
PS4への進出を果たす『魔界戦記ディスガイア5』は、悪魔達がしのぎを削り合う“魔界”を舞台に、様々なキャラクター達の破天荒な活躍を描く、史上最凶のシミュレーションRPGのシリーズ最新作です。
今回は、主人公キリア達の活動拠点となる「ミニ魔界」に関する新たな情報が到着しました。この「ミニ魔界」には、ユニットの育成や強化に関わる「イノセント屋」や「スキル屋」などの施設が存在するため、激戦を勝ち抜くには欠かせない重要なポイントとなります。


この他にも、錬成することで手に入りにくいアイテムが入手できる「錬成屋」に、自分の好きなゲームバランスで遊ぶことが可能となる「チート屋」などの施設や、「エディット機能」「ネットワーク要素」といった遊びを更に広げる機能なども明らかとなっています。更に増すばかりのやり甲斐の一端を、どうぞご覧ください。
■幾多の魔界を舞台に描かれる、復讐と叛逆の“魔界戦記”


銀河の闇よりさらに暗い、漆黒の宇宙に点在する無数の魔界。それぞれの魔界には血気盛んな悪魔どもを従える魔王が存在し、魔界全体は彼らのにらみ合いによって均衡が保たれていた。だが、突如現れた魔帝ヴォイドダークとその配下の軍団「ロスト」により、多くの魔界が蹂躙され、次々とその軍門に下っていった。


時を同じくして、勢力を拡大するロストに立ち向かう一人の若き悪魔がいた。彼の名は「キリア」。魔帝ヴォイドダークに復讐を誓い、魔界各地で暴威をふるうロストどもに単騎挑み続ける素性不明の悪魔である。辺境の渇血魔界でロストの一個小隊を撃破したキリアは、そこでロストに襲われていた姫魔王セラフィーヌを図らずも助けてしまう。セラフィーヌに“有能なしもべ”として見初められたキリアは、半ば強引に打倒ヴォイドダークを志す者として行動をともにさせられるのであった……。

『ディスガイア』シリーズに存在する、“イノセント”や“技強化”といった様々な強化システム。『魔界戦記ディスガイア5』では、それらシステムがより進化して、また新たな機能を搭載して登場する。
【イノセント屋】
装備やアイテムの性能を強化する、「イノセント」を管理できる施設。ここでは各アイテムの中に存在するイノセントを別のアイテムに移したり、同種のイノセントを合体することができる。
・イノセントを服従

イノセントは “アイテム界”に住む住人。撃破して服従させれば、イノセントに応じたアイテムの性能が上昇する。
・イノセントの移動

アイテムからアイテムへ、イノセントを移すことで様々なアイテムを強化可能。ステータス強化や各種耐性、取得経験値の増加など、自分好みのイノセントを集めてアイテムをカスタマイズ。
・イノセントの合体

アイテムに住まわせられるイノセントの数には限りが存在。同種のイノセントを合体し統合すれば、1つのアイテムにたくさんのイノセントを詰め込める。
■「イノセント牧場」で強力なイノセントを育成する!


イノセント屋では移住や合体の他に、イノセントを預けて育てることができる「イノセント牧場」を利用できる。預けたイノセントは、戦闘をこなせばこなすほど成長する。
また、牧場に複数のイノセントを預けておくことで、新たなイノセントが出現することも。通常のイノセントより強力なイノセントが誕生&育つこともあるので、いろんなイノセントを預けて育ててみよう。
■イノセント牧場を拡張する

イノセント牧場は、同じく拠点にある「部隊屋」の「イノセントお世話部隊」を強化することで、預けられるイノセントの数を増やしたり、成長スピードを速めることができる。牧場の機能をパワーアップさせたい時は、部隊のレベルを上昇させよう。
【スキル屋】

「スキル屋」と呼ばれる施設では、各ユニットが所有する「マナ」を支払うことで、各種「特殊技」の強化や、「魔ビリティー」の習得を行なうことができる。
■特殊技を強化!


マナを支払うことで、特殊技の威力のランクを上昇させられる。威力のランクはG~S以上まで存在。強化を繰り返していけば、とてつもない威力を誇る技に成長する。
■魔法の範囲を広げる!

魔法は威力とは別に攻撃の範囲を広げることもできる。攻撃範囲が広がれば、多数の敵を一度に倒すことができるように。
■魔ビリティーを取得する!

マナを支払い、クラスに応じた魔ビリティーを習得。クラス熟練度を上げていけば、習得できる魔ビリティーの数も増えていく。転生などを利用して、様々な魔ビリティーを覚えていこう。
■練成屋

『ディスガイア5』から新たに登場する、「錬成屋」と呼ばれる施設。ここでは手に入りにくい特定のアイテムを錬成して、手に入れることができる。戦闘で使用する消費アイテムはもちろんのこと、「魔界戦略会議」や「アイテム界」で使う特殊なアイテムも錬成することができる。
錬成リストからアイテムを選んで登録しておくと、出撃回数に応じてアイテムが練成されていく。育成や攻略で大量に使いたいアイテムは、ここでガンガン錬成していこう。
■チート屋

文字通りゲームを「チート」できてしまう施設。敵の強さを変えたり経験値を増やしたり、自分の好きなゲームバランスで遊ぶことが可能に。自分に不利な設定も行えるので、異常に強い敵を設定してトライするのもOK。上手く利用すれば、ユニットの育成を効率的に行なうこともできる。
■記録屋

