人生にゲームをプラスするメディア

Wii Uバーチャルコンソール3月4日配信タイトル ― 『ミリティア』『スカイキッド』の2本

任天堂は、2015年3月4日よりWii Uバーチャルコンソールで配信するタイトルラインナップを公開しました。

任天堂 Wii U
ミリティア
  • ミリティア
  • スカイキッド
任天堂は、2015年3月4日よりWii Uバーチャルコンソールで配信するタイトルラインナップを公開しました。

3月4日よりニンテンドーeショップにて配信開始となるWii Uバーチャルコンソールタイトルは、スーパーファミコンソフト『ミリティア』、ファミコンソフト『スカイキッド』の2作品です。

◆ミリティア



・配信予定日:2015年3月4日
・価格:823円(税込)
・オリジナル版ハード:スーパーファミコン
・オリジナル版発売日:1994年11月18日
・発売元:ナムコ(現・バンダイナムコゲームス)
・ジャンル:シミュレーション

『ミリティア』は、1994年にナムコ(現・バンダイナムコゲームス)よりスーパーファミコンソフトとして発売されたシミュレーションゲームです。22世紀初頭を舞台に、地球を支配する帝国軍とそれに立ち向かうコロニー連合軍「ミリティア」との戦いを描きます。敵味方両軍が同時に行動する中、さまざまな命令を出して敵と戦う「リアルタイムシミュレーション」として高い評価を得ました。

時間が経つと貯まっていく「戦費」を使い、「バトラー」(ロボット)、「ミサイル」「エネルギータンク」といった計12種類のさまざまなユニットを配置して戦力を整えていきます。敵軍の司令基地をすべて破壊すると“作戦勝利”となり次の作戦へ。攻守のバランスやタイミングなど、プレイヤーのセンスが問われるゲームバランスとなっています。

(C)1994 BANDAI NAMCO Games Inc.

◆スカイキッド



・配信予定日:2015年3月4日
・価格:514円(税込)
・オリジナル版ハード:ファミコン
・オリジナル版発売日:1986年8月22日
・発売元:ナムコ(現・バンダイナムコゲームス)
・ジャンル:シューティング

『スカイキッド』は、1985年にアーケードゲームとして登場し、1986年にナムコ(現・バンダイナムコゲームス)よりファミコンソフトとして発売された横スクロールタイプのシューティングゲームです。2人同時プレイに対応しており、鳥の飛行機乗りである「バロン」(1P)と「マックス」(2P)を操作して、敵を倒していきます。

ボタンひとつでできる“宙返り”は、敵の後ろに回り込んだり、攻撃を回避したりでき、さまざまな場面で活用可能。また、敵の攻撃を受けてもすぐにはミスにならず、墜落中にボタン連射によって復帰可能なシステムが採用されているのも特徴です。2人の「スカイキッド」で、世界支配を企てる戦闘好きな黒い軍団「メカズキン」を迎え撃ちましょう。

(C)1986 BANDAI NAMCO Games Inc.
《津久井箇人 a.k.a. そそそ》
【注目の記事】[PR]

編集部おすすめの記事

特集

任天堂 アクセスランキング

  1. 『ポケモン ソード・シールド』RTAは序盤からスイクン(Lv.75)が大暴れ!? ウールーを使うライバルも涙目

    『ポケモン ソード・シールド』RTAは序盤からスイクン(Lv.75)が大暴れ!? ウールーを使うライバルも涙目

  2. やっぱモフモフは正義?「ペットにしてみたいポケモン」ピカチュウ抑えた1位は…【読者アンケート】

    やっぱモフモフは正義?「ペットにしてみたいポケモン」ピカチュウ抑えた1位は…【読者アンケート】

  3. 『ポケモンSV』クワッスの特徴から導き出される進化予想…“イケメン水上コック”を連想するファンも!?

    『ポケモンSV』クワッスの特徴から導き出される進化予想…“イケメン水上コック”を連想するファンも!?

  4. 『遊戯王 マスターデュエル』で人気の可愛いカードは?3位「ブラマジガール」、2位「閃刀姫」、1位は貫禄の“ドヤ顔”

  5. 『スプラトゥーン2』このギアが超かわいい10選!キュートにバトルするならこの新ギアを着よう

  6. 『スプラトゥーン2』かわいいクラゲくん10選!ステージをよく見るとあんなクラゲやこんなクラゲが…

  7. 『ポケモン ソード・シールド』何度でも足を運びたい絶景スポットまとめ!のどかな田舎町から近代化を遂げた街まで、その特徴は様々【タウン&シティ編】

  8. 『モンハンライズ』火力最強「一虎刀【餓刃】」は根強い人気!Ver2.0武器なのに現役、その秘密は特殊な生産ルートにあり

  9. 『あつまれ どうぶつの森』移住費用5000マイル支払いに役立つ!序盤でもパパっと終わるたぬきマイレージ8選

  10. 【特集】1996年2月27日、全てはここから始まった…ポケモンゲーム史「ゲームボーイ」編

アクセスランキングをもっと見る