人生にゲームをプラスするメディア

萌系3Dな童話の世界にゾンビ発生…3DS『ゾンビ パニック イン ワンダーランド DX』3月25日配信

アークシステムワークスは、ニンテンドー3DS用DLソフト『ゾンビ パニック イン ワンダーランド DX』を2015年3月25日に配信すると発表しました。また、同時に公式サイト・トレーラーが公開されています。

任天堂 3DS
萌系3Dな童話の世界にゾンビ発生…3DS『ゾンビ パニック イン ワンダーランド DX』3月25日配信
  • 萌系3Dな童話の世界にゾンビ発生…3DS『ゾンビ パニック イン ワンダーランド DX』3月25日配信
  • 萌系3Dな童話の世界にゾンビ発生…3DS『ゾンビ パニック イン ワンダーランド DX』3月25日配信
  • 萌系3Dな童話の世界にゾンビ発生…3DS『ゾンビ パニック イン ワンダーランド DX』3月25日配信
  • 萌系3Dな童話の世界にゾンビ発生…3DS『ゾンビ パニック イン ワンダーランド DX』3月25日配信
  • 萌系3Dな童話の世界にゾンビ発生…3DS『ゾンビ パニック イン ワンダーランド DX』3月25日配信
  • 萌系3Dな童話の世界にゾンビ発生…3DS『ゾンビ パニック イン ワンダーランド DX』3月25日配信
  • 萌系3Dな童話の世界にゾンビ発生…3DS『ゾンビ パニック イン ワンダーランド DX』3月25日配信
  • 萌系3Dな童話の世界にゾンビ発生…3DS『ゾンビ パニック イン ワンダーランド DX』3月25日配信

◆ゲーム概要


■ゲームの流れ

本作では、下画面で武器を選んで攻撃し、ステージ上のゾンビをすべて駆逐すればクリアとなります。


ステージをクリアすると自分のスコアが表示されます。ステージ上の物を壊せば壊すほどスコアがあがるので、撃ちまくり高得点を目指しましょう。

■武器について

下画面の武器のマークをタップすることで、サブマシンガン、ヘビーマシンガン、火炎放射器の3種類の武器を使い分けることができます。


また、照準を2度素早くタップすると超強力なボムを発射可能。なお、サブマシンガン以外の武器は使える回数に制限があるので、よく考えて使う必要があります。

■ストーリーモード


「ストーリーモード」は、桃太郎を操作してストーリーを追いながらステージをクリアしていくモードです。本モードを進めていくと、アーケードモードのステージや操作可能なキャラクター(ドロシー、白雪姫、アリス)が開放されていきます。

■アーケードモード

「アーケードモード」は、4人のキャラクターからひとりを選択し、マップから選択したステージで高得点を目指すモードです。


開放条件が揃うと、使用キャラクターの着せ替えコスチュームを取得できます。

■ギャラリーモード

「ギャラリーモード」では、キャラクターを360度回転させて鑑賞することが可能。また、閲覧中にキャラクターがさまざまなポーズをとってくれます。


さらに、着せ替えコスチュームを着せて楽しむこともできます。

◆一部ステージ紹介


本作では、和風の村から北国のお城までさまざまなテイストのステージが登場。また、ステージごとに出没するゾンビも変化します。

■桃太郎の村

ゾンビと化した不良や相撲取りなど、コミカルな敵たちが襲ってくる和風のステージです。BGMで流れる不思議な歌謡曲は、耳に残ること間違いなし。

■オズの墓場

黄色いレンガの道がどこまでも続くステージ。火炎放射器でとうもろこし畑やカカシを焼き払うことも可能ですが、飛来する敵や魔女に気をつけながら進みましょう。

■不思議の森

毒々しい色のキノコがうっそうと生い茂るステージです。チェシャネコや帽子屋など、おとぎ話に登場するかわいいキャラクターたちまでもがゾンビになっています。

◆◆◆ ◆◆◆ ◆◆◆

『ゾンビ パニック イン ワンダーランド DX』は、ニンテンドーeショップにて2015年3月25日に配信予定。価格は600円(税込)です。

(C)Akaoni Studio
Published in Japan by ARC SYSTEM WORKS
《すしし》
【注目の記事】[PR]

編集部おすすめの記事

任天堂 アクセスランキング

  1. 【ネタバレは最小限】『UNDERTALE』を最大限楽しむヒント集 ─ これを読めば良作が超名作になる!

    【ネタバレは最小限】『UNDERTALE』を最大限楽しむヒント集 ─ これを読めば良作が超名作になる!

  2. 【特集】リアルでも『ドラクエ』の勇者みたいになりたくて…「勇者ヨシヒコ」のロケ地に行ってみた。

    【特集】リアルでも『ドラクエ』の勇者みたいになりたくて…「勇者ヨシヒコ」のロケ地に行ってみた。

  3. 『スターリンク バトル・フォー・アトラス』パッケージ版はボリューム満点! アーウィンを装着(物理)したコントローラの重さは?【開封レポ】

    『スターリンク バトル・フォー・アトラス』パッケージ版はボリューム満点! アーウィンを装着(物理)したコントローラの重さは?【開封レポ】

  4. 『マリオカート8 デラックス』初心者ドライバーが勝つための8つのポイント

  5. 『MOTHER2』インパクトありすぎな敵キャラ10選

  6. 【特集】『ポケモン ウルトラサン・ウルトラムーン』には故・岩田氏へのメッセージが隠されていた ─ 彼と『ポケモン』の関わりを追う

  7. 『スーパーマリオブラザーズ』&『2』の説明書はおもしろすぎる!? マリオは「連続殺法」の使い手でジャンルは「ファンタスティックアドベンチャー」

  8. 『モンハンライズ』の新スキル「鬼火纏」って何?驚くべき強さの秘密や注意点まで徹底解説

  9. 内なる野生の魂を呼び覚ませ!思わずアウトドアやキャンプに行きたくなるサバイバルゲーム5選

  10. 葛葉が『スプラトゥーン3』で“旧友”と邂逅!?数年ぶりに蘇るもこ田めめめとの友情

アクセスランキングをもっと見る