人生にゲームをプラスするメディア

『初音ミク Project mirai でらっくす』画面カスタマイズやPVマイリス再生など、新要素をたっぷりご紹介

セガは、ニンテンドー3DSソフト『初音ミク Project mirai でらっくす』の最新情報を公開しました。

任天堂 3DS
「LOL -lots of laugh-」PV
  • 「LOL -lots of laugh-」PV
  • 『初音ミク Project mirai でらっくす』画面カスタマイズやPVマイリス再生など、新要素をたっぷりご紹介
  • 『初音ミク Project mirai でらっくす』画面カスタマイズやPVマイリス再生など、新要素をたっぷりご紹介
  • 『初音ミク Project mirai でらっくす』画面カスタマイズやPVマイリス再生など、新要素をたっぷりご紹介
  • 「LOL -lots of laugh-」コスチューム
  • 「LOL -lots of laugh-」ロゴ
  • 「アマツキツネ」PV
  • 『初音ミク Project mirai でらっくす』画面カスタマイズやPVマイリス再生など、新要素をたっぷりご紹介
セガは、ニンテンドー3DSソフト『初音ミク Project mirai でらっくす』の最新情報を公開しました。


『初音ミク Project mirai でらっくす』は、電子の歌姫「初音ミク」主演の3Dリズムアクションゲーム最新作です。欧米・アジア地域向けに3DS『初音ミク Project mirai 2』のインターナショナル版として開発されていた本作ですが、ユーザーからの熱い要望により国内でも発売が決定。すべての楽曲が「ねんどろいど」モデルによるPVになるなど、さまざまな要素が“でらっくす”にパワーアップしています。



◆収録曲&コスチューム紹介


■LOL -lots of laugh-(Music by KeN Lyrics by エンドケイプ)
原曲動画URL(ニコニコ動画):http://www.nicovideo.jp/watch/sm8033594


オシャレな“ミクノポップ”スタイルの人気曲。本作では、ショートドラマ仕立てのPVとして再登場します。真夜中に部屋を飛び出して、たどりついたのは不思議な遊園地。スイーツがきらめく夢の国で、終わのないアトラクションを楽しみましょう・・・。

コスチューム:LOL -lots of laugh-(costume designed by ほにゃらら)

うさぎフードと大きなリボンが目をひく、メルヘンキュートなコスチュームです。オリジナル動画でもミクの分身として登場していました。
※『初音ミク and Future Stars Project mirai』に初収録

■アマツキツネ(Music & Lyrics by まらしぃ)
原曲動画URL(ニコニコ動画):http://www.nicovideo.jp/watch/sm18605244


ピアニストとしての顔も持つ「まらしぃ」氏による、鏡音リン主演の和風ロック。流れ星となって天を駆ける狐のお話が、童話風のPVになっています。子ぎつねの奮闘を応援しながら観てください。

コスチューム:アマツキツネ(costume designed by キツネ)

ピンと立った大きな耳が印象的な、純和風トラディショナル・コスチューム。キツネのしっぽもついています。
※『初音ミク Project mirai 2』に初収録

◆スペシャルコスチューム紹介


■初音ミク ハロウィンVer.(costume designed by スオウ)

2014年10月にグッドスマイルカンパニーからフィギュアが発売された「初音ミク ハロウィンVer.」。イタズラ小悪魔風だけどにくめない、キュートなコスチュームが本作にも登場します。次のハロウィンシーズンには、ルームアイテムのカボチャを設置して、記念写真をぜひ撮りましょう。


◆新しくなったゲームシステム


■アイテム

リズムゲームで使えるサポート用アイテムが登場。選曲時にプレイオプションでアイテムを選んでおくことで、プレイ中にさまざまな効果が発生します。アイテムは、ニンテンドー3DS本体の「ゲームコイン」と交換して入手可能です。アイテムをうまく使えば、効率的に“ミラポ”を稼げたり、ピンチから脱出できたりと、これまでとは一味違ったプレイ体験が味わえます。


