人生にゲームをプラスするメディア

90年代のポリゴンモデルを再現した『Back in 1995(仮)』制作発表―懐かしさを感じる3Dアドベンチャー

国内インディーゲームスタジオThrow the warped code outは、90年代のポリゴンモデルを再現した3Dアドベンチャーゲーム『Back in 1995(仮)』の制作を発表しました。

その他 フォトレポート
90年代のポリゴンモデルを再現した『Back in 1995(仮)』制作発表―懐かしさを感じる3Dアドベンチャー
  • 90年代のポリゴンモデルを再現した『Back in 1995(仮)』制作発表―懐かしさを感じる3Dアドベンチャー
  • 90年代のポリゴンモデルを再現した『Back in 1995(仮)』制作発表―懐かしさを感じる3Dアドベンチャー
  • 90年代のポリゴンモデルを再現した『Back in 1995(仮)』制作発表―懐かしさを感じる3Dアドベンチャー
国内インディーゲームスタジオThrow the warped code outは、90年代のポリゴンモデルを再現した3Dアドベンチャーゲーム『Back in 1995(仮)』の制作を発表しました。

本作は、初代PlayStationやセガサターン時代特有のグラフィック・サウンドを再現した"3D"アドベンチャーゲームです。当時のポリゴンモデルの質感をあえて表現し、「粗削りで情報量は少ないけれど、3D空間を自由に冒険できる画期的な体験と感動」を忠実に再現するのが目的であるとのこと。



初期開発版『Back in 1995(仮)』のプレイ動画も公開されていますが、より忠実に再現するため、今後さらにグラフィックを「デチューン」していく予定。なお本作は、2015年5月8日開催予定のインディーゲームイベント「Tokyo Indie Fes 2015」にプレイアブル出展予定(PlayStationエリア)です。



タイトル:「Back in 1995(仮)」
ジャンル:"3D"アドベンチャーゲーム
発売時期:2015年冬
プラットフォーム:未定
プレイ人数:1人
開発:Throw the warped code out
公式サイトhttp://backin1995.com/


記事提供元: Game*Spark
《Game*Spark》
【注目の記事】[PR]

編集部おすすめの記事

その他 アクセスランキング

  1. 3月27日のニンダイで発表された注目タイトルを振り返る!約10年ぶりの「トモダチコレクション」最新作やドット絵が可愛い魔法使いの学校まで

    3月27日のニンダイで発表された注目タイトルを振り返る!約10年ぶりの「トモダチコレクション」最新作やドット絵が可愛い魔法使いの学校まで

  2. 【特集】『貧乳ゲームキャラ』15選

    【特集】『貧乳ゲームキャラ』15選

  3. 『ポケモン』公式が投稿したキバナとジュラルドンの漫画に大反響―自身を「ジュラルドン」だと勘違いする“夢トレーナー”であふれる

    『ポケモン』公式が投稿したキバナとジュラルドンの漫画に大反響―自身を「ジュラルドン」だと勘違いする“夢トレーナー”であふれる

  4. 【今日のゲーム用語】「恐縮だが・・・」とは ─ 印象深い、『バイオショック』の名台詞

  5. Switchで遊べるヴァンサバ系ゲーム5選!強化しまくって大量の敵を一掃する「俺TUEEE!」が超気持ちいい

  6. 「#ヴァンパイア生誕27周年」タグに美しい「モリガン」「リリス」が集まる!美麗イラストまとめ

  7. 【コスプレ】「ホロライブ」白銀ノエルの麗しき姿が夜景に映える!人気レイヤー・愛凛【写真7枚】

  8. おっぱいクリエイターによるTVアニメ版「ヴァルキリードライブ」過激すぎる画像が多数公開

アクセスランキングをもっと見る