人生にゲームをプラスするメディア

『FFXV』はいつ発売される?― 過去データや体験版から検証してみた

『ファイナルファンタジーXV』に関する既報の情報や過去スクウェア・エニックス作品の体験版リリース時期を参考にしつつ、『ファイナルファンタジーXV -EPISODE DUSCAE-』の内容を読み解きながら、来たるべき『FFXV』の発売日を徹底予想していきます。

ソニー PS4
『FFXV』はいつ発売される?― 過去データや体験版から検証してみた
  • 『FFXV』はいつ発売される?― 過去データや体験版から検証してみた
  • 『FFXV』はいつ発売される?― 過去データや体験版から検証してみた
  • 『FFXV』はいつ発売される?― 過去データや体験版から検証してみた
  • 『FFXV』はいつ発売される?― 過去データや体験版から検証してみた
2006年5月、PS3専用タイトルとして『ファイナルファンタジー ヴェルサス XIII』の制作が発表されました。当初、同作は『ファイナルファンタジーXIII』、『ファイナルファンタジー アギトXIII』と世界観が共通している「FABULA NOVA CRYSTALLIS」作品群として扱われていましたが、3タイトルの開発難航が続いたこともあり、独自の世界観を持ったオリジナルタイトルとして展開していきます。

2013年6月には、『FF』シリーズ最新作としてゲームタイトルを『ファイナルファンタジーXV』と改題し、プラットフォームもPS4/Xbox Oneに変更。2014年9月に、スクウェア・エニックスの開発体制見直しに伴い、同作のディレクターが野村哲也氏から田畑端氏に交代するなどの紆余曲折を経ているうちに、今年で制作期間9年目を迎えようとしています。


そして、2015年3月19日に発売された『ファイナルファンタジー零式 HD』の初回限定特典として体験版がダウンロード配信された事で、ようやく完成の兆しが見えてきました。そこで今回、編集部では、『ファイナルファンタジーXV』に関する既報の情報や過去スクウェア・エニックス作品の体験版リリース時期を参考にしつつ、『ファイナルファンタジーXV -EPISODE DUSCAE-』の内容を読み解きながら、来たるべき『FFXV』の発売日を徹底予想していきます。

「開発進捗度については1時間24分45秒から」

◆2015年2月20日時点で開発進捗度は60%くらい?


2015年2月20日にYoutube・ニコニコ生放送で配信された『ファイナルファンタジーXV』の特別番組「田畑Dのアクティブ・タイム・レポート Page4.0 取説スペシャル」のQ&Aコーナーにて、ディレクターの田畑端氏が開発進捗度について「60%くらい」と発言しています。
ただし、ゲーム開発の進捗度は均等に上がらないので、急に70%になったり、最後まで見通しがつけば80%になったりする場合もあり、体験版『ファイナルファンタジーXV -EPISODE DUSCAE-』をマスターアップする事で、さらに開発が進むとも述べています。
《Game*Spark》
【注目の記事】[PR]

編集部おすすめの記事

ソニー アクセスランキング

  1. 『モンハンワールド:アイスボーン』下手くそでも「ソロ用ムフェト・ジーヴァ」に勝てるのか? 新規救済に見えた“(ある意味)辛い狩猟”をレポート

    『モンハンワールド:アイスボーン』下手くそでも「ソロ用ムフェト・ジーヴァ」に勝てるのか? 新規救済に見えた“(ある意味)辛い狩猟”をレポート

  2. その水着ほぼ裸なんですけど!『DOA Xtreme 3』 様々な衣装が公開!お馴染みコスから過激なものまで

    その水着ほぼ裸なんですけど!『DOA Xtreme 3』 様々な衣装が公開!お馴染みコスから過激なものまで

  3. 『JUDGE EYES:死神の遺言』をゆるゆる楽しめる10のポイント

    『JUDGE EYES:死神の遺言』をゆるゆる楽しめる10のポイント

  4. 『レッド・デッド・リデンプション2』で善人は生き残れるのか!? 無法者が歩む無謀なチャレンジの第一歩【プレイ日記】

  5. 『レッド・デッド・リデンプション2』を善人プレイで遊んでみた! 人助けに挑むアウトローは、哀れな子羊を救えるのか?【プレイ日記】

  6. PS5までの歴代PlayStation据え置きハードを振り返る!これまでの進歩とこれからの進歩を見比べよう

  7. カプコン公式「ミス春麗決定戦」で「ザンギエフ」が優勝、その結果と再現度に会場困惑

  8. 【CEROと何が違う?】国内PlayStation StoreがIARCレーティングを導入すると変わること【ゲームに影響は?】

  9. 『ELDEN RING』「魔術師セレン」の素顔はホントに可憐だったのか?そのヒントが、学院の「討論室」にあった

  10. WWII「マーケットガーデン作戦」を忠実に再現『ブラザー イン アームズ ヘルズハイウェイ』国内発売決定

アクセスランキングをもっと見る