人生にゲームをプラスするメディア

『イングレス』を有利にする自転車とスマホ電源確保の手段とは?

ターンバイシクルのオフィシャルブログ「Tern Bicycles Japan Official Blog」にて、ターンがオススメするIngress(イングレス)用の自転車が紹介されている。

モバイル・スマートフォン Android
ターン、位置情報ゲーム「イングレス」の移動に有利な自転車を紹介
  • ターン、位置情報ゲーム「イングレス」の移動に有利な自転車を紹介
  • ターン、位置情報ゲーム「イングレス」の移動に有利な自転車を紹介
  • ターン、位置情報ゲーム「イングレス」の移動に有利な自転車を紹介
  • ターン、位置情報ゲーム「イングレス」の移動に有利な自転車を紹介
  • ターン、位置情報ゲーム「イングレス」の移動に有利な自転車を紹介
ターンバイシクルのオフィシャルブログ「Tern Bicycles Japan Official Blog」にて、ターンがオススメするIngress(イングレス)用の自転車が紹介されている。

イングレスは、Googleが提供しているスマートフォン向けゲームアプリだ。位置情報ゲームの一種で、現実のGoogleマップに情報を重ねたAR(拡張現実)要素、各地に設定されたポータルを巡るスタンプラリー要素、陣取りのパズル的要素などのルールを持つ。

ゲームを進めるために実際の移動が伴うことから、プレイヤー間で移動手段として自転車の活用が話題になっている。そこで、ターンバイシクルのオフィシャルブログが、イングレスの移動に有利な自転車と、スマートフォンの電源確保の解決法を提案している。

ブログでは、大阪市内の湾岸エリアを巡りながら梅田方面へ実際に走り、スマートフォンを充電する様子を紹介。自転車は、オプションキットを装着することでスマートフォンにも給電が可能な軽量ダイナモハブを搭載しているVerge P9Lをチョイスしている。

写真付きでVerge P9Lの特徴が解説されているため、イングレスプレイヤーだけでなく、Verge P9Lの購入を検討しているユーザーにも参考になりそうだ。

ターン、位置情報ゲーム「イングレス」の移動に有利な自転車を紹介

《美坂柚木@CycleStyle》
【注目の記事】[PR]

編集部おすすめの記事

モバイル・スマートフォン アクセスランキング

  1. 落ち着いたら『FGO』の聖地を巡ろう! 5周年企画「under the same sky」の各地域まとめ―特徴やサーヴァントとの繋がり、小ネタ等を紹介【東日本編】

    落ち着いたら『FGO』の聖地を巡ろう! 5周年企画「under the same sky」の各地域まとめ―特徴やサーヴァントとの繋がり、小ネタ等を紹介【東日本編】

  2. 落ち着いたら『FGO』の聖地を巡ろう! 5周年企画「under the same sky」の各地域まとめ―特徴やサーヴァントとの繋がり、小ネタ等を紹介【西日本編】

    落ち着いたら『FGO』の聖地を巡ろう! 5周年企画「under the same sky」の各地域まとめ―特徴やサーヴァントとの繋がり、小ネタ等を紹介【西日本編】

  3. 『FGO』「一番好きな日本刀使いは誰?」結果発表―2騎の剣士による大接戦!【読者アンケート】

    『FGO』「一番好きな日本刀使いは誰?」結果発表―2騎の剣士による大接戦!【読者アンケート】

  4. シリーズ最新作『SDガンダム外伝 ナイトガンダム物語 聖機兵と機甲神』iモードに登場

  5. 『FGO』トロイア戦争はスケールが桁違い!“古代とは?”を問う、英雄たちのオーバーテクノロジーに注目―まさか「トロイの木馬」が変形ロボだったなんて…

  6. スマホをWiiリモコンのように使ってプレイするAndroidアプリ『Motion Tennis Cast』登場

  7. 全メガネ好きに見てほしい『アリス・ギア・アイギス』のメガネー「鼻パッドの質感を調整」ってどういうこと?

  8. スマホアプリ『きのここれくしょん』続報!「たけの娘」と戦う「きの娘」が公開…実は密かな「きのこ」ブーム?

  9. 『ウマ娘』のたづなさんって一体何者?「ウマ娘説」「トキノミノル説」の根拠となっているのは…

  10. 『ロマサガRS』読者のお気に入りキャラ結果発表!強くて可愛いロックブーケに人気が集中【読者アンケート】

アクセスランキングをもっと見る