人生にゲームをプラスするメディア

【GDC 2015】『サマーレッスン』などのVRを体験できる、SCEの「Project Morpheus」発売は2016年上半期に…新型試作機も発表

ソニー・コンピュータエンタテインメントは、PS4向けVRシステム「Project Morpheus(プロジェクト モーフィアス)」の新型試作機を、Game Developers Conference 2015で発表しました。

ゲームビジネス 開発
【GDC 2015】『サマーレッスン』などのVRを体験できる、SCEの「Project Morpheus」発売は2016年上半期に…新型試作機も発表
  • 【GDC 2015】『サマーレッスン』などのVRを体験できる、SCEの「Project Morpheus」発売は2016年上半期に…新型試作機も発表
  • 【GDC 2015】『サマーレッスン』などのVRを体験できる、SCEの「Project Morpheus」発売は2016年上半期に…新型試作機も発表
ソニー・コンピュータエンタテインメントは、PS4向けVRシステム「Project Morpheus(プロジェクト モーフィアス)」の新型試作機を、Game Developers Conference 2015で発表しました。

「Morpheus」VRヘッドセットには、解像度1920× RGB×1080の5.7インチの有機ELディスプレイ(OLED)を採用しています。120fpsの映像表示に対応しており、ゲームの仮想世界に入り込んでいるようなプレイ感を体験出来ます。9つのLEDを搭載したトラッキング機能や、快適な装着感を実現したバイザースタイルなど、プレイヤーの心地良さも強く意識されています。

「Morpheus」は2016年上半期中にも商品化予定。SCEのワールドワイド・スタジオ プレジデントである吉田修平氏からは、以下のコメントが届いています。


別世界に自分が存在すると信じてしまうほどの素晴らしいVR体験が、新型試作機に採用した 数々の技術により、いよいよ現実のものになってきました。MorpheusとPS4プラットフォーム の組み合わせこそ、クリエイターの皆様がご自身のアイデアをVRゲームで表現する際の一つの基準になるでしょう。


記事提供元: Game*Spark
《Game*Spark》
【注目の記事】[PR]

編集部おすすめの記事

特集

ゲームビジネス アクセスランキング

  1. なぜ「アイカツ」のライブ映像は、ユーザーを魅了するのか…製作の裏側をサムライピクチャーズ谷口氏が語る

    なぜ「アイカツ」のライブ映像は、ユーザーを魅了するのか…製作の裏側をサムライピクチャーズ谷口氏が語る

  2. 無限のカーライフ!『Test Drive Unlimited 2』日本版プレイレポ

    無限のカーライフ!『Test Drive Unlimited 2』日本版プレイレポ

  3. 令和に新作ファミコンカセットを自作!その知られざるテクニック&80年代カルチャーを「桃井はるこ」「なぞなぞ鈴木」らが語る【インタビュー】

    令和に新作ファミコンカセットを自作!その知られざるテクニック&80年代カルチャーを「桃井はるこ」「なぞなぞ鈴木」らが語る【インタビュー】

  4. 去年最も売れたソフトは?ファミ通2003年間ランキングトップ100

  5. 任天堂、ロゴを変更?

  6. セタが解散へ―『スーパーリアル麻雀』や『森田将棋』で知られる

  7. それは“絶望の一週間”―『シノアリス』のエンジニアがサービスイン時の混乱を語る【CEDEC 2018】

  8. NESTAGE、「wanpaku」「TVパニック」など14店舗を閉鎖

  9. 「これは私の人生そのもの」―元マフィアの娘が『GTA V』を提訴、4000万ドルの賠償金を求める

  10. 『クラッシュ・バンディクー』や『ラスアス』のノーティードッグ、公式グッズサイトをオープン

アクセスランキングをもっと見る