人生にゲームをプラスするメディア

陶磁器の中で『ポケモン』と『ゼルダの伝説』を再現、海外レビューハイスコア『ムジュラの仮面 3D』、「モンスターハンターもじバケる」第2弾発売決定、など…昨日のまとめ(2/11)

本日は、『ロード オブ ザ フォールン』や『大図書館の羊飼い』など、様々な方向性のタイトルがリリースされます。週末発売の『ムジュラの仮面 3D』と併せて、どれに手を出すか熟考しておきましょう。「昨日のまとめ」、2月11日の注目記事をご紹介します。

その他 全般
本日は、『ロード オブ ザ フォールン』や『大図書館の羊飼い』など、様々な方向性のタイトルがリリースされます。週末発売の『ムジュラの仮面 3D』と併せて、どれに手を出すか熟考しておきましょう。「昨日のまとめ」、2月11日の注目記事をご紹介します。

クラシックとレトロの融合!陶磁器の中で『ポケモン』と『ゼルダの伝説』を再現
飾っておきたい見事な出来栄えです。ぜひご覧ください。

『ムジュラの仮面 3D』リンクの機敏なアクションや、仮面の特殊能力を紹介する動画が公開
見応えたっぷりの6分弱の映像となっています。予習を兼ねてチェックしましょう。

海外レビューハイスコア『ゼルダの伝説 ムジュラの仮面 3D』
改善を施し遊びやすくなっているという声などが印象的です。

『スクール オブ ラグナロク』バトルムービー第2弾が公開、スマイルハートの愛らしい戦いぶりをチェック
今年稼動予定のアーケードタイトル。早く遊びたいものですね。

ビックリマンキャラ105種類の大ボリューム『ビックリマン悪魔vs天使 人生ゲーム』発売決定!
まさかの展開に驚いた方も多いのでは。6月25日発売予定です。

「モンスターハンターもじバケる」第2弾発売決定、シャガルマガラやセルレギオスがラインナップ
『MH4G』にて初登場を果たした「セルレギオス」もラインアップに登場。

ガシャポンに歴代の『ロックマン』たちが一挙登場!「ロックマンスイング」発売決定
価格は1回300円。お目当てのものがある方は、ぜひ狙ってみてください。

『デジモンストーリー CS』にムーンライトの「サヨ」が登場!7大魔王やディアナモンも
サヨが登場する無料DLCの概要に関しても明かされています。
《臥待 弦》

楽する為に努力する雑食系ライター 臥待 弦

世間のブームとズレた時間差でファミコンにハマり、主だった家庭用ゲーム機を遊び続けてきたフリーライター。ゲームブックやTRPGなどの沼にもどっぷり浸かった。ゲームのシナリオや漫画原作などの文字書き仕事を経て、今はゲーム記事の執筆に邁進中。「隠れた名作を、隠れていない名作に」が、ゲームライターとしての目標。隙あらば、あまり知られていない作品にスポットを当てたがる。仕事は幅広く募集中。

+ 続きを読む
【注目の記事】[PR]

編集部おすすめの記事

特集

その他 アクセスランキング

  1. 「ハッピーセット」問題で見送られた「ONE PIECEカードゲーム」配布方法が発表ーバンダイと協議の結果、マクドナルド店舗では実施せず

    「ハッピーセット」問題で見送られた「ONE PIECEカードゲーム」配布方法が発表ーバンダイと協議の結果、マクドナルド店舗では実施せず

  2. 最新映像やキャラ、MSも解禁!映画「機動戦士ガンダム 閃光のハサウェイ キルケーの魔女」2026年1月30日公開決定

    最新映像やキャラ、MSも解禁!映画「機動戦士ガンダム 閃光のハサウェイ キルケーの魔女」2026年1月30日公開決定

  3. 「全世界“ガンダム”総選挙2025」開催!第1位の機体は新規描き下ろしイラストを制作

    「全世界“ガンダム”総選挙2025」開催!第1位の機体は新規描き下ろしイラストを制作

  4. 葛葉、月ノ美兎ら8名が浴衣姿で“ととのう”!「にじさんじ」×「極楽湯・RAKU SPA」コラボが開催ーグッズ販売やお風呂、店舗装飾を実施

  5. カシオ計算機は “兼業VTuberの大変さ”を知っている。「頑張っているストリーマーの手助けをしたい」という思いから生まれた「Streamer Times」について、開発チームの3人にインタビュー

  6. 「ガンダム ジークアクス」待望のBlu-ray・DVD発売決定!新規収録のドラマCD封入、特典のみの「ディスクレスパッケージ」も用意

  7. ハッピーセット「ポケモン」にマクドナルドが謝罪―より厳格な個数制限、ルールを守らない客の購入拒否、違反者のアプリ退会処理などを表明

  8. 『モンハン メゼポルタ開拓記』ハンター図鑑Vol1…50キャラのイラストと設定を一挙公開

  9. 世界を救うのに疲れたゲーマーへ!「アトリエ」シリーズおすすめ5選─話題の最新作『ユミアのアトリエ』の次に遊びたい過去作も

アクセスランキングをもっと見る