人生にゲームをプラスするメディア

『大合奏!バンドブラザーズP』から生まれたボカロPが、初のメジャーデビュー決定

『大合奏!バンドブラザーズP』にて募集されたオリジナル楽曲の最優秀作品が決定しました。

任天堂 3DS
THE BEST OF GUMI from megpoid
  • THE BEST OF GUMI from megpoid
『大合奏!バンドブラザーズP』にて募集されたオリジナル楽曲の最優秀作品が決定しました。

昨年11月に発売1周年を迎えたニンテンドー3DSソフト『大合奏!バンドブラザーズP』。本作は、一人でも大勢でも楽器を使わず合奏できるというリズムゲームです。また合奏だけでなく、オリジナルの楽曲を作曲することも可能です。

そんな本作の発売1周年を記念した人気ボーカロイド「GUMI」のために書き下ろされたオリジナル楽曲が、バンブラPのプラットホーム内で募集されていました。応募作品の中から選出された最優秀作品は「GUMI」のベストアルバム「EXIT TUNES PRESENTS THE BEST OF GUMI from megpoid」に収録されるとあって、応募作品は300曲以上に。

そして、その中から厳正な選考を勝ち抜いた作品がついに発表されました。見事メジャーデビューを果たしたのは、ユーザーネーム「ニャンシス」氏の作品。オリジナル楽曲「キドアイラク」は2月4日に発売される「GUMI」のベストアルバムのボーナス・トラックとして収録されます。CD収録に際しては、アレンジャーとして有名ボカロP「Nem」氏が迎えられ、原曲のイメージを大切にしつつ「ニャンシス」氏いの世界観を生かした作品として完成しました。

◆「THE BEST OF GUMI from megpoid」


01.モザイクロール
02.天ノ弱
03.セツナトリップ
04.シリョクケンサ
05.ユクエシレズ
06.しわ
07.ぼくらの16bit戦争
08.ポーカーフェイス
09.十面相
10.カーニバル
11.ダヴィンチの告白
12.幻奏歌
13.ケッペキショウ
14.会いたい
15.林檎売りの泡沫少女
ボーナストラック
16.ECHO
17.アリガトロス
18.キドアイラク

◆◆◆ ◆◆◆ ◆◆◆

「THE BEST OF GUMI from megpoid」は好評発売中。価格は2,100円(税別)です。

(C)2013 Nintendo Developed by INTELLIGENT SYSTEMS
Powered by VOCALOID
VOCALOIDはヤマハ株式会社の登録商標です。
VOCALOID is registered trademark of Yamaha Corporation.
協力:1242 ニッポン放送
《ひびき》

バーチャル関西の何でも屋さんです ひびき

2012年からインサイドにてゲームライターとして活動して、はや十数年。ちょっと古参気取りの何でも屋。Game*Sparkやアニメ!アニメ!にもたまに顔が出ます。ゲーム・アニメ以外では、ホビーやガジェット、バーチャルYouTuber業界が専門。お仕事お待ちしております。

+ 続きを読む
【注目の記事】[PR]

編集部おすすめの記事

任天堂 アクセスランキング

  1. 「同性パートナーシップ制度」導入 任天堂のゲームと性的少数者のこれまで

    「同性パートナーシップ制度」導入 任天堂のゲームと性的少数者のこれまで

  2. 任天堂なのにセクシーなゲームキャラ10選

    任天堂なのにセクシーなゲームキャラ10選

  3. 【特集】『星のカービィ』シリーズ、絶対に忘れられないシーン10選

    【特集】『星のカービィ』シリーズ、絶対に忘れられないシーン10選

  4. 【特集】『星のカービィ』インパクト大なザコキャラ10選!名前もちゃんと覚えてる?

  5. 『モンハンライズ:サンブレイク』体験版の「メル・ゼナ」をどうしても倒したい人向け!ちょっと楽になる攻略チャート解説

  6. 『遊戯王 マスターデュエル』で人気の可愛いカードは?3位「ブラマジガール」、2位「閃刀姫」、1位は貫禄の“ドヤ顔”

  7. 『あつ森』大型アプデを120%楽しむために“データ消去”してイチから始めてみた体験記

  8. 『スーパーマリオメーカー2』小ネタ20選!知っていればコース作りやプレイがより楽しくなるかも

  9. 『あつまれ どうぶつの森』風呂やプールに入る裏技が発見される!?いろいろな家具の中に入ってみた

  10. 『ダイパ』や『あつ森』は要注意!? 2台目スイッチ、遊び方やセーブ管理の注意すべきポイント

アクセスランキングをもっと見る