人生にゲームをプラスするメディア

『ブラッドボーン』全世界累計実売100万本突破、感謝の無料コンテンツ配布も

海外で3月24日、国内では3月26日に発売されたPS4向けアクションRPG『Bloodborne』。ソニー・コンピュータエンタテインメントは、本作の実売本数が全世界累計で100万本を突破したと発表しました。

ソニー PS4
『ブラッドボーン』全世界累計実売100万本突破、感謝の無料コンテンツ配布も
  • 『ブラッドボーン』全世界累計実売100万本突破、感謝の無料コンテンツ配布も
  • 『ブラッドボーン』全世界累計実売100万本突破、感謝の無料コンテンツ配布も
海外で3月24日、国内では3月26日に発売されたPS4向けアクションRPG『Bloodborne』。ソニー・コンピュータエンタテインメントは、本作の実売本数が全世界累計で100万本を突破したと発表しました。

発表では、『Bloodborne』が戦略性の高い確かなゲーム性と未知の探索、新たなオンライン体験が世界中から高い評価を受け、PS4プラットフォームの普及拡大に大きく貢献したと報告。また、SCE WWSプレジデント吉田 修平氏よりコメントが公開されています。

■SCE WWS プレジデント 吉田 修平氏のコメント
「『Bloodborne』は新たな挑戦として、PS4だからこそ実現できる世界観、雰囲気、そして手応えを目指して開発してきました。それをユーザーの皆様に存分に感じていただき、多くの方にお楽しみいただいていることを大変嬉しく思います。SCE ワールドワイド・スタジオは、今後もユーザーの皆様の期待にお応えするPS4ならではのゲーム体験をお届けしてまいります。」

また、100万本突破の感謝の気持ちとして、追加コンテンツ「使者の包帯頭」がプレゼントされるとのこと。使者をカスタマイズできる「使者の包帯頭」は、4月16日よりPS Storeにて無料配信が行われます。プレイヤーの方は忘れずにチェックしておきましょう。




記事提供元: Game*Spark
《Game*Spark》
【注目の記事】[PR]

編集部おすすめの記事

ソニー アクセスランキング

  1. 『原神』稲妻には“自力で”行けるのか?ガイアやボートを駆使し、大海原を進んでみた

    『原神』稲妻には“自力で”行けるのか?ガイアやボートを駆使し、大海原を進んでみた

  2. 【CEROと何が違う?】国内PlayStation StoreがIARCレーティングを導入すると変わること【ゲームに影響は?】

    【CEROと何が違う?】国内PlayStation StoreがIARCレーティングを導入すると変わること【ゲームに影響は?】

  3. 【TGS 2014】『龍が如く0 誓いの場所』横山プロデューサーにインタビュー、シリーズの過去を描く理由を聞いた

    【TGS 2014】『龍が如く0 誓いの場所』横山プロデューサーにインタビュー、シリーズの過去を描く理由を聞いた

  4. 『ELDEN RING』「魔術師セレン」の素顔はホントに可憐だったのか?そのヒントが、学院の「討論室」にあった

  5. なんで『パワプロ』上級者は「ロックオン」無しでも変化球が打てるの?ハイレベルすぎるプロ選手の対戦動画から、その秘密をじっくり解説

  6. テトリスがちょっぴり苦手な『ぷよテト2』プレイヤー向け、テトリス基礎知識!覚えるだけで序盤の動きがグッとレベルアップするぞ

  7. PS5の“クリエイトボタン”では何ができる?よりスムーズになった機能を体験

  8. 『龍が如く 維新!』、遊女・杏南役としてグラビアアイドルの今野杏南さんが出演 ― 「じゃんけん勝負」などのミニゲームで対戦可能

  9. 2D格ゲー『ヤタガラス』PS4/PS Vita版は11月30日発売! 元『KOF』メンバーが開発

  10. 「全FF大投票」で異例の躍進を遂げたエメトセルクって誰?『FF14』の“新参者”が歴代キャラを超えて「キャラクター部門」6位になった背景を探る

アクセスランキングをもっと見る