人生にゲームをプラスするメディア

「LEVEL 5 ID」発表…複数アプリでプレイヤーステータスを共有できる、レベルファイブの新たな試み

レベルファイブは、新作発表会「LEVEL5 VISION 2015 -THE BEGINNING-」にて、複数のゲームを繋ぐIDとなる「LEVEL 5 ID」を発表しました。

モバイル・スマートフォン iPhone
「LEVEL 5 ID」発表…複数アプリでプレイヤーステータスを共有できる、レベルファイブの新たな試み
  • 「LEVEL 5 ID」発表…複数アプリでプレイヤーステータスを共有できる、レベルファイブの新たな試み
  • 「LEVEL 5 ID」発表…複数アプリでプレイヤーステータスを共有できる、レベルファイブの新たな試み
  • 「LEVEL 5 ID」発表…複数アプリでプレイヤーステータスを共有できる、レベルファイブの新たな試み
レベルファイブは、新作発表会「LEVEL5 VISION 2015 -THE BEGINNING-」にて、複数のゲームを繋ぐIDとなる「LEVEL 5 ID」を発表しました。

この発表会で、『レイトン7』や『ファンタジーライフ2 ふたつの月とかみさまの村』といったシリーズ最新作や、新たに発表された『妖怪ウォッチ ぷにぷに』に『妖怪大辞典』、『妖怪ウォッチ ゲラポリズム』など、スマートフォン展開を一挙発表しました。

それぞれ、斬新な進化や刺激的なゲーム性などを盛り込んだ作品群ですが、これらのタイトルとも関連する「LEVEL 5 ID」の構想が発表されました。このIDは、同社が展開するゲームを中心とした複数のタイトルにおいて、プレイヤーステータスの共有などを行なうためのIDです。

複数タイトルのゲーム進行度がプレイヤーごとの「LEVEL5 ID」で共有されるため、たくさんのタイトルを遊べば遊ぶほど、より多くの特典などがもらえるようになります。現段階では、上記の5タイトルのほか、現在好評配信中の『ワンダーフリックR』も対象に入っています。

「LEVEL 5 ID」は、2015年夏にリリースされる新作アプリと同時に実施されるとのことです。なお『ワンダーフリックR』で「UNIPLAY(ユニプレイ)」に登録している方は、「LEVEL5 ID」の運用開始時に自動で移行されます。

更なるレベルファイブの試みが、どのような体験を与えてくれるのか。新たな続報を心待ちにしておきましょう。

(C)LEVEL-5 Inc.
(C)LEVEL-5 Inc. (C)NHN PlayArt Corp.
《臥待 弦》

楽する為に努力する雑食系ライター 臥待 弦

世間のブームとズレた時間差でファミコンにハマり、主だった家庭用ゲーム機を遊び続けてきたフリーライター。ゲームブックやTRPGなどの沼にもどっぷり浸かった。ゲームのシナリオや漫画原作などの文字書き仕事を経て、今はゲーム記事の執筆に邁進中。「隠れた名作を、隠れていない名作に」が、ゲームライターとしての目標。隙あらば、あまり知られていない作品にスポットを当てたがる。仕事は幅広く募集中。

+ 続きを読む
【注目の記事】[PR]

編集部おすすめの記事

モバイル・スマートフォン アクセスランキング

  1. 【特集】『FGO』主人公って「マスター」以外になんて呼ばれてる?子ジカにオタクに黒騎士まで!

    【特集】『FGO』主人公って「マスター」以外になんて呼ばれてる?子ジカにオタクに黒騎士まで!

  2. 『プリコネR』×『デレステ』コラボ開催決定!島村卯月、本田未央、渋谷凛の「ニュージェネレーションズ」がゲームへ登場

    『プリコネR』×『デレステ』コラボ開催決定!島村卯月、本田未央、渋谷凛の「ニュージェネレーションズ」がゲームへ登場

  3. 『FGO』呼延灼のデザイナーがトリダモノ氏と判明!代表作は『ライザのアトリエ』、Twitterで“特別イラスト”も公開

    『FGO』呼延灼のデザイナーがトリダモノ氏と判明!代表作は『ライザのアトリエ』、Twitterで“特別イラスト”も公開

  4. 公式イラストレーターが『ブルアカ』カリン&アスナを描く!新鮮すぎる“制服姿”に、11万超えの先生が「いいね」

  5. ガンホー『ディバインゲート零』12月11日にサービス終了へ─約5年の歴史に幕を下ろす

  6. スーパーファミコンの名作RPGが携帯に完全移植!『エストポリス伝記』配信開始!

  7. 『FGO』第2部の前にストーリーを振り返ろう~第四特異点ロンドンの巻~【特集】

  8. どう見てもアウトでは?『ポケモン』のパクリゲーがスマホ向けに配信される

  9. あのNHKも「えい、えい、むん!」―第26回NHKマイルカップの『ウマ娘』パロディロゴに、公式から確信コメント飛び出す

  10. 『ウマ娘』ついに“海外馬”の使用許可を獲得か?ゲーム内で「モンジュー」と実名表記!

アクセスランキングをもっと見る