人生にゲームをプラスするメディア

【PS4ダウンロード販売ランキング】『ドラゴンクエストヒーローズ 闇竜と世界樹の城』首位、『バイオリベレーションズ2』2位獲得(3/4)

3月4日版のSony Entertainment Network プレイステーション4のダウンロードランキングをご紹介します(16時現在)。

ソニー PS4
ドラゴンクエストヒーローズ 闇竜と世界樹の城
  • ドラゴンクエストヒーローズ 闇竜と世界樹の城
  • BIOHAZARD REVELATIONS 2
3月4日版のSony Entertainment Network プレイステーション4のダウンロードランキングをご紹介します(16時現在)。

今週は、『ドラゴンクエスト』シリーズ最新作の『ドラゴンクエストヒーローズ 闇竜と世界樹の城』が1位を獲得。『無双』シリーズでお馴染み、コーエーテクモゲームスのω-Forceが開発する本作では、親衛隊長“アクト”と“メーア”が、歴代『ドラクエ』キャラをはじめとする仲間たちと力を合わせて、平和を取り戻すために立ち上がる、というストーリーが展開します。

2位には『BIOHAZARD REVELATIONS 2』がランクイン。サバイバルホラー『バイオハザード』シリーズ最新作となる本作では、2人の主人公の物語が4つのエピソードで展開します。おなじみ、ハック&スラッシュに特化した「レイドモード」も、収録されており、遊びごたえ満載となっています。




タイトル発売元
1--ドラゴンクエストヒーローズ 闇竜と世界樹の城スクウェア・エニックス
2--BIOHAZARD REVELATIONS 2カプコン
35Minecraft: PlayStation4 EditionMojang AB
43テラリアスパイク・チュンソフト
52DEAD OR ALIVE 5 Last Roundコーエーテクモゲームス
61GOD EATER 2 RAGE BURSTバンダイナムコゲームス
76ドラゴンボール ゼノバースバンダイナムコゲームス
88biohazard HD REMASTERカプコン
94The Order: 1886ソニー・コンピュータエンタテインメント
109ファイナルファンタジーXIV: 新生エオルゼア 通常版スクウェア・エニックス
117戦国無双4-IIコーエーテクモゲームス
12--アーケードアーカイブス クレイジー・クライマー2ハムスター
13--One Upon Light - 影の向こうへSINGAPORE UNIVERSITY OF TECHNOLOGY & DESIGN (SUTD)
1412アーケードアーカイブス グラディウスハムスター
1517グランド・セフト・オートVテイクツー・インタラクティブ・ジャパン
16--ファークライ4ユービーアイソフト
1715SIMPLEシリーズG4U Vol.1 THE 麻雀ディースリー・パブリッシャー
1813バトルフィールド 4 プレミアムエディションエレクトロニック・アーツ
1919METAL GEAR SOLID V: GROUND ZEROESコナミデジタルエンタテインメント
2010ロード オブ ザ フォールンユービーアイソフト
※ランキングは16時現在のものです
※データは公式サイトによります
《ひびき》

バーチャル関西の何でも屋さんです ひびき

2012年からインサイドにてゲームライターとして活動して、はや十数年。ちょっと古参気取りの何でも屋。Game*Sparkやアニメ!アニメ!にもたまに顔が出ます。ゲーム・アニメ以外では、ホビーやガジェット、バーチャルYouTuber業界が専門。お仕事お待ちしております。

+ 続きを読む
【注目の記事】[PR]

編集部おすすめの記事

特集

ソニー アクセスランキング

  1. 激ムズな『ELDEN RING』が楽になる装備・アイテム5選!「心が折れそうだ……」な時の打開策

    激ムズな『ELDEN RING』が楽になる装備・アイテム5選!「心が折れそうだ……」な時の打開策

  2. 『ペルソナ5』6月15日にニコ生実施、E3会場で機密映像が一挙流出!?

    『ペルソナ5』6月15日にニコ生実施、E3会場で機密映像が一挙流出!?

  3. 進化を目撃せよ!『ワンダと巨像』PS2/PS3/PS4版比較映像【PSX 17】

    進化を目撃せよ!『ワンダと巨像』PS2/PS3/PS4版比較映像【PSX 17】

  4. なんで『パワプロ』上級者は「ロックオン」無しでも変化球が打てるの?ハイレベルすぎるプロ選手の対戦動画から、その秘密をじっくり解説

  5. 『モンハン:ワールド』になぜベヒーモス?『FFXIV』コラボの裏側を、辻本良三氏&吉田直樹氏に訊く【E3 2018】

  6. 『みんなといっしょ』2015年3月末で国内サービス終了へ ― トロやクロが“ゲーム”から姿を消す?

  7. 『FF7 リメイク』体験版での不評をV字回復させたバレットは、なぜこうも格好良いのか─“不器用”と“正直”の境界線でもがく男35歳の生き様を振り返る

  8. 『モンハンワールド:アイスボーン』下手くそでも「ソロ用ムフェト・ジーヴァ」に勝てるのか? 新規救済に見えた“(ある意味)辛い狩猟”をレポート

  9. なぜこれほどまでに面白い? ホラーゲームの金字塔『SIREN』の人気の秘密は“ループ”にあり!

  10. 今度の主人公はゲーム好き!『龍が如く7 光と闇の行方』考察しながら会見レポート

アクセスランキングをもっと見る