人生にゲームをプラスするメディア

AC『ディシディアFF』稼動は2015年秋に!気になるあれこれをQ&A形式でお届け

スクウェア・エニックスは、アーケードタイトル『DISSIDIA FINAL FANTASY(ディシディア ファイナルファンタジー』)のサービス稼働時期を発表しました。

その他 アーケード
ディシディア ファイナルファンタジー
  • ディシディア ファイナルファンタジー
  • AC『ディシディアFF』稼動は2015年秋に!気になるあれこれをQ&A形式でお届け
  • AC『ディシディアFF』稼動は2015年秋に!気になるあれこれをQ&A形式でお届け
  • AC『ディシディアFF』稼動は2015年秋に!気になるあれこれをQ&A形式でお届け
  • AC『ディシディアFF』稼動は2015年秋に!気になるあれこれをQ&A形式でお届け
  • AC『ディシディアFF』稼動は2015年秋に!気になるあれこれをQ&A形式でお届け
  • AC『ディシディアFF』稼動は2015年秋に!気になるあれこれをQ&A形式でお届け
  • AC『ディシディアFF』稼動は2015年秋に!気になるあれこれをQ&A形式でお届け
スクウェア・エニックスは、アーケードタイトル『DISSIDIA FINAL FANTASY(ディシディア ファイナルファンタジー』)のサービス稼働時期を発表しました。

本作は、スクウェア・エニックスとコーエーテクモゲームスのTeam NINJAの共同開発による『ファイナルファンタジー』シリーズ初のアーケードタイトルです。圧倒的なグラフィック、3vs3というバトルスタイルへと進化し、歴戦の戦士たちが再び激闘を繰り広げます。



筐体には、白を基調としながら、シリーズのキーカラーともいえる「青」を配色。そして美しく輝くクリスタルが装飾されており『ファイナルファンタジー』シリーズにふさわしいデザインとなっています。目を引く斬新なデザインの「コントロールパネル」は手にとった瞬間に馴染んでくるようなバランスで制作されているとのことです。


もちろん、筐体のデザインだけでなくゲーム内の要素も最新の技術で開発されています。本作は、美しいグラフィックでのバトルを秒間60フレームで体験することが可能。3vs3のバトルシステムでは、表示されるキャラクターの数、エフェクト演出などにかかるあらゆる負荷をPS4を活用することで最大限に実現しています。



《ひびき》

バーチャル関西の何でも屋さんです ひびき

2012年からインサイドにてゲームライターとして活動して、はや十数年。ちょっと古参気取りの何でも屋。Game*Sparkやアニメ!アニメ!にもたまに顔が出ます。ゲーム・アニメ以外では、ホビーやガジェット、バーチャルYouTuber業界が専門。お仕事お待ちしております。

+ 続きを読む
【注目の記事】[PR]

編集部おすすめの記事

その他 アクセスランキング

  1. 片足のフレームが丸見え…「対戦相手のザクたち」も独特なデザイン!「ガンダム ジークアクス」第3話で活躍したメカ・キャラたちを一挙紹介

    片足のフレームが丸見え…「対戦相手のザクたち」も独特なデザイン!「ガンダム ジークアクス」第3話で活躍したメカ・キャラたちを一挙紹介

  2. ジークアクスならぬ「ちいくあくす」!キャラデザ・竹さんが「ちいかわ」風になったマチュたちを投稿―ナガノ先生の“ガンダムレポ漫画”受け

    ジークアクスならぬ「ちいくあくす」!キャラデザ・竹さんが「ちいかわ」風になったマチュたちを投稿―ナガノ先生の“ガンダムレポ漫画”受け

  3. 「ガンダム ジークアクス」で話題のシャア声優、実はこれまで意外な役も担当していた!演技も「実績と才気と野心あふれる若手将校ならば十分あり」と評価の声

    「ガンダム ジークアクス」で話題のシャア声優、実はこれまで意外な役も担当していた!演技も「実績と才気と野心あふれる若手将校ならば十分あり」と評価の声

  4. 平成ウルトラマン三部作をテーマにしたイベントが5月2日より大阪で開催!濃厚なトークイベントやグッズなどを用意

  5. ガンダム新作キャラデザは『ポケモン』『FGO』も担当した竹さん!「機動戦士 Gundam GQuuuuuuX」マチュの告知イラストもお披露目

  6. ジムやドムらしき機体も!新カット満載の「機動戦士Gundam GQuuuuuuX(ジークアクス)」TVアニメ最新PV公開

  7. Switchで遊べるヴァンサバ系ゲーム5選!強化しまくって大量の敵を一掃する「俺TUEEE!」が超気持ちいい

  8. チリちゃんがカッコよすぎる…!アニメ「ポケモン」で四天王「チリ」が登場、ゲーム再現のイケメン投げポーズに何度でも恋に落ちる視聴者たち

アクセスランキングをもっと見る