人生にゲームをプラスするメディア

【日々気まぐレポ】第86回 待ちに待った『ゼノブレイド』関連のフィギュア!「amiibo シュルク」を触ってみた

インサイドを御覧の皆様、こんにちは。ライターひびきによる毎週連載「日々気まぐレポ」、第86回目でございます。

任天堂 Wii U
amiibo シュルク
  • amiibo シュルク
  • 【日々気まぐレポ】第86回 待ちに待った『ゼノブレイド』関連のフィギュア!「amiibo シュルク」を触ってみた
  • 【日々気まぐレポ】第86回 待ちに待った『ゼノブレイド』関連のフィギュア!「amiibo シュルク」を触ってみた
  • 【日々気まぐレポ】第86回 待ちに待った『ゼノブレイド』関連のフィギュア!「amiibo シュルク」を触ってみた
  • 【日々気まぐレポ】第86回 待ちに待った『ゼノブレイド』関連のフィギュア!「amiibo シュルク」を触ってみた
  • 【日々気まぐレポ】第86回 待ちに待った『ゼノブレイド』関連のフィギュア!「amiibo シュルク」を触ってみた
インサイドを御覧の皆様、こんにちは。ライターひびきによる毎週連載「日々気まぐレポ」、第86回目でございます。

先日お知らせもあった通り、本連載は今週から「火曜更新」となり装いも新たに再スタートとなりました。また、今回より「ほぼ隔週」から「毎週連載」にランクアップ。……いや、今までも毎週やったやんけ!というツッコミは置いておいて。実はそういう体だったんです。

あっ、初めましての読者様もいらっしゃいますでしょうか。本連載はこれまで日曜更新で筆者の気が向くままに様々なゲームやアイテムを取り上げてまいりました。これからも変わらず、日々気まぐれに様々な情報をお伝えすることが出来ればと思っておりますので、何卒よろしくお願いします。

さて、挨拶もそこそこに。今週は「amiibo シュルク」をご紹介。こちら、ニンテンドー3DSソフト『大乱闘スマッシュブラザーズ for Nintendo 3DS』および、Wii Uソフト『大乱闘スマッシュブラザーズ for Wii U』シリーズで展開されているamiiboの第3弾ラインナップの一つ。Wiiソフト『ゼノブレイド』の主人公「シュルク」を『スマブラ for 3DS/Wii U』のデザインで立体化したものとなっています。

材質は一般的なフィギュアと同様のPVCとABSが用いられており安心の設計。細部に渡るまで造形も緻密です。剣先や指部分は大変細かいですが、そこは流石の任天堂の製品らしく、多少乱雑に扱ったところで壊れる、といった感触はありません。

また、このサイズのフィギュアにしては塗装が非常に細かく、服の模様や「神剣モナド」に走る光のラインまで劇中のイメージを忠実に再現。アイプリントなどもズレることなく美しく端整な顔立ちをしています。うーん、実にイケメン。

同シリーズの「amiibo リンク」と比べてみると服装デザインの複雑さは対照的。表現に制約のあった時代の出身故に光るリンクのシンプルさも、ハードの進化によって表現の幅の広がった世界で描かれたシュルクのデザインの自由さも甲乙つけがたいものがあります。

『スマブラ for 3DS/Wii U』版のシュルクは、原作『ゼノブレイド』から比べ格段にグラフィックが向上しているため、劇中のイメージを損なわない程度にキャラデザがリニューアルされています。この手のリニューアルはそれぞれのファンの思い出の中で脳内補正されたイメージと「ズレ」が生じることが少なからずあると思うのですが、今回のシュルクに関しては違和感なく受け入れられる素晴らしいデザインとなっているのではないでしょうか。

そして当然そのデザインを元に立体化されたシュルクのamiibo。もちろん単なるフィギュアとしても十分鑑賞に耐えうるものになっており、原作『ゼノブレイド』ファンにとっては正に待望の商品化です。以前にも本連載で述べましたが、一任天堂ファン目線で『スマブラ for 3DS/Wii U』シリーズのamiiboの何が嬉しいかって、今まで立体化に恵まれなかったキャラクターのフィギュアが次々と商品化される、という点に尽きると思うのです。