アイテムや技の収集率、登場したキャラクター達の詳細情報を記録&閲覧できる施設。全ての項目を収集率100%にするのは至難の業。
■回想屋

過去に見たイベントシーンや、各種イラストを繰り返し見れる施設。「アイテム界」や「キャラ界」に潜りすぎて物語を忘れた!という人にオススメ。
■魔界エディット

拠点「ミニ魔界」を自分好みに改造できるエディットシステム。施設やキャラクターの配置はもちろんのこと、マップの基礎を一から組み上げられる。本作では拠点は「内装」と「外装」とに分かれており、それぞれにオリジナリティ溢れるエディットが行える。
・内装エディット


施設やキャラクター、マップの基礎を自由に配置。よく使う施設を集結させれば便利で快適な拠点に、作りこめば世界に一つだけのオリジナル拠点が完成。
・外装エディット


拠点の“外装”をエディットできるシステム。拠点の外装は複数のパーツから構成されており、それらを別のパーツに変更することで見た目が変化する。
戦闘中にコマンドを選択することで、「ミニ魔界」をマップに呼ぶことができる。魔界を召喚すると、「魔界効果」がマップ全体に影響を与える。自分に有利な効果を設定し、敵を一気に殲滅せよ。
※魔界効果:各魔界が持つ特殊効果。命中率が下がる「砂嵐」や、炎耐性が上昇する「炎の加護」といった効果が存在する。
■「MAPエディット」&「ネットワーク機能」


「MAPエディット」は、魔界エディットとは別に、「戦闘マップ」そのものを自作できるシステム。自作した戦闘マップはネットワークを利用して、全国の「ディスガイア5ユーザー」に発信できる。クリア困難な激ムズMAP、思わず笑ってしまうような面白MAPなど、自慢のMAPやキャラクター達を全国に送り出そう。
■自分の魔界やキャラクター達が、他の『魔界戦記ディスガイア5』で大暴れ

ネットワーク機能は「魔界エディット」にも存在。外装エディットで作った自分の魔界に、戦闘ユニットを登録してアップロードできる。アップロードされた魔界やユニット達は、他の『魔界戦記ディスガイア5』のアイテム界や魔界調査団などに出現し、戦闘を繰り広げてくれるぞ。
■その他のネットワーク要素

育成や戦闘に役立つものから、他のユーザーとの交流を楽しむものまで、ネットワークを利用した楽しみ方はまだまだ存在。いろんなシステムに触れて、『魔界戦記ディスガイア5』をとことん遊び尽くそう。
・シェア機能

自分のゲームプレイを生放送。シェアしている視聴者数によって取得経験値が上昇。コメント数が多いとアイテムも貰うことができる。
・プレゼント

他のユーザーにアイテムをプレゼントできる。送られてきたプレゼントは拠点に宝箱として出現。何が入っているかはお楽しみ。
・記録屋

他のユーザーの記録をみることができる。他のユーザーがどんなプレイをしているのか、プレイの合間に覗いてみよう。
・魔界ニュース

自作のニュースを魔界に発信。他のユーザーの魔界からユニークなニュースが流れてくることも。
■挿入歌は、リーゼロッタ役「愛美」さんが担当

『魔界戦記ディスガイア5』の挿入歌は、歌手や声優として活躍中の人気アーティスト「愛美」さんが担当。本タイトルの挿入歌「Lieze Love」を、愛美さんが優しい声音で歌い上げます。この挿入歌はシナリオ中、大切な場面で使用されますので、ぜひゲームをプレイしてお聞きください。
※本挿入歌は、『魔界戦記ディスガイア5』限定版に同梱するサウンドトラックにも収録されています。


・挿入歌「Lieze Love」
歌:愛美 作詞:いでみどり 作編曲:佐藤天平
■購入情報:DL版のプレオーダーを実施中


2015年1月15日(火)~2015年3月22日(日)までの間、 PlayStation Storeにて本タイトルのダウンロード版を予約受付中。本期間内にDL版を予約すると特典として、パッケージ版の予約特典である「着せ替えセラフィーヌ(バニーガールVer.)」に加え、序盤の攻略が楽になる「序盤に役立つ武器セット」が手に入ります。
・PlayStation Store予約受付ページ
https://store.sonyentertainmentnetwork.com/#!/ja-jp/cid=JP0404-CUSA01192_00-DISGAEA500000001
■特典情報

『魔界戦記ディスガイア5』では、パッケージ版の販売に向けて、様々な特典を同梱した「限定版」と、早期にご予約いただくことで手に入る「予約特典」が用意されています。
・初回限定版
1.にいてんご「ウサリア&黄色いプリニー」
登場キャラクター「ウサリア」を可愛らしくデフォルメした特製フィギュア。
2.豪華ハードカバー設定資料集
ゲーム内イラストやキャラクター設定などを収録した貴重な資料集。
3.オリジナルサウンドトラック CD2枚組(音楽:佐藤天平)
佐藤天平氏作曲の、本タイトルの魅力的な音楽を詰め込んだサウンドトラック。キリア(CV:宮野真守)が歌う主題歌「Kill Real」も収録。
4.描き下ろし専用ボックス
・予約特典
ダウンロードコンテンツ「着せ替えセラフィーヌ(バニーガールVer.)」
※初回限定版、初回生産特典には、数に限りがございます。
※同梱物、特典の情報は共に製作中のものです。内容が予告無く変更になる場合がございますので、ご了承下さい。
※画像はイメージです。
◆◆◆ ◆◆◆ ◆◆◆
『魔界戦記ディスガイア5』は、2015年3月26日発売予定。価格は、通常版が7,776円(税込)、限定版が11,016円(税込)、ダウンロード版が6,171円(税込)です。
(C)2015 Nippon Ichi Software, Inc.