人生にゲームをプラスするメディア

『ゴジラ-GODZILLA-VS』発売決定!PS4で描かれる超破壊と怪獣対決、オンライン対戦にも対応

バンダイナムコエンターテインメントは、PS4ソフト『ゴジラ-GODZILLA-VS』を2015年夏に発売すると発表しました。

ソニー PS4
『ゴジラ-GODZILLA-VS』PS4で発売決定
  • 『ゴジラ-GODZILLA-VS』PS4で発売決定
  • ゴジラ・モスラ・キングギドラによる乱戦
  • 『ゴジラ-GODZILLA-VS』タイトルロゴ
バンダイナムコエンターテインメントは、PS4ソフト『ゴジラ-GODZILLA-VS』を2015年夏に発売すると発表しました。

『ゴジラ-GODZILLA-VS』は、すべての「ゴジラ」ファンに向けた“超破壊”と“特撮の再現”が楽しめる「超破壊特撮VSアクション」ゲームです。映画「ゴジラ」シリーズの人気怪獣たちが多数登場。人知を超えたスケールの破壊を味わいつつ、フルHDで“特撮”ならではの雰囲気を感じる映像表現を楽しめます。


本作は「ゴジラ」をはじめとするすべて登場怪獣が操作可能となっています。怪獣たちを操作して、街を破壊し、人類の兵器を蹂躙し、敵怪獣と激闘を繰り広げましょう。自分の好きな怪獣を操作することで、映画で憧れた戦いの再現や、映画では相見えることのなかった夢の怪獣対決も実現することも可能です。


また、3体の怪獣による乱戦バトルも実現。三つ巴の大乱戦はもちろん、2対1の戦いといった幅広いシチュエーションを楽しめます。更に、ファン待望の「オンライン対戦モード」を実装。プレイヤー同士で戦い合い、自分の好きな怪獣で最強の「怪獣王」を目指しましょう。


◆「新宿東宝ビル」とコラボレーション


本作と、新宿・歌舞伎町にオープンする新名所「新宿東宝ビル」とのコラボレーションが早くも決定しました。

「新宿東宝ビル」は、歌舞伎町のランドマークであった「新宿コマ劇場」の跡地に建設される複合施設です。超高層ホテル「ホテルグレイスリー新宿」(4月24日開業予定)と、都内最大級の映画館「TOHOシネマズ 新宿」(4月17日開業予定)をはじめ、バラエティに富んだテナントを揃い、屋外テラスには実物大の“ゴジラヘッド”が設置されています。“ゴジラヘッド”は、1954年公開のシリーズ第1作、映画「ゴジラ」の身長と同じ約50メートルの高さに建設されています。

そんな「新宿東宝ビル」がゲーム中のステージにも登場。実物大の“ゴジラヘッド”と、ゲームで暴れまわる「ゴジラ」が立ち並ぶ夢のコラボレーションを実現します。

◆◆◆ ◆◆◆ ◆◆◆

全「ゴジラ」ファンならびに特撮ファンに贈る「ゴジラ」ゲーム最新作。PS4で描画される“超破壊”と怪獣同士のぶつかり合いに期待です。

『ゴジラ-GODZILLA-VS』は、2015年夏発売予定で価格は未定です。

GodzillaTM, the related characters and the character design are trademarks of Toho Co.,Ltd.
(C) 2015 Toho Co., Ltd.
(C) Warner Bros. Entertainment Inc. (C)Legendary All Rights Reserved.
(C)2015 BANDAI NAMCO Entertainment Inc.
《津久井箇人 a.k.a. そそそ》
【注目の記事】[PR]

編集部おすすめの記事

ソニー アクセスランキング

  1. 【レポート】『夏色ハイスクル★青春白書(略)』パンチラ激写テクを直伝!スライディングからの“尻もちショット”が最強か

    【レポート】『夏色ハイスクル★青春白書(略)』パンチラ激写テクを直伝!スライディングからの“尻もちショット”が最強か

  2. 「七つの大罪」はもう古い!?『原神』新キャラたちの元ネタとなった“オタクの新教養”

    「七つの大罪」はもう古い!?『原神』新キャラたちの元ネタとなった“オタクの新教養”

  3. 『FF7 リメイク』クラウドのカッコいい&かわいいセリフ10選! よく観察するとクラウドの本性が見える?

    『FF7 リメイク』クラウドのカッコいい&かわいいセリフ10選! よく観察するとクラウドの本性が見える?

  4. 『原神』一番欲しい稲妻キャラは誰?1,800人以上が選んだ投票結果―1位はダントツの800票超え!

  5. 『Horizon Zero Dawn』コンセプトアーティストによる「国際女性デー テーマ」がPS4向けに無料配信!

  6. 『Days Gone』オレゴン州の美しい自然が見られるスポット12選

  7. 『魔女と百騎兵2』災厄をもたらす「覚醒魔女」登場!各種ファセットや戦術トーチカなど戦闘システムも明らかに

  8. 【実体験】PS5が壊れた時の修理の流れと、壊れる前にしておくと良いこと

  9. 『龍が如く 維新!』、遊女・杏南役としてグラビアアイドルの今野杏南さんが出演 ― 「じゃんけん勝負」などのミニゲームで対戦可能

  10. 初代PS版『ナムコミュージアム』Vol.1~4がゲームアーカイブスで登場 ― 名作レトロゲームをPS3、PSP、PS Vitaでプレイ

アクセスランキングをもっと見る