人生にゲームをプラスするメディア

『スプラトゥーン』5月28日発売…オフで遊べる2人対戦モードや「ガチマッチ」の詳細が明らかに

任天堂は、4月2日に実施した「Nintendo Direct 2015.4.2」にて、Wii Uソフト『スプラトゥーン』の最新情報を公開しました。

任天堂 Wii U
『スプラトゥーン』5月28日発売…オフで遊べる2人対戦モードや「ガチマッチ」の詳細が明らかに
  • 『スプラトゥーン』5月28日発売…オフで遊べる2人対戦モードや「ガチマッチ」の詳細が明らかに
  • 『スプラトゥーン』5月28日発売…オフで遊べる2人対戦モードや「ガチマッチ」の詳細が明らかに
  • 『スプラトゥーン』5月28日発売…オフで遊べる2人対戦モードや「ガチマッチ」の詳細が明らかに
  • 『スプラトゥーン』5月28日発売…オフで遊べる2人対戦モードや「ガチマッチ」の詳細が明らかに
任天堂は、4月2日に実施した「Nintendo Direct 2015.4.2」にて、Wii Uソフト『スプラトゥーン』の最新情報を公開しました。

人に変身できるイカを操作して陣地を奪い合う、コミカルなアクションシューティング『スプラトゥーン』。これまで本作で遊べるモードとして、「ナワバリバトル」や「ヒーローモード」などが紹介されてきましたが、このたび新たなモードが2つ判明しました。



ひとつは、ゲームを遊び慣れた者同士が真剣に勝ち負けを競い合うモード「ガチマッチ」。こちらは「4vs4のチーム戦」となりますが、ステージの特定のエリアを奪い合う「ガチエリア」といった、ナワバリバトルとは異なるルールが用意されています。気軽に楽しみたい時はナワバリバトル、勝負にこだわりたい時はガチマッチと、気分によって遊び分けるのも良さそうです。

もうひとつのモード「バトルドージョー」は、オフラインで遊べる2人対戦のモードです。こちらは、ステージに配置された風船を割った数を競い合うという内容になっており、ひとりはゲームパッドの画面、もうひとりはTV画面を見ながら遊びます。



そして『スプラトゥーン』キャラクターのamiiboもリリースが明らかに。対応するamiiboでタッチすると、amiiboごとに異なる様々なミッションが出題され、クリアすることで通常のモードでは手に入らない特別なブキなどが手に入ります。

さらに本作の発売日が5月28日に決定。価格は、パッケージ版・ダウンロード版ともに5,700円(税抜)です。また『スプラトゥーン』のamiibo3種類も、同日となる5月28日に発売されます。価格はそれぞれ、1,200円(税抜)です。加えて、3種がパックになったセットも3,000円(税抜)で登場。発売まで2ヶ月を切った『スプラトゥーン』を心待ちにしておきましょう。


YouTube 動画URL:https://www.youtube.com/watch?v=jLgUmfIMbJM

(C)Nintendo
《臥待 弦》

楽する為に努力する雑食系ライター 臥待 弦

世間のブームとズレた時間差でファミコンにハマり、主だった家庭用ゲーム機を遊び続けてきたフリーライター。ゲームブックやTRPGなどの沼にもどっぷり浸かった。ゲームのシナリオや漫画原作などの文字書き仕事を経て、今はゲーム記事の執筆に邁進中。「隠れた名作を、隠れていない名作に」が、ゲームライターとしての目標。隙あらば、あまり知られていない作品にスポットを当てたがる。仕事は幅広く募集中。

+ 続きを読む
【注目の記事】[PR]

編集部おすすめの記事

特集

任天堂 アクセスランキング

  1. バーチャルボーイ生誕15周年、あの頃を振り返る

    バーチャルボーイ生誕15周年、あの頃を振り返る

  2. 海外メディアがバーチャルボーイを分解してみた ― ディスプレイ部分に並ぶのはたった一列のLED

    海外メディアがバーチャルボーイを分解してみた ― ディスプレイ部分に並ぶのはたった一列のLED

  3. 3DSを目前に編集部にはバーチャルボーイが届く

    3DSを目前に編集部にはバーチャルボーイが届く

  4. 『あつまれ どうぶつの森』島の名前アイデア50選!命名に迷っている人は要チェック

  5. 【特集】『スーパーマリオ オデッセイ』小ネタ12選!知ればマリオの旅がもっと楽しくなる!?

  6. 『パワプロ2022』でも飛び出す「フラスコ」発言!魅惑のスタイルをイジられる早川あおい

  7. 任天堂なのにセクシーなゲームキャラ10選

  8. 『ポケモン ピカ・ブイ』初代を遊んだおっさんが驚いた10のポイント!おしょうが仲間にならずサイクリングロードも廃止!?

  9. 『スマブラSP』ファイターたちの“寝顔”特集!女神と魔女の美しさに見蕩れ、気づけば数時間が経過していた・・・【特集後編】

  10. 『桃鉄』ソロプレイ全物件制覇こそ、“おうち時間”を最高に楽しむエンドコンテンツ!ワンミスで資産が吹き飛ぶ地獄のサバイバル100年を生き延びろ

アクセスランキングをもっと見る