人生にゲームをプラスするメディア

『ゼノブレイドクロス』クリア後要素の一部が明らかに!? 見た目だけ変えられる「ファッション装備」を追加

発売まで残り1ヶ月を切ったWii Uソフト『ゼノブレイドクロス』の新情報が判明しました。

任天堂 Wii U
『ゼノブレイドクロス』クリア後要素の一部が明らかに!? 見た目だけ変えられる「ファッション装備」を追加
  • 『ゼノブレイドクロス』クリア後要素の一部が明らかに!? 見た目だけ変えられる「ファッション装備」を追加
発売まで残り1ヶ月を切ったWii Uソフト『ゼノブレイドクロス』の新情報が判明しました。

本作のユニークなポイントのひとつとして、「装備」に関する様々なシステムが存在します。各装備は、アームズカンパニーと呼ばれる企業が開発しており、「サクラバ重工」「グラナダ・GG」「メレデス&コー」など複数の企業が存在します。

装備によって性能が異なるのはもちろん、企業ごとに見た目の方向性が異なっています。また企業支援を行うことで企業のレベルが上がり、新たな製品がショップに並ぶことも。身に付けることで見た目も変化する装備は、攻略だけでなくプレイするモチベーションの向上にも一役買ってくれることでしょう。そんな装備に関する新たな情報が、公式Twitterにて明かされました。



エンディングを迎えてからの機能となりますが、性能が戦闘に反映される装備とは別に、見た目だけに影響を及ぼす「ファッション装備」という項目が追加されます。しかもその実装時期から察するに、エンディングを迎えた後も本作の冒険を引き続き楽しめるのではと、今回の発言に注目が集まっています。また、アバターメイクに関しても期待が膨らむ発言が飛び出しました。



より理想とするキャラクターメイクを目指し、ゲームを立ち上げてもキャラ作りに数時間かけてしまうという人も少なくありません。ですが今回寄せられたコメントにて「とりあえず作ってしまってゲームを始めても大丈夫です、多分」との意味深な一言が明かされており、プレイ中でもキャラメイクをやり直せるのではと、一部のユーザーの間で話題になっています。

詳細などはまだ分かりませんが、プレイ意欲に繋がる情報が見え隠れしている『ゼノブレイドクロス』。4月10日には最新映像となる「ドール・ネットワーク編」が公開されるので、まずはそちらを楽しみにしながら、今回触れた見た目に関する情報の続報をお待ちください。

『ゼノブレイドクロス』は、2015年4月29日発売予定。価格は、パッケージ版・ダウンロード版ともに7,700円(税抜)です。

(C)2015 Nintendo / MONOLITHSOFT
《臥待 弦》

楽する為に努力する雑食系ライター 臥待 弦

世間のブームとズレた時間差でファミコンにハマり、主だった家庭用ゲーム機を遊び続けてきたフリーライター。ゲームブックやTRPGなどの沼にもどっぷり浸かった。ゲームのシナリオや漫画原作などの文字書き仕事を経て、今はゲーム記事の執筆に邁進中。「隠れた名作を、隠れていない名作に」が、ゲームライターとしての目標。隙あらば、あまり知られていない作品にスポットを当てたがる。仕事は幅広く募集中。

+ 続きを読む
【注目の記事】[PR]

編集部おすすめの記事

任天堂 アクセスランキング

  1. 『ポケモン』野球ファン必見!独特な投球フォームの元ネタ3選

    『ポケモン』野球ファン必見!独特な投球フォームの元ネタ3選

  2. 『星のカービィ スターアライズ』このコピー能力が強い!8選

    『星のカービィ スターアライズ』このコピー能力が強い!8選

  3. 『あつまれ どうぶつの森』マルチプレイをさらに楽しむ10のコツ! 準備しておけば一緒に遊ぶのがさらに楽しく

    『あつまれ どうぶつの森』マルチプレイをさらに楽しむ10のコツ! 準備しておけば一緒に遊ぶのがさらに楽しく

  4. SF人狼ADV『グノーシア』の「ジナ」が魅力的すぎるので話を聞いて欲しい─彼女が深刻に好きなあの人からのコメントも

  5. 『ポケモン』最推しの「女性ジムリーダー」ランキング! カスミやスズナ抑えた1位は…【アンケ結果発表】

  6. 【傍若無人】Nintendo Switch版『Minecraft』スーパーマリオマッシュアップを堪能!でも大ジャンプはできない!(59回)

  7. 『ポケモンレジェンズ アルセウス』衝撃!パラセクトの本体はやっぱりキノコだった!?

  8. ニンテンドースイッチでプレイできる農業系ゲーム5選!『ルーンファクトリー5』など大自然に囲まれてスローライフを満喫しよう

  9. 『スマブラSP』これさえ読めば超初心者も戦える!大乱闘の基本を5項目でチェック

  10. 『スプラトゥーン2』ブキの元ネタを徹底調査その2!ローラー&チャージャーなどいろいろ編

アクセスランキングをもっと見る