人生にゲームをプラスするメディア

【フィグライフ!】第3回:近所の公園で桜が満開と聞いてミクさんとお散歩してきた

発売されたばかりのシリーズ最新作『バトルフィールド・ハードライン』に登場した新ゲームモード「ホットワイア」にハマってしまったタンクローリー縛りプレイのプロ・haruYasy.です。

その他 フォトレポート
【フィグライフ!】第3回:近所の公園で桜が満開と聞いてミクさんとお散歩してきた
  • 【フィグライフ!】第3回:近所の公園で桜が満開と聞いてミクさんとお散歩してきた
  • 【フィグライフ!】第3回:近所の公園で桜が満開と聞いてミクさんとお散歩してきた
  • 【フィグライフ!】第3回:近所の公園で桜が満開と聞いてミクさんとお散歩してきた
  • 【フィグライフ!】第3回:近所の公園で桜が満開と聞いてミクさんとお散歩してきた
  • 【フィグライフ!】第3回:近所の公園で桜が満開と聞いてミクさんとお散歩してきた
発売されたばかりのシリーズ最新作『バトルフィールド・ハードライン』に登場した新ゲームモード「ホットワイア」にハマってしまったタンクローリー縛りプレイのプロ・haruYasy.です。

いつの間にか外が春めいてきたので「フィグライフ!」第3回では、我が家の「初音ミク」のフィギュアたちの中から「ねんどろいど 桜ミク」と「ねんどろいど 初音ミク」をチョイスして、春の花「桜」が咲いている近所の公園を目的地としてお散歩に出かけてきました。

◆桜の花を桜ミクさんの髪飾りに挿してあげるミクさん、マジ天使




桜の木が植えられているところが都合よく窪地になっている近所の公園。周囲の地面にカメラを接地させるとちょうど桜が背景となってくれるのでお気に入りのスポットだったりします。

前日の強風で桜が地面に落ちていたので、桜ミクさんの髪飾りに挿してみて、それをミクさんがつけてあげた感を出してみたり、桜の枝を傷つけないように乗せてみたりして楽しんできました。



桜の木のように背の高いものと小さなフィギュアを同じフレームに収めるには、対象を背景として使うか、密接させて一部を使うかという2通りの方法が、単純かつ挑戦しやすいのでフィグ撮り初心者にもオススメです。

地に足がついてない感じが気になってしまうので、個人的にあまり好きではありませんが、スマホやコンデジなどでサッと撮ってしまいたいときや、一緒に撮影したい対象物をアップで写したいときはフィギュアを手に持って撮影するのもシンプルながら効果的ですよ。

桜のシーズンはもう少しで終わってしまいますが、春はまだまだこれからが本番。季節によって咲く花も違いますし、また機会があればどこかで花とフィギュアの触れ合いを撮ってきたいと思います。
《haruyasy》
【注目の記事】[PR]

編集部おすすめの記事

特集

その他 アクセスランキング

  1. 六花たちが太ももを露わにした衣装で“海の家バイト”!「グリッドマンユニバース」POPUP開催

    六花たちが太ももを露わにした衣装で“海の家バイト”!「グリッドマンユニバース」POPUP開催

  2. 『LITTLE NIGHTMARES-リトルナイトメア-Deluxe Edition』実写PV公開-オリジナルサントラを入手できる早期購入特典も

    『LITTLE NIGHTMARES-リトルナイトメア-Deluxe Edition』実写PV公開-オリジナルサントラを入手できる早期購入特典も

  3. 『恐竜キング』カード出荷枚数が1億枚突破! ハッピーセットにも登場

    『恐竜キング』カード出荷枚数が1億枚突破! ハッピーセットにも登場

  4. 【特集】春を感じられる珠玉の和風ゲーム5選!『天穂のサクナヒメ』や『大神 絶景版』など季節感を感じられる名作がずらり

  5. 柱たちもととのう!「鬼滅の刃」×「極楽湯」コラボが8月18日開始ー限定グッズや夜に挑める“鬼”メニュー、館内放送“コソコソ噂話”を実施

  6. 「ウマ娘 シンデレラグレイ」×「マキバオー」夢のコラボ実現!ターフを駆けるはタマモクロスvsミドリマキバオー

  7. 無料体験版があるスイッチ向けゲーム5選!「ドンキーコング」や「ゼルダ無双」などスイッチ2で続編が楽しめる注目作をピックアップ

アクセスランキングをもっと見る