化! そんな感じしますね。起源は日本ではないけれども日本に来たら独特な進化をしたカレーライスやとんかつ的な。英国生まれの鉄道が日本ではリニアモーターカーになったみたいな。

安田
 
日本人は言葉のニュアンスや細かなしぐさを解読するのが好きですし得意です。あと、日本人は自己表現が大好きだとも思うんです。いつもはおとなしいようでいて、祭りやカラオケになると張り切る。ある形式にはまると、はじける気質ってあるんじゃないですか。というわけで、人狼はとても日本的なゲームだとわかった実り多い今月でした。

平林
 
こじつけますと、今、日本で遊ばれている人狼は「ゲームの国境は編集される」の具体例であるということで、また来月。


(次回配信は5月29日予定です)
《平林久和》
【注目の記事】[PR]

編集部おすすめの記事

その他 アクセスランキング

  1. 「ガンダムベースPOP-UP名古屋」が期間限定オープン!特別なガンプラ「RX-78-2」販売や、「ジークアクス」の立像を展示

    「ガンダムベースPOP-UP名古屋」が期間限定オープン!特別なガンプラ「RX-78-2」販売や、「ジークアクス」の立像を展示

  2. 「鬼滅の刃」×「くら寿司」コラボが8月8日より開催!先着プレゼントや限定「ビッくらポン!」、おまけ付きメニューを販売

    「鬼滅の刃」×「くら寿司」コラボが8月8日より開催!先着プレゼントや限定「ビッくらポン!」、おまけ付きメニューを販売

  3. エアリス派とティファ派から熱い意見が殺到!「FF7のヒロインはどっち?」【アンケート結果発表】

    エアリス派とティファ派から熱い意見が殺到!「FF7のヒロインはどっち?」【アンケート結果発表】

  4. 最強の怪獣兵器「メカゴジラ」ミニサイズ“金”フィギュアが、数量限定で予約受付開始!55万円の「ゴジラ-1.0」なども販売中

  5. ウイングゼロら5機体の新たな姿「クロークドカスタム」をじっくり観察!「ガンダムW」30周年記念映像のキャラ・MS設定画が公開

  6. Switchで遊べるヴァンサバ系ゲーム5選!強化しまくって大量の敵を一掃する「俺TUEEE!」が超気持ちいい

  7. 「ガンダム ジークアクス」×JR東海コラボがスタート!新大阪駅に降り立ったマチュ、ニャアン、シュウジの描き下ろしイラストが尊い

アクセスランキングをもっと見る