人生にゲームをプラスするメディア

『ラブプラス』シリーズの中核、内田明理とミノ☆タローがコナミを退職

数多くの代表シリーズを持つクリエイターの内田明理氏とミノ☆タロー氏が、それぞれ自身のTwitterアカウントにて退職を発表。コナミデジタルエンタテインメントから離れることが明らかとなりました。

その他 全般
『ラブプラス』シリーズの中核、内田明理とミノ☆タローがコナミを退職
  • 『ラブプラス』シリーズの中核、内田明理とミノ☆タローがコナミを退職
数多くの代表シリーズを持つクリエイターの内田明理氏とミノ☆タロー氏が、それぞれ自身のTwitterアカウントにて退職を発表。コナミデジタルエンタテインメントから離れることが明らかとなりました。

内田明理氏は、『ときめきメモリアル Girl's Side』シリーズの初期から中核の一人として関わり、また『ラブプラス』シリーズではプロデューサーやシナリオを担当。この他にも、『とんがりボウシ』シリーズや『ランブルローズ』シリーズなどにも関わったクリエイターとして知られています。

数多くの人気シリーズを手がけた内田氏ですが、3月15日にコナミデジタルエンタテインメントを退職したとTwitterにて発表。イベントで「ありがとう!」と涙を流して手を握ってもらったことがきっかけとなり、これからの自分に何ができるのかを悩んだ末の決断であったことを明かしています。

また、『ときめきメモリアル Girl's Side』シリーズでキャラクタースチルなどを手がけ、『ラブプラス』ではシリーズの顔とも言えるキャラクターデザインを担ったミノ☆タロー氏も、退職していた旨を報告。ミノ☆タロー氏は、一足早い形となる2月15日に退職していたそうです。


また今回の退職に伴い、「ミノ☆タロー」のペンネームがコナミの著作物となるため、3月15日よりフリーとして「箕星太朗(みのぼしたろう)」名義で活動に臨むとのこと。なお内田氏の名前は以前と変わらず、「内田明理」のまま活動していく形となります。
《臥待 弦》

楽する為に努力する雑食系ライター 臥待 弦

世間のブームとズレた時間差でファミコンにハマり、主だった家庭用ゲーム機を遊び続けてきたフリーライター。ゲームブックやTRPGなどの沼にもどっぷり浸かった。ゲームのシナリオや漫画原作などの文字書き仕事を経て、今はゲーム記事の執筆に邁進中。「隠れた名作を、隠れていない名作に」が、ゲームライターとしての目標。隙あらば、あまり知られていない作品にスポットを当てたがる。仕事は幅広く募集中。

+ 続きを読む
【注目の記事】[PR]

編集部おすすめの記事

特集

その他 アクセスランキング

  1. 夏が終わる前に遊んでおきたいテキストアドベンチャー5選!銀髪ヒロインと過ごす王道ADVやサウンドノベルの名シリーズまで

    夏が終わる前に遊んでおきたいテキストアドベンチャー5選!銀髪ヒロインと過ごす王道ADVやサウンドノベルの名シリーズまで

  2. 「鬼滅の刃」善逸、慈悟郎、獪岳の声優陣による“スリーショット”が大反響―仲睦まじい一枚に下野紘「こんな未来もあったのかもしれないね…」

    「鬼滅の刃」善逸、慈悟郎、獪岳の声優陣による“スリーショット”が大反響―仲睦まじい一枚に下野紘「こんな未来もあったのかもしれないね…」

  3. 抽選でガンプラが当たるかも?お台場を巡ってユニコーンガンダムを完成させる「ガンダムスタンプラリー2025」が開催決定

  4. 原因は靖国参拝か―『第五人格』人気プレイヤーの公式大会停止処分に波紋

  5. VTuber・グウェルさん、「にじさんじ五十音順に描いたら画力上がる説」を完走!凄まじい“上達っぷり”を見せる

  6. 召喚獣・ウィッチクラフト・魔導…『遊戯王』の人気テーマをつなぐカギ「マギストス」

アクセスランキングをもっと見る