人生にゲームをプラスするメディア

『MHF-G』ハンター、ついに覚醒…体が光る「超越秘儀」や「EX回避」「穿極拳舞」など、新たな狩猟技術が続々

カプコンは、PC/Xbox 360/PS3/PS Vita/Wii U『モンスターハンター フロンティアG』において、大型アップデート「G7」の最新情報を公開しました。

PCゲーム その他PCゲーム
『MHF-G』ハンター、ついに覚醒…体が光る「超越秘儀」や「EX回避」「穿極拳舞」など、新たな狩猟技術が続々
  • 『MHF-G』ハンター、ついに覚醒…体が光る「超越秘儀」や「EX回避」「穿極拳舞」など、新たな狩猟技術が続々
  • 『MHF-G』ハンター、ついに覚醒…体が光る「超越秘儀」や「EX回避」「穿極拳舞」など、新たな狩猟技術が続々
  • 『MHF-G』ハンター、ついに覚醒…体が光る「超越秘儀」や「EX回避」「穿極拳舞」など、新たな狩猟技術が続々
  • 『MHF-G』ハンター、ついに覚醒…体が光る「超越秘儀」や「EX回避」「穿極拳舞」など、新たな狩猟技術が続々
  • 『MHF-G』ハンター、ついに覚醒…体が光る「超越秘儀」や「EX回避」「穿極拳舞」など、新たな狩猟技術が続々
  • 『MHF-G』ハンター、ついに覚醒…体が光る「超越秘儀」や「EX回避」「穿極拳舞」など、新たな狩猟技術が続々
  • 『MHF-G』ハンター、ついに覚醒…体が光る「超越秘儀」や「EX回避」「穿極拳舞」など、新たな狩猟技術が続々
  • 『MHF-G』ハンター、ついに覚醒…体が光る「超越秘儀」や「EX回避」「穿極拳舞」など、新たな狩猟技術が続々
カプコンは、PC/Xbox 360/PS3/PS Vita/Wii U『モンスターハンター フロンティアG』において、大型アップデート「G7」の最新情報を公開しました。

『モンスターハンター フロンティアG』は、ハンティングアクション『モンスターハンター』シリーズで堪能できる狩猟生活の要素に加え、ハンター同士がコミュニケーションを楽しめる場を整えたオンライン専用ゲームです。


今回は、本作のプレビューサイトが更新され新たな情報が明らかに。「G7」のPV、新たな穿龍棍、そして「超越秘儀」などの新情報が公開されています。



◆新たな穿龍棍



「G7」では、穿龍棍に「天ノ型」と「嵐ノ型」が追加されます。「地ノ型」は空中アクションに特化しているのに対し、天ノ型・嵐ノ型は地上でのアクションに特化したスタイルに。天ノ型・嵐ノ型は、それぞれ蓄積したゲージを消費して新アクションを繰り出すため、立ち回り方もこれまでとは大きく変わってくるでしょう。

■天ノ型
「天ノ型」では、<EXゲージ>という新たな青いゲージを蓄積・消費して「EX回避」をくり出すことができます。攻撃、回避を成功し続けることで、EXゲージが蓄積しやすくなり、「EX回避」を連続的に繰り出すことが可能です。

●EX回避【左】/【右】


左右回避では、横ステップ後にくるくるっと回り込み、さらにもう一歩移動。移動幅が大きいので、モンスターとの間合いをコントロールしながら攻撃することが可能になります。

●EX回避【後方】

後方は、片手で相手を攻撃しつつ後方へ素早く下がる回避に。

●EX回避【前方】

前方回避では、前へ一気に移動後、突き上げ攻撃を行います。

また、これら穿龍棍「天ノ型」のアクションを紹介するムービーも公開されています。



■嵐ノ型
●「溜め突き」&「EX溜め突き」

「嵐ノ型」では、「溜め突き」&「EX溜め突き」が使用可能です。モンスターの小さな隙に対し「EX溜め突き」でスタンを狙うことができます。

●「穿極拳舞」&「穿極解放」

モンスターがスタンなどで大きな隙を見せた際は、「穿極拳舞(せんごくけんぶ)」「穿極解放(せんごくかいほう)で大ダメージを与えていくといった戦略的な立ち回りが可能になります。



「穿極拳舞」は、殴り攻撃の高速連打。打てば打つほど強くなります。また、打撃の威力に比例して、オーラの色が白・緑・黄・赤へと変化していきます。


そして、「穿極拳舞」からのフィニッシュ技が「穿極解放」。穿極拳舞のヒット数に応じて威力が上昇します。

「嵐ノ型」もアクションを紹介するムービーも公開されています。


《すしし》
【注目の記事】[PR]

編集部おすすめの記事

PCゲーム アクセスランキング

  1. PC『シムシティ 2000』が無料で配布中!クラシックな街作りシミュを今すぐゲット

    PC『シムシティ 2000』が無料で配布中!クラシックな街作りシミュを今すぐゲット

  2. 『World of Warships』の公式艦娘が決定!?中国で開催されたキャラクターコンテストが話題に

    『World of Warships』の公式艦娘が決定!?中国で開催されたキャラクターコンテストが話題に

  3. 第8回「CRカップ」順位結果まとめ!『Apex Legends』インフルエンサーの祭典で頂点に輝いたのは?

    第8回「CRカップ」順位結果まとめ!『Apex Legends』インフルエンサーの祭典で頂点に輝いたのは?

  4. 単眼少女ADV『Love at First Sight』に海外ゲーマー困惑…「どうしてヒロインはサイクロプスなんだ?」

  5. ググるだけで遊べる!Googleが「ソリティア」「マルバツゲーム」を公開

  6. “シュラウド本人”のシュラウドステップ解禁!?『VALORANT』競技シーンにFPSファンが興奮

  7. ディズニーの世界に自分だけの部屋を持とう!〜公式ゲームサイトで「マイルーム」サービス開始

  8. 『マッサージフリークス』Steam版が本日1日配信―タイトルを『ビートリフレ』に変更、セクシー要素はパッチ適用で解禁

  9. エドワード・ゴーリーにインスパイアされた精神疾患ADV『Neverending Nightmares』の日本語版が配信

  10. 『マインクラフト』用の『スプラトゥーン』風ミニゲームの再現度が高い

アクセスランキングをもっと見る