人生にゲームをプラスするメディア

ぬるぬる動く!30分に及ぶPS4版『DARK SOULS II』1080p/60fpsプレイ映像

フロム・ソフトウェアのアクションRPGが新世代機で復活する『DARK SOULS II SCHOLAR OF THE FIRST SIN』。公式PlayStation Accessにて、1080p/60fpsでの動作を実現したPS4版プレイ映像が公開されています。

ソニー PS4


フロム・ソフトウェアのアクションRPGが新世代機で復活する『DARK SOULS II SCHOLAR OF THE FIRST SIN』。公式PlayStation Accessにて、1080p/60fpsでの動作を実現したPS4版プレイ映像が公開されています。

映像は“ハイデ大火塔(Heide's Tower of Flame)”エリアをプレイ。可変60fpsによるスムーズな移動モーションや剣劇アクションを披露し、敵の古騎士やボスの竜騎兵との戦闘を映しています。また、新世代機版はフレームレートや画面解像度、ライティング、テクスチャーを向上、エネミー配置の変更やマルチプレイヤー人数の増加が施されています。

新世代機版『DARK SOULS II SCHOLAR OF THE FIRST SIN』はPC(DX 11)/PS4/Xbox One向けに、4月9日に発売予定。価格は、パッケージ版が5,520円(税別)、ダウンロード版が5,200円(税別)です。

記事提供元: Game*Spark
《Game*Spark》
【注目の記事】[PR]

編集部おすすめの記事

ソニー アクセスランキング

  1. 『モンハンワールド:アイスボーン』下手くそでも「ソロ用ムフェト・ジーヴァ」に勝てるのか? 新規救済に見えた“(ある意味)辛い狩猟”をレポート

    『モンハンワールド:アイスボーン』下手くそでも「ソロ用ムフェト・ジーヴァ」に勝てるのか? 新規救済に見えた“(ある意味)辛い狩猟”をレポート

  2. 偉大すぎる『テイルズ オブ』シリーズの初期3作品!やれやれ系の元祖から中二病まで…

    偉大すぎる『テイルズ オブ』シリーズの初期3作品!やれやれ系の元祖から中二病まで…

  3. “日本最後のイタコ”が語る『鬼ノ哭ク邦』のリアリティ―ゲームでも迷える魂を救済!?

    “日本最後のイタコ”が語る『鬼ノ哭ク邦』のリアリティ―ゲームでも迷える魂を救済!?

  4. 『モンハンワールド:アイスボーン』ミラボレアスを倒すために考えた7つのこと

  5. テトリスがちょっぴり苦手な『ぷよテト2』プレイヤー向け、テトリス基礎知識!覚えるだけで序盤の動きがグッとレベルアップするぞ

  6. 『原神』稲妻の各探索ギミックを解説!雷の種から結界まで、新天地の冒険を“13項目”でサポート

  7. 『マキオン』の「リ・ガズィ」ってそんなにヤバいの?プレイヤーを怯えさせる5つの理由─特殊な性能で飛び回り、強力なビームを撃ってくるぞ

  8. 『FF7 リメイク』バトルの通常モードとクラシックモードはどちらが有利?ポイントを6項目でひとまとめ

  9. 『モンハン:アイスボーン』ミラボレアスの初見クリア率は約7%! 初戦の狩猟結果&先駆者たちのアドバイスを紹介【アンケート】

  10. 想定したのは山田風太郎流・忍ばない忍者!!『SEKIRO』ディレクター フロム・ソフトウェア宮崎社長メディアセッション【台北ゲームショウ2019】

アクセスランキングをもっと見る