人生にゲームをプラスするメディア

セガハード3DSテーマ「SG-1000」「ドリームキャスト」登場!懐かしのパッケージやサウンドを再現

セガは、ニンテンドー3DS専用テーマ「セガハードシリーズ」第4弾として「SG-1000」と「ドリームキャスト」を配信開始しました。

任天堂 3DS
3DS用テーマ「セガハードシリーズ SG-1000」
  • 3DS用テーマ「セガハードシリーズ SG-1000」
  • 上画面
  • 下画面
  • 3DS用テーマ「ドリームキャスト」
  • 上画面
  • 下画面
  • 気分は往年のセガハード!
セガは、ニンテンドー3DS専用テーマ「セガハードシリーズ」第4弾として「SG-1000」と「ドリームキャスト」を配信開始しました。

ニンテンドー3DSソフト『セガ3D復刻アーカイブス』の発売とあわせて展開してきたニンテンドー3DS専用テーマ「セガハードシリーズ」です。


これまで「メガドライブ」「ゲームセンター・ハイテクセガ」「セガ・マークIII」「セガサターン」「マスターシステム」「ゲームギア」の6種類を配信してきた同シリーズの最後を飾る第4弾として「SG-1000」と「ドリームキャスト」の2種類が加わりました。

◆セガハードシリーズ SG-1000

■配信日:2015年3月18日(好評配信中)
■価格:200円(税込)

1983年に発売された、セガ初めての家庭用TVゲーム機「SG-1000」をモチーフにしたテーマです。初期のカートリッジやパッケージをモチーフにしたデザインと、当時発売された懐かしいゲームのBGMをメドレー形式で楽しめます。


■壁紙:上画面 ノーマル壁紙 / 下画面 うごく壁紙
■効果音:あり
■BGM:あり 「SG-1000メドレー」(ガールズガーデン、ロレッタの肖像ほか)

■紹介動画:https://youtu.be/G6ksHQiUMUg


【SG-1000とは?】
1983年に発売されたセガ初めての家庭用ゲーム機です。アーケードの人気タイトルを家庭でも楽しめるハードとして人気を呼びました。家庭用オリジナルのゲームも徐々に発売され、その後のセガ歴代ハードへ続く基礎を築いたハードです。


◆セガハードシリーズ ドリームキャスト

■配信日:2015年3月18日(好評配信中)
■価格:200円(税込)

1998年に発売された、セガの7番目にして最後の家庭用TVゲーム機「ドリームキャスト」をモチーフにしたテーマです。ソフトのパッケージをイメージした上画面と、システム画面をイメージした下画面で構成。懐かしい効果音なども楽しめます。


■壁紙:上画面 ノーマル壁紙 / 下画面 うごく壁紙
■効果音:あり
■BGM:あり 「ドリームパスポートメドレー」

■紹介動画:https://youtu.be/yNh_phH91DI


【ドリームキャストとは?】
1998年に発売したゲーム機で、インターネット接続機能を標準搭載するなど画期的な機能を多数持ったハードです。これ以降セガは独自の家庭用ゲーム機を発売していないので、セガによる最後のハードとなっています。

◆◆◆ ◆◆◆ ◆◆◆

配信中の「セガハードシリーズ」6種類、「セガアーカイブスシリーズ」2種類とあわせて、全10種類のセガのクラシックなテーマで、3DSを懐かしのセガ一色に染め上げてみてはいかがでしょうか。

『セガ3D復刻アーカイブス』は、好評発売中。価格はパッケージ版・ダウンロード版ともに3,980円(税抜)です。

(C) SEGA
Bare Knuckle: MUSIC (C)YUZO KOSHIRO
Ecco the Dolphin was originally created by Ed Annunziata.
イラスト:杉森建(株式会社ゲームフリーク)
《津久井箇人 a.k.a. そそそ》
【注目の記事】[PR]

編集部おすすめの記事

任天堂 アクセスランキング

  1. 『あつまれ どうぶつの森』島の名前アイデア50選!命名に迷っている人は要チェック

    『あつまれ どうぶつの森』島の名前アイデア50選!命名に迷っている人は要チェック

  2. 『あつまれ どうぶつの森』風呂やプールに入る裏技が発見される!?いろいろな家具の中に入ってみた

    『あつまれ どうぶつの森』風呂やプールに入る裏技が発見される!?いろいろな家具の中に入ってみた

  3. 『ポケモン スカーレット・バイオレット』新御三家「ニャオハ」が大注目!ある部分が“ポケモン史上初”と話題に

    『ポケモン スカーレット・バイオレット』新御三家「ニャオハ」が大注目!ある部分が“ポケモン史上初”と話題に

  4. 【特集】『星のカービィ』シリーズ、絶対に忘れられないシーン10選

  5. 【特集】『スーパーマリオ オデッセイ』小ネタ12選!知ればマリオの旅がもっと楽しくなる!?

  6. 『あつまれ どうぶつの森』マルチプレイをさらに楽しむ10のコツ! 準備しておけば一緒に遊ぶのがさらに楽しく

  7. 衝撃の事実!『ポケモン』モンスターボールの誕生に隠された“ある教授の研究”とは…

  8. 「ポケモン・オブ・ザ・イヤー」各地方ごとの投票結果も公開!初代カントーから最新作ガラルまで、8地方別のランキングをチェック

  9. 『ポケットモンスター ソード・シールド』これまでのシリーズでソード&シールドっぽい要素を探してみた

  10. 『遊戯王 マスターデュエル』で人気の可愛いカードは?3位「ブラマジガール」、2位「閃刀姫」、1位は貫禄の“ドヤ顔”

アクセスランキングをもっと見る