【アイテム紹介】
・オートグルグル
長押しすればグルグルを自動でやってくれます。
・リカバリー
LIFEゲージがなくなっても一度だけ満タン復活します。

・サドンデス
コンボが切れるとゲームオーバーになってしまいますが獲得ミラポが2倍に増えます。

・スペシャル
SPマーカーのどれかひとつが「超SPマーカー」に変化。うまく叩ければミラポを大量獲得できます。

・おてほん
パーフェクトなオートプレイを見られます。ただし得点は入りません。

■表示のカスタマイズ
リズムゲーム中の表示を、プレイヤーにとって一番遊びやすい状態にカスタマイズできるようになりました。

【カスタマイズ例】
・サークルスピード

ラインの表示倍率を変更することで、サークルの速度感やマーカーの密集度が変わります。

・マーカーサイズ

マーカーサイズを小さくすると、マーカー間隔が広がって見え、人によってはジャストミートがしやすくなります。

・画面スッキリ

2段階で表示物を少なくすることができます。

・パネルの配色変更

タッチモードの下画面パネルの色の配置が変更可能になりました。

■PVのマイリスト再生機能

好評の「PV再生モード」に、「PVマイリス再生」機能が追加されました。自分の好きな曲を、好きな順番で、オートプレイで楽しむことができます。


全曲リストから“マイリス”に入れたい曲を選択するだけでリストを作成。もちろん、あとから再生の順番を変更するといった整理もできます。

■パワーアップした「あいのてモード」

PV再生中に、さまざまな音を自由に鳴らして遊ぶことができる「あいのてモード」の音色セットを、プレイオプションで選べるようになりました。前作では裏コマンドによって使用可能だった歓声系の音色セットも標準装備されています。



基本の音色セットに加えて、メロディを奏でることができる「けんばん」を追加。歌声(ハミング)も使えるので、夢のデュエットが実現できるかもしれません。

◆◆◆ ◆◆◆ ◆◆◆

『初音ミク Project mirai でらっくす』は、2015年5月28日発売予定。価格は、パッケージ版・ダウンロード版ともに4,980円(税抜)です。

(C)SEGA
(C) Crypton Future Media, INC. www.piapro.net
GUMI(Megpoid) (C) INTERNET Co., Ltd.
デザイン協力:ねんどろいど
記載の商品名および社名は各社の登録商標です。
《津久井箇人 a.k.a. そそそ》
【注目の記事】[PR]

編集部おすすめの記事

任天堂 アクセスランキング

  1. 【インサイド×ガンバリオン】 「代表質問」ゲームディレクターに聞いてきました!(第2回)

    【インサイド×ガンバリオン】 「代表質問」ゲームディレクターに聞いてきました!(第2回)

  2. 『ゼノブレイド ディフィニティブ・エディション』バトルが難しい! と思うあなたのための10個のコツ

    『ゼノブレイド ディフィニティブ・エディション』バトルが難しい! と思うあなたのための10個のコツ

  3. 『ダイパ』や『あつ森』は要注意!? 2台目スイッチ、遊び方やセーブ管理の注意すべきポイント

    『ダイパ』や『あつ森』は要注意!? 2台目スイッチ、遊び方やセーブ管理の注意すべきポイント

  4. 任天堂公式LINEアカウントで『星のカービィ』壁紙が配布 ─ 絵柄はキュートな2種類

  5. 『あつまれ どうぶつの森』移住費用5000マイル支払いに役立つ!序盤でもパパっと終わるたぬきマイレージ8選

  6. 『スーパーマリオ 3Dコレクション』の『サンシャイン』で“難関トラウマコース”に挑戦しよう! たどり着くまでも激ムズなコースを君はクリアできるか

  7. 「ちゃんと」が問われる段取り力。できなければ…?『ピクミン3』切ない一幕も収録した新CM公開

  8. 『モンハンライズ:サンブレイク』見た目は変だけど、性能はガチ!担ぐとテンション上がる武器5選

  9. 『スマブラSP』DLCファイター第2弾「勇者」の寝顔をお届け!原作同様立ったまま寝るのか、それとも座るのか?

  10. 『モンハンライズ』ライトボウガンの操作方法・立ち回りを解説ー精密射撃でモンスターを翻弄せよ【個別武器紹介】

アクセスランキングをもっと見る