そりゃあマリオやピカチュウクラスの大スターはさぞいろんな商品を発売して大勢のファンを喜ばせたのでしょう。が、しかしですよ。『ゼルダの伝説』や『ファイアーエムブレム』といった、有名ではあるもののゲーム以外の商品展開が積極的ではなかったタイトルのファンにとっては「公式グッズ」はかなり希少な存在なのです。たとえ雑誌のオマケシールであろうとも、それはそれは大変貴重なものとして扱われました(筆者経験談)。ましてや立体物たる「フィギュア」なんてそうそう出てくれるものではありませんでしたし(今でこそ、グッスマさんやMAX FACTORYさん辺りが精力的に任天堂関連フィギュアをリリースされていますが)喉から手が出る程の存在だったのです。

そこに颯爽と現れ続々と発売される「amiibo」の数々……今まで他の人気タイトルの関連フィギュアを羨ましげに見つめることしか出来なかったファンの目の前に差し出された「ゲームでも遊べるフィギュア」。なんとも任天堂らしいじゃあありませんか。ニクいです。ズルいです。そらこんなもん、買うしか無いやないかと。また集めるのにちょうどいいサイズ。手頃な価格帯。これはやりおったなー!と。一本取られた感じです。まんまと罠に引っかかった気がしないでもない。いや喜び勇んで飛び込んでいくね!

そんなわけでようやく発売された『ゼノブレイド』関連フィギュア第1弾の「amiibo シュルク」。『スマブラ for 3DS/Wii U』プレイヤーはもちろんのこと、『スマブラ』は持っていないけど原作ファンだ、という方にも是非オススメしたい逸品です。また、Newニンテンドー3DS版『ゼノブレイド』とも連動させることができるのでそちらを購入予定の方も是非このamiibo シュルクをお迎えしてみてはいかがでしょうか。

「amiibo シュルク」は好評発売中。価格は1,200円(税別)です。

(C)Nintendo / MONOLITHSOFT


■筆者紹介:ひびき
ゲームやアニメが大好きな駆け出しライター。
アニメイズムが金曜お引越しだそうです。
在阪局特有の他局と視聴者取り合うよりは
皆で譲り合おうという精神……素晴らしい。
他業界ではなかなか出来ないそこに痺れる憧れる。

Twitter:@hibiki_magurepo
《ひびき》

バーチャル関西の何でも屋さんです ひびき

2012年からインサイドにてゲームライターとして活動して、はや十数年。ちょっと古参気取りの何でも屋。Game*Sparkやアニメ!アニメ!にもたまに顔が出ます。ゲーム・アニメ以外では、ホビーやガジェット、バーチャルYouTuber業界が専門。お仕事お待ちしております。

+ 続きを読む
【注目の記事】[PR]

編集部おすすめの記事

特集

任天堂 アクセスランキング

  1. 「ボトルマン」ってかなり考えられたホビーなんじゃないか?―ボトルキャップに「ビーダマン」とは違う可能性が見えた

    「ボトルマン」ってかなり考えられたホビーなんじゃないか?―ボトルキャップに「ビーダマン」とは違う可能性が見えた

  2. ヨッシーが食べる珍味10選!それ、おいしいの? それとも……。

    ヨッシーが食べる珍味10選!それ、おいしいの? それとも……。

  3. 『星のカービィ スターアライズ』いくつ知ってる?小ネタ10選【ネタバレ注意】

    『星のカービィ スターアライズ』いくつ知ってる?小ネタ10選【ネタバレ注意】

  4. 『あつまれ どうぶつの森』風呂やプールに入る裏技が発見される!?いろいろな家具の中に入ってみた

  5. 『ポケモンユナイト』新ポケモン「フーパ」で環境激変!必須ピックの最強ゲームチェンジャーを先行プレイ

  6. 『スーパーマリオメーカー2』コース作りに悩むあなたへ7つのアドバイス

  7. 『桃鉄』ソロプレイ全物件制覇こそ、“おうち時間”を最高に楽しむエンドコンテンツ!ワンミスで資産が吹き飛ぶ地獄のサバイバル100年を生き延びろ

  8. 『ポケモン スカーレット・バイオレット』新ジムリーダー「グルーシャ」の性別にファン騒然!その答えは“英語版公式サイト”にあった

  9. 『ゼルダの伝説 夢をみる島』に出てくるゲストキャラ17名を解説!あの任天堂キャラたちが総出演!?

  10. 「ポケモン・オブ・ザ・イヤー」各地方ごとの投票結果も公開!初代カントーから最新作ガラルまで、8地方別のランキングをチェック

アクセスランキングをもっと見る