人生にゲームをプラスするメディア

【Game Traveler】第2回:アメザリ平井のゲーム実況番組「スーピコ」の舞台裏に潜入

第2回目となる今回の「Game Traveler」では,アメザリの平井さんが実況を務める「スーパーピコピコクラブ」,略して「スーピコ」を取り上げてみました。

その他 全般
【Game Traveler】第2回:アメザリ平井のゲーム実況番組「スーピコ」の舞台裏に潜入
  • 【Game Traveler】第2回:アメザリ平井のゲーム実況番組「スーピコ」の舞台裏に潜入
  • 【Game Traveler】第2回:アメザリ平井のゲーム実況番組「スーピコ」の舞台裏に潜入
  • 平井さん(左)と浅井氏
  • 【Game Traveler】第2回:アメザリ平井のゲーム実況番組「スーピコ」の舞台裏に潜入
インターネットが一般に広く普及している昨今、動画コンテンツによって情報を発信するメディアも増えてきました。ゲーム業界でも「実況動画」や「生放送」などが大きな盛り上がりを見せていますよね。

有名タレントをフィーチャーしたバラエティ系のゲーム番組も非常に人気があります。そこで第2回目となる今回の「Game Traveler」では、とある動画コンテンツに注目してみました。その名も「スーパーピコピコクラブ」、略して「スーピコ」です。



この「スーピコ」は、アメリカザリガニの平井善之さんが実況を務めるゲーム番組。ニコニコ生放送とYouTubeで視聴することができます。平井さんとゲスト陣がゆるいトークを繰り広げながら、ゲームをプレイする本番組。なんと番組には必須かと思われる台本がなく、さらにギャラも発生しない! まったりトークが数十分続くことも珍しくない超フリーダムな内容になっているのです。

その一方で『Grand Theft Auto V』(以下GTAV)『Destiny』『マリオカート8』『白猫プロジェクト』などの有名タイトルを数多く取り上げ、平井さんがそれらのタイトルを面白可笑しくプレイする。笑い満載のバラエティ番組でもある一方、きちんとしたゲーム番組でもあるんですね。

特に『GTAV』は非常に盛り上がっているようで、「裸ライダー」というネタが定番化しているようです。詳しくはこちらをご覧ください。



以前、スーピコの撮影現場にお邪魔させていただいた時は、平井さんやゲスト陣、スタッフ間で冗談が飛び交ったりと、とても和気藹々とした雰囲気でした。またこの時は「白猫プロジェクト」のプロデューサー浅井大樹氏をゲストに招いて、フリートークやゲーム紹介などで大盛り上がり。ゲームのことだけではなく、浅井氏の少年時代の話やコロプラに入る経緯なども語られていました。他の媒体ではあまり語られていないプライベートな話題だったので、白猫ファンにとっては堪らない回になったと思います。

平井さん(左)と浅井氏

ゆるい感じで気軽に見られるゲーム番組が好きな方には絶対にオススメしたいコンテンツになっていますので、本稿を読んで興味を持ったという方は、ぜひ一度視聴してみてください。
《》
【注目の記事】[PR]

編集部おすすめの記事

特集

その他 アクセスランキング

  1. 野沢雅子&内村航平&ベガ&FUWAMOCOによる「にんげんっていいな」替え歌がカオスすぎる! マクドナルド「チキチキンっていいな」が話題に

    野沢雅子&内村航平&ベガ&FUWAMOCOによる「にんげんっていいな」替え歌がカオスすぎる! マクドナルド「チキチキンっていいな」が話題に

  2. 圧巻のオグリ盛りコロッケ定食…!「ウマ娘 シングレ」×「極楽湯」コラボが11月13日より開催ー風呂上がり姿の限定イラストグッズなども

    圧巻のオグリ盛りコロッケ定食…!「ウマ娘 シングレ」×「極楽湯」コラボが11月13日より開催ー風呂上がり姿の限定イラストグッズなども

  3. ニコニコ運営代表も認知!? 『ニコニコの女王』こと、にじさんじVTuber・周央サンゴの魅力

    ニコニコ運営代表も認知!? 『ニコニコの女王』こと、にじさんじVTuber・周央サンゴの魅力

  4. Amazon限定特典あり!ドラゴンクエストI&IIの「旅人のたしなみセット」が話題

  5. 「ちいかわ」LINEスタンプの無料配布は1月1日まで!サムズアップするうさぎやハチワレ、くりまんじゅうも可愛い全16種類

  6. ホロライブ一期生の「赤井はあと」さんが“無期限休止”を報告―「理由は勿論あるけど、言えない」

  7. ゲーマーも人ごとじゃない尿路結石、その症状や対処法を医師に聞いてみたー水分不足は発症の原因に、適切な水分補給がカギ【コラム】

  8. 世界最小クラスゲーム「Thumby」は、パズルからRPGまでできて感動のアイテムだった

アクセスランキングをもっと見る