人生にゲームをプラスするメディア

『魔都紅色幽撃隊』のその後を描いた小説が発売!「夕隙社」が奄美大島で迎えるひと夏の物語

アークシステムワークスは、KKベストセラーズより、PS3/PS Vitaソフト『魔都紅色幽撃隊』のその後を描いた公式ノベル「魔都紅色幽撃隊 FIREBALL SUMMER GIG」を発売開始しました。

その他 全般
魔都紅色幽撃隊 FIREBALL SUMMER GIG
  • 魔都紅色幽撃隊 FIREBALL SUMMER GIG
アークシステムワークスは、KKベストセラーズより、PS3/PS Vitaソフト『魔都紅色幽撃隊』のその後を描いた公式ノベル「魔都紅色幽撃隊 FIREBALL SUMMER GIG」を発売開始しました。

『魔都紅色幽撃隊(まとくれないゆうげきたい)』は、『東京魔人學園剣風帖』などを世に送り出した今井秋芳監督による「學園ジュヴナイル伝奇アドベンチャー+RPG」です。感情でキャラクターとコミュニケーションを取る「五感入力システム」や、滑らかな動きで多彩な感情を表現する新しいアニメーション技術「GHOST」などを導入し、これまでにないゲーム体験を実現。表向きはオカルト出版社、実態は悪霊除霊を請け負うビジネスゴーストハント集団である「夕隙社(ゆうげきしゃ)」に、主人公がアルバイトとして身を寄せるところから物語が始まります。

そんな本作の“その後”のストーリーを描いた完全オリジナルストーリーの公式ノベル「魔都紅色幽撃隊 FIREBALL SUMMER GIG」がKKベストセラーズより発売開始。夏休みを迎えた「夕隙社」のメンバーが、奄美大島を舞台に青春と友情の“除霊”を繰り広げます。

今井秋芳氏による監修のもと「真・女神転生 TRPG」でおなじみの朱鷺田祐介氏と西上柾氏が、ゲームクリア後にあたるひと夏の物語を書き上げています。カバーは高橋昂也氏による描き下ろしイラストとなっており、本作のファンの方はもちろん、學園ジュヴナイル伝奇シリーズのファンの方も見逃せません。

◆魔都紅色幽撃隊 FIREBALL SUMMER GIG



■発売日:2015年2月21日(好評発売中)
■価格:694円(税抜)

■學園ジュヴナイル伝奇シリーズ原作:今井秋芳
■著:朱鷺田祐介/西上柾
■監修:アークシステムワークス/トイボックス
■カバーイラスト:高橋昂也

■仕様:文庫判 244ページ
■発売元:KKベストセラーズ

◆◆◆ ◆◆◆ ◆◆◆

ゲーム本編を楽しんだ方は、ぜひ「夕隙社」のその後を楽しんでみてください。

『魔都紅色幽撃隊』は、好評発売中。価格は、パッケージ版・ダウンロード版ともに6,800円(税抜)です。

(C) ARC SYSTEM WORKS/TOYBOX Inc.
《津久井箇人 a.k.a. そそそ》
【注目の記事】[PR]

編集部おすすめの記事

その他 アクセスランキング

  1. 片足のフレームが丸見え…「対戦相手のザクたち」も独特なデザイン!「ガンダム ジークアクス」第3話で活躍したメカ・キャラたちを一挙紹介

    片足のフレームが丸見え…「対戦相手のザクたち」も独特なデザイン!「ガンダム ジークアクス」第3話で活躍したメカ・キャラたちを一挙紹介

  2. ジークアクスならぬ「ちいくあくす」!キャラデザ・竹さんが「ちいかわ」風になったマチュたちを投稿―ナガノ先生の“ガンダムレポ漫画”受け

    ジークアクスならぬ「ちいくあくす」!キャラデザ・竹さんが「ちいかわ」風になったマチュたちを投稿―ナガノ先生の“ガンダムレポ漫画”受け

  3. ちいかわ初の大型体験型施設「ちいかわパーク」2025年東京にオープン!ハチワレ、うさぎ達による“お知らせ映像”も可愛い

    ちいかわ初の大型体験型施設「ちいかわパーク」2025年東京にオープン!ハチワレ、うさぎ達による“お知らせ映像”も可愛い

  4. ロケット団が極楽湯を占領!?『ポケモン』コラボで、ミュウツーの湯やスペシャルメニュー販売、『ポケカ』体験会などを実施

  5. 「ガンダム ジークアクス」で話題のシャア声優、実はこれまで意外な役も担当していた!演技も「実績と才気と野心あふれる若手将校ならば十分あり」と評価の声

  6. 平成ウルトラマン三部作をテーマにしたイベントが5月2日より大阪で開催!濃厚なトークイベントやグッズなどを用意

  7. 「ギルティギア」初のTVアニメ「GUILTY GEAR STRIVE: DUAL RULERS」4月5日放送開始!メインPVではソル、シン、ブリジットなどお馴染みのキャラ続々

  8. ガンダムの試作バリエーション機「01ガンダム」も!「ジークアクス」第2話で活躍したメカ・キャラたちを一挙紹介

  9. 4月5日放送の「ギルティギア」初TVアニメ「GUILTY GEAR STRIVE: DUAL RULERS」シンやソルたちの雄姿を熱い主題歌でダイナミックに描くオープニング映像公開

  10. 【オトナの乙女ゲーム道】第1回 乙女ゲームの歴史を振り返る ― ネオロマからオトメイト、ハードの変化まで

アクセスランキングをもっと見る