ロッテは、小学校での英語教育の必修化や2020年のオリンピックに向けた英語への関心度の高まりを受け、親子で一緒においしく楽しく英語を学べる商品として「えいごのコアラのマーチ」を発売します。これにあわせて配信される『えいごのコアラのマーチアプリ』は、ビスケットにスマホをかざすと、3DCGのコアラのマーチくんがビスケットに書かれた英単語の発音を読み上げてくれるスマートフォン専用アプリです。
「コアラのマーチ」のビスケット認証は、コアラをかたどった特有の曲面をもつ点、2.5センチ程の小さなビスケットに描かれた画像を識別しなければならない点、また、ビスケットごとに印刷が微妙に異なる点から、既存のARエンジンでは画像認識が困難とされていました。ですが、アララはこの難しい認識エンジンを独自開発。ビスケットに描かれた1つひとつの画像を識別し、AからZまでそれぞれの文字を使った125パターンのコンテンツを表示することに成功しています。
3DCGのコアラのマーチくんと英単語・和訳が表出されるだけでなく、英単語を読み上げてくれる仕様となってるので学習にも最適。さらに、画面上に現れたコアラのマーチくんと写真を撮ることもでき、撮影した写真はアプリ画面上からSNSへ投稿することができます。
『えいごのコアラのマーチアプリ』は配信中。価格は無料です。
(C)2015 arara inc. ALL RIGHTS RESERVED.
関連リンク
編集部おすすめの記事
モバイル・スマートフォン アクセスランキング
-
『コードギアス』新作アプリの「ログボ画面」が怖い…原作愛に溢れすぎた“ブラックジョーク”が話題に
-
レイド続きで回復アイテムが少なくなってない?知っておくと得する補充術【ポケモンGO 秋田局】
-
「フィギュア」はどうやって作られる? トップメーカーに密着したら、進化し続ける“職人技”がスゴかった!【フィギュア作り】
-
【特集】『FGO』サーヴァント達の現代風ファッション―みんな似合いすぎ!
-
【特集】『FGO』主人公って「マスター」以外になんて呼ばれてる?子ジカにオタクに黒騎士まで!
-
『ららマジ』グッズ化された31人の魔法少女服について、一言コメントをもらってきました―器楽部員イメージカラー一覧表付き
-
『ウマ娘』マンハッタンカフェの「お友だち」は、競馬界を繁栄させたあの名馬?その正体を考察【ネタバレ注意】
-
『ウマ娘』で一番“大食い”なイメージがあるのは?得票率91%で絶対王者が誕生!【アンケ結果発表】
-
『レッスルエンジェルス愛』にストーリーアプリ「魔法使いのいないシンデレラ」を追加
-
街で見つけた“男の子”を妖精の力で“男の娘”に変身させる育成ゲーム「男の娘になぁれ!」10月リリース