人生にゲームをプラスするメディア

【PAX East 2015】Wii Uで最大9人のローカルマルチプレイ!ワイガヤで楽しい『Runbow』

カナダ・トロントを拠点とするインディーデベロッパーの13AM GAMESが処女作として、Wii U向けに開発を進めているアクションゲームが『Runbow』です。PAX East 2015のIndie Mega Boothにて出展されていましたので、早速プレイしてみました。

任天堂 Wii U
【PAX East 2015】Wii Uで最大9人のローカルマルチプレイ!ワイガヤで楽しい『Runbow』
  • 【PAX East 2015】Wii Uで最大9人のローカルマルチプレイ!ワイガヤで楽しい『Runbow』
  • 【PAX East 2015】Wii Uで最大9人のローカルマルチプレイ!ワイガヤで楽しい『Runbow』
  • 【PAX East 2015】Wii Uで最大9人のローカルマルチプレイ!ワイガヤで楽しい『Runbow』
  • 【PAX East 2015】Wii Uで最大9人のローカルマルチプレイ!ワイガヤで楽しい『Runbow』
  • 【PAX East 2015】Wii Uで最大9人のローカルマルチプレイ!ワイガヤで楽しい『Runbow』
  • 【PAX East 2015】Wii Uで最大9人のローカルマルチプレイ!ワイガヤで楽しい『Runbow』
  • 【PAX East 2015】Wii Uで最大9人のローカルマルチプレイ!ワイガヤで楽しい『Runbow』
  • 【PAX East 2015】Wii Uで最大9人のローカルマルチプレイ!ワイガヤで楽しい『Runbow』
カナダ・トロントを拠点とするインディーデベロッパーの13AM GAMESが処女作として、Wii U向けに開発を進めているアクションゲームが『Runbow』です。PAX East 2015のIndie Mega Boothにて出展されていましたので、早速プレイしてみました。



『Runbow』は最大9人のローカルマルチプレイが可能なアクションゲーム。ローカルで9人? と疑問に思われるかもしれませんが、Wiiリモコン+クラシックコントローラーを4台接続、そしてWii U GamePadという組み合わせ。非常にシンプルなアクションのため、Wiiリモコン+クラシックコントローラーを別々のプレイヤーが持って遊べるのです。

ゲームは横スクロールアクションで、9人のキャラクターが一斉にゴールを目指して、最初にゴールしたプレイヤーの勝利です。1ステージが30秒もかからずプレイできる短さで、全15ステージまであり、その間の勝利数を競うものです。

みんなでワイワイガヤガヤ遊びには最適?


右へ右へ進むシンプルなアクションですが、特徴は、ステージのカラーが一定時間で次々に変わっていくこと。ステージ中の足場や仕掛けもこのカラーと対応していて、例えば、ステージが青になると、青い足場は消えてしまい、乗っていると真っ逆さまに・・・。カラーは一定の法則で切り替わっていくため、ちゃんと予測しながらプレイしなくてはなりません。



大勢でゲームを遊ぶというのはそれ自体が楽しい体験なわけですが、シンプルなアクションゲームで、かつ数十秒でクリアできるステージを次々にプレイして、勝利数を競うという仕組みは、「駄目なら次がんばる!」という気持ちで楽しめ、気分が良いものでした。(全然勝てませんでしたが)

日本での発売予定は明らかにされていませんが、Wii Uらしい、皆で集まった時にあると楽しめる一本、ということで期待をしたいですね。発売は2015年予定。ニンテンドーeShopでの配信予定です。
《土本学》
【注目の記事】[PR]

編集部おすすめの記事

特集

任天堂 アクセスランキング

  1. 『スプラトゥーン』のイカたちはいつも何を食べている!? ゲームからその食生活をチェック

    『スプラトゥーン』のイカたちはいつも何を食べている!? ゲームからその食生活をチェック

  2. 任天堂のインパクトある悪役10選【特集】

    任天堂のインパクトある悪役10選【特集】

  3. 『遊戯王 マスターデュエル』で人気の可愛いカードは?3位「ブラマジガール」、2位「閃刀姫」、1位は貫禄の“ドヤ顔”

    『遊戯王 マスターデュエル』で人気の可愛いカードは?3位「ブラマジガール」、2位「閃刀姫」、1位は貫禄の“ドヤ顔”

  4. Shin'enのThe DSX Sound Engineは2社のタイトルに採用

  5. 『パワポケR』戦争編とWW2にまつわる文学―やたらめったら秀逸な戦争体験ができる「野球ゲーム」がここにある

  6. 『スーパーマリオメーカー2』小ネタ20選!知っていればコース作りやプレイがより楽しくなるかも

  7. 【特集】「カービィはどうして戦うの?」という素朴な疑問を調べてみた ─ プププランドは○回危機に陥り、実はカービィが○○○○○系主人公であると発覚!?

  8. 『スーパーマリオメーカー2』コース作りに悩むあなたへ7つのアドバイス

  9. 『ポケモンSV』クワッスの特徴から導き出される進化予想…“イケメン水上コック”を連想するファンも!?

  10. あの鍛冶職人が『ゼルダの伝説』の「ハイリアの盾」を制作、マスターソードと合わせて完全装備に

アクセスランキングをもっと見る