人生にゲームをプラスするメディア

【特集】「一度見たら忘れない!洋ゲー強烈女子」10選

「最近、洋ゲーにも可愛い女の子が増えてきたよね」国内のゲーマーの間でこのような声をチラホラ見かけるようになりました。

PCゲーム その他PCゲーム
【特集】「一度見たら忘れない!洋ゲー強烈女子」10選
  • 【特集】「一度見たら忘れない!洋ゲー強烈女子」10選
  • 【特集】「一度見たら忘れない!洋ゲー強烈女子」10選
  • 【特集】「一度見たら忘れない!洋ゲー強烈女子」10選
  • 【特集】「一度見たら忘れない!洋ゲー強烈女子」10選
  • 【特集】「一度見たら忘れない!洋ゲー強烈女子」10選
  • 【特集】「一度見たら忘れない!洋ゲー強烈女子」10選
  • 【特集】「一度見たら忘れない!洋ゲー強烈女子」10選
  • 【特集】「一度見たら忘れない!洋ゲー強烈女子」10選
最近、洋ゲーにも可愛い女の子が増えてきたよね――国内のゲーマーの間でこのような声をチラホラ見かけるようになりました。近年、『バイオショック インフィニット』のエリザベスや、『Left 4 Dead』のゾーイ、『ディアブロ3』のリアをはじめとした、日本人ゲーマーにも親しみやすい魅力をそなえた女性キャラクターが少なくありません。しかし、一昔前の洋ゲーには、ひと目見たら忘れない強烈な印象を残す、別の意味で魅力的な女性キャラたちがたくさんいたのを覚えているでしょうか。



今回はそんな往年の洋ゲーキョーレツ女子の中から、世界的に有名なヒロイン、毎度ゲーマーを騒がせるヒロイン、ヒトと分類するにはややアヤシイ女子まで、これから本当の恋をしてみたい男性ゲーマーに向けて、オススメポイントと共に編集部が10人厳選してご紹介します。

No.1 ララ・クロフト

タイトル:『Tomb Raider』ゲームジャンル:アクションアドベンチャー
開発:Core Design 販売:Eidos(現スクウェア・エニックス)

―やや前髪が後退しているヒロイン
ハリウッドで実写映画化され、世界中のサブカルチャーに多大な影響を与え、最も成功したゲームヒロインとしてギネスに登録されている『Tomb Raider』シリーズのララ・クロフトですが、1996年に発売された第1作目の彼女は、なんともキョーレツな風貌でゲーマーを圧倒しています。ただ、当時のグラフィックでは人間を忠実に表現するのは難しく、プレイヤー側でララをセクシー美女に脳内変換していた時代でした。またゲーム本編は後姿メインの3人称視点で進行するので、キョーレツな顔があまり映らない……というのも救いのひとつ。やや前髪が後退しているヒロインですが、最新作では国内外のゲーマーも認める美女へと進化を遂げています。

こんな人にオススメ!:強い女性がスキ!女性のオデコがそそる!タンクトップ良い……

《Game*Spark》
【注目の記事】[PR]

編集部おすすめの記事

特集

PCゲーム アクセスランキング

  1. 『FE』を手がけた加賀昭三のフリーゲーム『ヴェスタリアサーガI』が9月21日公開

    『FE』を手がけた加賀昭三のフリーゲーム『ヴェスタリアサーガI』が9月21日公開

  2. 【特集】『クトゥルフ神話RPG 血塗られた天女伝説』“SAN値直葬”な恐怖に立ち向かえ!ドット絵が想像力と畏怖をかき立てる一作

    【特集】『クトゥルフ神話RPG 血塗られた天女伝説』“SAN値直葬”な恐怖に立ち向かえ!ドット絵が想像力と畏怖をかき立てる一作

  3. 誰でも自分にピッタリなセンシが決まる!?初心者FPSゲーマーが試すべき“完璧な感度”の見つけ方

    誰でも自分にピッタリなセンシが決まる!?初心者FPSゲーマーが試すべき“完璧な感度”の見つけ方

  4. 【インタビュー】女の子のクズっぷりがたまらない!?DMMが『万引きGメン』を作った理由とは

  5. 『鉄騎』並みのフライトゲーム専用コントローラーが登場

  6. 悪魔っ娘ハーレムを作る話題作『Helltaker』の二次創作があんなに作られているワケ【特集】

  7. ちょっぴり通な『FF14』の遊び方ー冒険だけがエオルゼアの魅力じゃない!ゲーム内カフェ・バー文化をご紹介

アクセスランキングをもっと見る