人生にゲームをプラスするメディア

『ストリートファイターV』「ナッシュ」のプレイ動画が公開、改造された身体の跡の真相は?

カプコンは、PS4/PC『ストリートファイターV』の新たなプレイ動画を公開しました。

ソニー PS4
『ストリートファイターV』「ナッシュ」のプレイ動画が公開、改造された身体の跡の真相は?
  • 『ストリートファイターV』「ナッシュ」のプレイ動画が公開、改造された身体の跡の真相は?
  • 『ストリートファイターV』「ナッシュ」のプレイ動画が公開、改造された身体の跡の真相は?
  • 『ストリートファイターV』「ナッシュ」のプレイ動画が公開、改造された身体の跡の真相は?
  • 『ストリートファイターV』「ナッシュ」のプレイ動画が公開、改造された身体の跡の真相は?
  • 『ストリートファイターV』「ナッシュ」のプレイ動画が公開、改造された身体の跡の真相は?
  • 『ストリートファイターV』「ナッシュ」のプレイ動画が公開、改造された身体の跡の真相は?
  • 『ストリートファイターV』「ナッシュ」のプレイ動画が公開、改造された身体の跡の真相は?
  • 『ストリートファイターV』「ナッシュ」のプレイ動画が公開、改造された身体の跡の真相は?
カプコンは、PS4/PC『ストリートファイターV』の新たなプレイ動画を公開しました。

『ストリートファイターV』は、対戦格闘ゲーム『ストリートファイター』シリーズの最新作となるタイトルです。今回は、新たな登場キャラクター「ナッシュ」のプレイ動画が公開されています。



本作に登場する「ナッシュ」には、過去シリーズのスタイリッシュな攻撃に瞬間移動のような技が加わっています。また、ナッシュの必殺技「ソニックブーム」も過去作と比べると、形は似ているものの性質が違うようにも? さらに、動画の最後には謎のキャラクターのシルエットも登場し、改造された額や身体の跡の真相が気になる内容になっています。

■スクリーンショット




■ナッシュのプロフィール
・出身地:アメリカ合衆国
・生年月日:不明
・身長:186cm
・体重:84kg
・スリーサイズ: B123 W81 H87
・血液型:AB型
・好きなもの:正義、スコッチ
・嫌いなもの:不正
・特技:ハリアー整備、心理学

ストリートファイターZEROシリーズで登場。ガイルの親友でもある。
アメリカ空軍中尉。軍上層部に麻薬組織との関わりを持つものがいると察知し単独調査を行っていた。シャドルーの息のかかった上司に田舎街の爆弾倉庫の管理職に左遷されてしまう。軍の腐敗を許せない彼は、信頼のおける同僚や部下を集め、私設軍隊を結成し、極秘捜査を始める。
※本キャラクター情報は『ストリートファイターZERO』シリーズのものです。


■『ストリートファイターZERO2』スクリーンショット



◆◆◆ ◆◆◆ ◆◆◆

『ストリートファイターV』は発売日・価格ともに未定です。

(C)CAPCOM U.S.A., INC. ALL RIGHTS RESERVED.
《すしし》
【注目の記事】[PR]

編集部おすすめの記事

特集

ソニー アクセスランキング

  1. 『モンハンワールド:アイスボーン』下手くそでも「ソロ用ムフェト・ジーヴァ」に勝てるのか? 新規救済に見えた“(ある意味)辛い狩猟”をレポート

    『モンハンワールド:アイスボーン』下手くそでも「ソロ用ムフェト・ジーヴァ」に勝てるのか? 新規救済に見えた“(ある意味)辛い狩猟”をレポート

  2. なんで『パワプロ』上級者は「ロックオン」無しでも変化球が打てるの?ハイレベルすぎるプロ選手の対戦動画から、その秘密をじっくり解説

    なんで『パワプロ』上級者は「ロックオン」無しでも変化球が打てるの?ハイレベルすぎるプロ選手の対戦動画から、その秘密をじっくり解説

  3. カプコン公式「ミス春麗決定戦」で「ザンギエフ」が優勝、その結果と再現度に会場困惑

    カプコン公式「ミス春麗決定戦」で「ザンギエフ」が優勝、その結果と再現度に会場困惑

  4. ザックリと説明する『DEATH STRANDING』─「結局どういうゲームなの?」と購入を悩んでいるあなたに届ける、魅力と特徴まとめ

  5. 【レポート】衰弱と安請け合いと嫉妬のRPG『勇者死す。』3日目…ラスボス魔王様、3日で復活するも20分で討伐される

  6. 『ELDEN RING』覗けるのは「フィアのパンツ」だけじゃない―さらに「下乳」と「お尻」も見てみた

  7. 『Bloodborne』神秘と狂気の古都・ヤーナムでも旅行は楽しめるのか?ガスコイン神父までをポジティブな旅レポ風に紹介

  8. テトリスがちょっぴり苦手な『ぷよテト2』プレイヤー向け、テトリス基礎知識!覚えるだけで序盤の動きがグッとレベルアップするぞ

  9. PS5までの歴代PlayStation据え置きハードを振り返る!これまでの進歩とこれからの進歩を見比べよう

  10. 『パワプロ2022』のパワフェスは難しい!? 「達人モード」をクリアするために、“全一プロ”にコツを聞いてみた

アクセスランキングをもっと見る