人生にゲームをプラスするメディア

『地球防衛軍4.1』4兵科が大幅にパワーアップ!4兵科とミッションの新情報が公開

ディースリー・パブリッシャーは、PS4タイトル『地球防衛軍4.1 THE SHADOW OF NEW DESPAIR』の新情報を公開しました。

ソニー PS4
『地球防衛軍4.1』4兵科が大幅にパワーアップ!4兵科とミッションの新情報が公開
  • 『地球防衛軍4.1』4兵科が大幅にパワーアップ!4兵科とミッションの新情報が公開
  • 『地球防衛軍4.1』4兵科が大幅にパワーアップ!4兵科とミッションの新情報が公開
  • 『地球防衛軍4.1』4兵科が大幅にパワーアップ!4兵科とミッションの新情報が公開
  • 『地球防衛軍4.1』4兵科が大幅にパワーアップ!4兵科とミッションの新情報が公開
  • 『地球防衛軍4.1』4兵科が大幅にパワーアップ!4兵科とミッションの新情報が公開
  • 『地球防衛軍4.1』4兵科が大幅にパワーアップ!4兵科とミッションの新情報が公開
  • 『地球防衛軍4.1』4兵科が大幅にパワーアップ!4兵科とミッションの新情報が公開
  • 『地球防衛軍4.1』4兵科が大幅にパワーアップ!4兵科とミッションの新情報が公開

◆EDF特戦歩兵部隊「エアレイダー」


■EDFが誇る2足歩行&4足歩行の新兵器登場。



エアレイダーの最も大きな魅力のひとつは、多彩な搭乗兵器を要請できることにある。4.1では巨大ロボの歩行要塞バラム、地底でも搭乗可能な4足歩行メカのデプスクロウラーといった新たな兵器がこれに仲間入りをする。

■主力兵器へのレーザーサイト搭載で正確な射撃が可能。



EDFの主力戦車ギガンテスをはじめとする戦闘車両や装甲車両、バトルマシン・ベガルタに、これまでレールガンに搭載されていたレーザーサイトが採用された。各種兵器の弾道の把握が的確に行なえるため、より正確な射撃が可能となった。

●EDF小ネタ情報
バイクが地底でも呼べるようになった。しかも2台連続で!

◆EDF特戦歩兵部隊「フェンサー」

■フェンサーは衝突するだけで障害物を破壊する


アーマーを身につけたフェンサーは、軽車両ほどの重量をもつ。そのため街のガードレールや鉄柵、街路樹、停車中の乗用車などの障害物は歩行しながら衝突するだけで簡単に破壊してしまう。鈍重なフェンサーにとって、これらの障害物を気にすることなく作戦に集中できるのはうれしい。

■ブーストジャンプは移動方向にも可能


装備した武器よって装着されるジャンプブースター。これを使用して上空高へとジャンプするブーストジャンプが進化し、前後左右への移動も可能となった。これにより緊急回避だけではなく、有効な移動手段としても活用することができる。

■ジャンプブースター/サイドスラスターで態勢の立て直しが可能

装備した武器よって装着されるジャンプブースターやサイドスラスターを使用して、態勢の立て直しが可能になった。吹き飛ばされて着地する瞬間にブーストジャンプもしくはスラスターダッシュを行なえば、倒れることなく態勢を立て直し、戦闘を続行することができる。しかしこの動作を正確に行なうには熟練した噴射のタイミングが必要である。

●ジャンプブースター装着時のリカバー

敵の攻撃により吹き飛ばされたフェンサー。地面に叩きつけられる瞬間にブースジャンプを行なうと、瞬時に身体を浮かせて上昇しながら態勢を立て直すことが可能。噴射のタイミングが重要だ。

●サイドスラスター装着時のリカバー

敵の攻撃により吹き飛ばされたフェンサー。地面に叩きつけられる瞬間にスラスターダッシュを行なうと、腹ばいのまま低空滑走するように前進して、態勢を立て直すことに成功した。タイミングはシビアだが決まったときはとても気持ちいい。
《すしし》
【注目の記事】[PR]

編集部おすすめの記事

ソニー アクセスランキング

  1. テトリスがちょっぴり苦手な『ぷよテト2』プレイヤー向け、テトリス基礎知識!覚えるだけで序盤の動きがグッとレベルアップするぞ

    テトリスがちょっぴり苦手な『ぷよテト2』プレイヤー向け、テトリス基礎知識!覚えるだけで序盤の動きがグッとレベルアップするぞ

  2. 『モンハン:アイスボーン』「ミラボレアス」オトモ装備の禍々しさが凄い!小っちゃいけれど“黒龍”そのものな姿をビューモードで観察

    『モンハン:アイスボーン』「ミラボレアス」オトモ装備の禍々しさが凄い!小っちゃいけれど“黒龍”そのものな姿をビューモードで観察

  3. 『モンハンワールド:アイスボーン』現時点で判明している新登場モンスターをまとめてチェック―ハンターを待つは大ボリュームの24体!【特集】

    『モンハンワールド:アイスボーン』現時点で判明している新登場モンスターをまとめてチェック―ハンターを待つは大ボリュームの24体!【特集】

  4. 『モンハンワールド:アイスボーン』下手くそでも「ソロ用ムフェト・ジーヴァ」に勝てるのか? 新規救済に見えた“(ある意味)辛い狩猟”をレポート

  5. 敵から身を隠す快感、見つかった時のスリル、ダンボールの必需性…全部『メタルギア』から教わったんだ。『MGS』の歴史紹介映像がグッと来る

  6. 【レポート】『夏色ハイスクル★青春白書(略)』パンチラ激写テクを直伝!スライディングからの“尻もちショット”が最強か

  7. 『原神』稲妻には“自力で”行けるのか?ガイアやボートを駆使し、大海原を進んでみた

  8. 「全FF大投票」で異例の躍進を遂げたエメトセルクって誰?『FF14』の“新参者”が歴代キャラを超えて「キャラクター部門」6位になった背景を探る

  9. 【インタビュー】『バレットガールズ2』どう見てもアヘってる“拘りの表情”に迫る…ボツネタも独占公開

  10. 『モンハン:ワールド』俺たちの相棒「受付嬢」のかわいい姿を見よう! “全DLC衣装”でじっくり楽しむ受付嬢フォトコレクション【ワールド編】

アクセスランキングをもっと見る