人生にゲームをプラスするメディア

名作ADV『Dies irae』アニメ化プロジェクト始動…シリーズ構成・脚本は正田崇が担当

成人PCゲームとしてデビューを果たし、後にPSP版やドラマCDなどの展開にも発展した名作ADV『Dies irae』。このたび、アニメ化に向けたプロジェクトが動き出したことが明らかとなりました。

その他 アニメ
名作ADV『Dies irae』アニメ化プロジェクト始動…シリーズ構成・脚本は正田崇が担当
  • 名作ADV『Dies irae』アニメ化プロジェクト始動…シリーズ構成・脚本は正田崇が担当
成人PCゲームとしてデビューを果たし、後にPSP版やドラマCDなどの展開にも発展した名作ADV『Dies irae』。このたび、アニメ化に向けたプロジェクトが動き出したことが明らかとなりました。

伝奇要素がたっぷりと盛り込まれた『Dies irae』は、シナリオを担当した正田崇氏や原画を手がけたGユウスケ氏などの制作スタッフ陣の尽力により、濃密でドラマティックな物語を描き出すことに成功。2009年にリリースした『Dies irae ~Acta est Fabula~』は特に高い評価を受け、当時のプレイを今も鮮明に覚えているユーザーは少なくありません。

その好評を受けて、ドラマCDやPSP版への進出など活躍の場を広げ続けてきた『Dies irae』ですが、このたびアニメ化に向けたプロジェクトとしてクラウドファンディングの実施が判明。目標金額は3,000万円以上としており、募集期間やリターンの内容に関しては後日公開予定です。

このプロジェクトが立ち上がった趣旨は2点あり、ひとつは「ユーザーが『Dies irae』のアニメ化を心の底から望んでいるのかを確かめたい」とのこと。初出は2007年と、実に8年も前の作品となるため、どれだけのユーザーがこのアニメ化を望んでいるのかを確認したいと述べています。

そしてもうひとつは、「アニメ作品をより高いクオリティにするため」です。今回のクラウドファンディングでの資金到達額によっては、テレビアニメ化や分割2クール、そして劇場版の制作などの可能性も広がるため、ユーザーが寄せる期待の大きさを反映したプロジェクトへと育てたい意欲的な姿勢を見て取ることができます。

クラウドファンディングが成立した曉には、シリーズ構成・脚本を正田氏が担当。本作を最もよく知る正田氏が、アニメでどのような物語を紡ぐのか。興味が募るファンも多いことでしょう。このプロジェクトを成功させたいと思う方は、今後の続報に注視しておきましょう。

■正田崇氏 コメント
これにてお終い(アクタ・エスト・ファーブラ)――『Dies irae』という作品について、いったい自分はどれだけこの言葉を使っただろう。言うたびに「ごめんやっぱりまだ続く」と前言撤回してきた永劫回帰。そういうわけでまた始まりそうですグランギニョル。アニメ脚本という未知の領域を進むことになりますが、原作者として既知を忘れないでいたいと思っているため、力を貸してください我らが爪牙よ。あのレギオンをもう一度。
さて、この歩く十八禁集団、どうしようか。


(C)light All Rights Reserved.
《臥待 弦》

楽する為に努力する雑食系ライター 臥待 弦

世間のブームとズレた時間差でファミコンにハマり、主だった家庭用ゲーム機を遊び続けてきたフリーライター。ゲームブックやTRPGなどの沼にもどっぷり浸かった。ゲームのシナリオや漫画原作などの文字書き仕事を経て、今はゲーム記事の執筆に邁進中。「隠れた名作を、隠れていない名作に」が、ゲームライターとしての目標。隙あらば、あまり知られていない作品にスポットを当てたがる。仕事は幅広く募集中。

+ 続きを読む
【注目の記事】[PR]

編集部おすすめの記事

その他 アクセスランキング

  1. 待たせたな!2025年8月に発売されるタイトル5選─注目の「メタルギア3」リメイク、ホラーや生活系まで夏を彩る作品がぞくぞく登場

    待たせたな!2025年8月に発売されるタイトル5選─注目の「メタルギア3」リメイク、ホラーや生活系まで夏を彩る作品がぞくぞく登場

  2. ウイングゼロら5機体の新たな姿「クロークドカスタム」をじっくり観察!「ガンダムW」30周年記念映像のキャラ・MS設定画が公開

    ウイングゼロら5機体の新たな姿「クロークドカスタム」をじっくり観察!「ガンダムW」30周年記念映像のキャラ・MS設定画が公開

  3. 「ガンダムW」30周年記念映像に大反響!マントを羽織った新機体「ウイングガンダムゼロ クロークドカスタム」など、本編未登場のMS・キャラも

    「ガンダムW」30周年記念映像に大反響!マントを羽織った新機体「ウイングガンダムゼロ クロークドカスタム」など、本編未登場のMS・キャラも

  4. 渋谷駅でポケモンの生態を学べる…!? 「ポケモン生態図鑑 マチカドミュージアムinシブヤ」8月3日まで掲出―ポケモンの体温や群れ、なわばりが解説の特大パノラマ

  5. 「ジークアクス」英語版ドゥー・ムラサメ声優が「サイコ・ガンダムMk-II」のガンプラ購入で話題―「早くキラキラ(完成品)で遊ぼう」

  6. 期待されるアニメ『ウマ娘』4期の主人公を、15年以上の競馬好きがガチ予想!その鍵は「スピカ関係者」かつ「憧れの存在がいるかどうか」

  7. 『遊戯王』エラッタを受けたはずが禁止カードに!『王宮の勅命』はなぜ二度死んだのか

  8. 「ガンダム ジークアクス」制作スタッフによる「シイコ・スガイ」の水着ファンアートが超セクシー!もちろん「坊や」も一緒

アクセスランキングをもっと見る