人生にゲームをプラスするメディア

【ゲームの中では傍若無人】第3回 3DS『ガンマンストーリー2』…西部劇の法則が乱れる

今回筆者が傍若無人したゲームは3DSダウンロードソフト『ガンマンストーリー2』。前作は全世界トータル30万DLを達成た作品。お値段以上に作りこまれた古きよき横スクロールアクションが好評のシリーズです。

その他 フォトレポート
ゲームの中では傍若無人
  • ゲームの中では傍若無人
  • ゲームの中では傍若無人
ゲームの中では傍若無人

ゲームの中では傍若無人


ネタもあり過ぎると書くことがなくなるんですね。連載3回目にしてゲームのチョイスを誤ってしまった感がぬぐえません。今回筆者が傍若無人したゲームは3DSダウンロードソフト『ガンマンストーリー2』。前作は全世界トータル30万DLを達成た作品。お値段以上に作りこまれた古きよき横スクロールアクションが好評のシリーズです。

硬派な西部劇ガンアクションを想像した頃が私にもありました(過去形)。確かに、前作から言っていましたね。「破天荒」と。重力エリアとか、ロケットとか、ロボットとか、シレっと登場していましたね。設定を考察してはいけないことを忘れていました。本作はそんな健忘症プレイヤーにもやさしく、開始3秒でこのカオスな世界を思い出させてくれます。

まず中国大陸から始まる時点で「あれ?西部劇?」とツッこまずにはいられません。謎のテクノロジーを駆使したメカと戦う西部劇のガンマン。どうしてこうなった。パンダには乗るし、スモウレスラーにはぶっとばされるし、サムライはとび蹴りかましてくるし。極めつけは恐竜。おまえら滅んだんじゃなかったのか?弾数よりも、敵の撃破数よりも、ツッコミ入れてる回数の方が圧倒的に多いことに気がつきました。あ、これレビュアー潰しだ。傍若無人なのはゲームの方だった。

とまぁぶっとんだ世界観につい話がいきがちですが、横スクロールアクションとしてはかなり良作。SFC時代のマリオシリーズやロックマンシリーズをやりこんだ方にはなかなか歯ごたえがある難易度になっています。制作者の横スクロールアクション愛をひしひしと感じるゲームです。カオスな世界も愛がゆえ。そうだね愛は理屈ではないね。

ホンネ君「考えるな、感じろ」 はい、その通り…。

3DSダウンロードソフト『ガンマンストーリー2』はニンテンドーeショップにて300円(税込)で販売中。

■著者紹介
みかめ ゆきよみ
ゲーム好き、日本史好きの漫画家兼フリーライター。ゲームはジャンル問わず下手の横好きでなんにでも手を出す。歴史マンガ、コラム、イラストなど雑多に活動中。

(C)2015 Horberg Productions
(C)Flyhigh Works
《みかめ》

ゲームと歴史 みかめ

ライター・イラストレーター・漫画家。 2011年よりゲームライターとして活動中。 2017年 ゼルダの伝説 30周年記念書籍 第2集ゼルダの伝説 ハイラル百科 ゼルダの伝説 30周年記念書籍 第3集 ゼルダの伝説 ブレス オブ ザ ワイルド:マスターワークス 2020年 あつまれ どうぶつの森 完全攻略本+超カタログ 2021年 ゼルダの伝説 スカイウォードソード HD 完全攻略本  2024年 ゼルダの伝説 ティアーズ オブ ザ キングダム:マスターワークス

+ 続きを読む
【注目の記事】[PR]

編集部おすすめの記事

特集

その他 アクセスランキング

  1. 柱たちもととのう!「鬼滅の刃」×「極楽湯」コラボが8月18日開始ー限定グッズや夜に挑める“鬼”メニュー、館内放送“コソコソ噂話”を実施

    柱たちもととのう!「鬼滅の刃」×「極楽湯」コラボが8月18日開始ー限定グッズや夜に挑める“鬼”メニュー、館内放送“コソコソ噂話”を実施

  2. 「みなさま~(重大発表)」にじさんじ・周央サンゴ、志摩スペイン村コラボ第3弾が決定!今回も「ンゴちゃんと“ゆかりのある”ライバー」が登場予定

    「みなさま~(重大発表)」にじさんじ・周央サンゴ、志摩スペイン村コラボ第3弾が決定!今回も「ンゴちゃんと“ゆかりのある”ライバー」が登場予定

  3. 「ガンダム ジークアクス」の「シイコ・スガイ」はなぜこんなにも印象強いキャラだったのか?元エースパイロットで一児の母が刻んだその魅力

    「ガンダム ジークアクス」の「シイコ・スガイ」はなぜこんなにも印象強いキャラだったのか?元エースパイロットで一児の母が刻んだその魅力

  4. いのまたむつみ氏没後初となる画集「MIA」が発売決定!「猫と少女」を中心に、『テイルズ オブ』シリーズなど代表作や未発表のイラストを掲載

  5. 「いのまたむつみ画集MIA出版記念展」が開催決定!原画や初公開作品を展示するほか、『テイルズ オブ』シリーズの版画など各種グッズ販売も

  6. アニポケの「サトシ世界チャンピオン」は、なぜこれだけ盛り上がったのか? 東京・渋谷で緊急ニュース、「いいね」は全世界から40万件超え

  7. これも『ジークアクス』(機動戦士Gundam GQuuuuuuX)効果? 祝30周年の『新機動戦記ガンダムW』を見返してみたら当時の印象と違っておもしろかった!

  8. 自由度の高さが魅力な生活系ゲーム5選!大人気の『ファンタジーライフi』や和風な世界観になった「ルーンファクトリー」最新作など

アクセスランキングをもっと見る